予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
だいぎグループに少しでも興味を持って頂いた方はぜひ会社説明会をご予約下さい!会社説明会では、「業界・会社・仕事・福利厚生」などをメインにお話しをさせて頂きます。また会社説明会参加者限定で面接のご案内をさせて頂いております。皆様からのご応募お待ちしております。
「私を含め、社員同士の距離が近いことが自慢です。年次や部署関係なく、言いたいことを気軽に言い合えるフラットな関係が構築されています!」(堀江社長)
■地域の住まいづくりをお手伝い当社は、開口部と呼ばれる建物の窓や玄関、ドアなどに使用されるアルミサッシ、ガラスを販売するほか、庭やカーポート、フェンスなどのエクステリアの施工を担当しています。本社を置く岐阜県羽島郡笠松町を拠点に、岐阜県の西濃、中濃、東濃エリアのお客さまの快適な住まいづくりをサポートしています。■自社で職人を育成するなど、社内教育に尽力近年は防災・防犯・省エネ、バリアフリーを目的としたリフォームの件数が増加しています。新築の開口部含め、リフォームの施工を社内の職人が担当することで、お客さまの要望を叶えるきめ細かな施工をスピーディーに実現。そのために、社内教育には力を入れています。■地域No.1をめざして地域社会に貢献リクシルFC店として住宅総合資材を施工販売もする当社は、地域No.1をめざして活動しています。実現のためにはまず、地域社会への貢献が何より大切。常に感謝の気持ちを忘れずに、ありがとうと言える人、そして言ってもらえる人でありたいと願っています。■働きやすい環境整備のため、惜しまず投資!ひと昔前は激務と称された建築業界ですが、現在は大きく変化しています。特に当社では、人材を増やすだけでなく、設備投資を積極的に行うことで、誰もが働きやすい環境を整えています。グループウェアの導入では、業務の効率化と活発な社内コミュニケーションを実現。営業スタッフには事務所のPC以外に、持ち運べるPCを付与。時間を効果的に使うことで、業務時間を削減しています。■個人面談の実施で思いを共有部署ごとに3カ月の目標計画を立てていただくほかに、年に3回の社長面談も実施しています。そこでは、目標に対する振り返りだけでなく、次のステップに向けてのアドバイスを行なっています。時に、仕事やプライベートの悩み相談会になることだってあります。定期的に面談を実施することで、不安や悩みを解消しています。■新しいことに挑戦する若い力を求めます当社の主軸はアルミサッシとエクステリアですが、最近は新たに外壁工事にも取り組んでいます。これからも新しいことに挑戦し続ける当社には、会社とともに自己成長を実感できる環境が整っています。自ら考えて新しいことに挑戦したい方、お待ちしております。(代表取締役社長 堀江 俊雄)
新築戸建建築は、今後少子化の影響により空き家問題が深刻化していることから減少傾向にあります。当グループとしては、主力商材であるアルミサッシだけでなく、多品種の取り扱いを進め事業部ごとに業績向上を狙っております。各事業部が軌道に乗ると事業として独立。その後はグループ会社といった関係で相乗効果への期待をしております。また近年の社会情勢より1.近年の自然災害の甚大化による防災・減災意識の変化2.コロナ禍によるテレワークの推進による住環境の見直し3.断熱窓(高性能商材)への取替による二酸化炭素排出削減上記3点の時代変化も市場拡大のチャンスと捉え、商材・工事力を高めて対応することで社会へ貢献しております。▼(株)だいぎについてLIXILフランチャイズ店として、岐阜県(岐阜市・羽島市・大垣市・各務原市・岐南町・笠松町・安八町)、愛知県(一宮市・稲沢市・江南市・小牧市・北名古屋市)を中心に有力工務店様に住宅用アルミサッシ、建材の住宅総合資材を施工販売しています。▼(株)翔建テックについて2009年に当時 大岐トーヨー住器(株)住設部門より独立した会社になります。(現在 (株)だいぎ)営業範囲は、岐阜及び愛知県尾張地区の有力工務店様に住宅設備機器の販売・施工をしている会社になり、住宅設備機器の主力メーカーの認定店にもなっております。お客様に対して商品・技術の提供だけにとどまらず、工務店様と共に「命を守る家造り」のお手伝いをしております。
男性
女性
<大学> 岐阜聖徳学園大学、静岡理工科大学、大東文化大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋産業大学、桃山学院大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp257915/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。