最終更新日:2025/4/16

(株)中野銘木店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)

基本情報

本社
北海道
資本金
1,000万円
売上高
31億円(2023年12月)
従業員
41人
募集人数
1~5名

【アーカイブ動画にて説明会視聴可能!】旭川の老舗建材商社!地域密着型の営業をしてみませんか?

【アーカイブ動画配信中!】採用担当者からの伝言板 (2025/03/26更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

旭川に本社を置く老舗企業です!
道内4拠点(旭川、札幌、苫小牧、室蘭)で採用活動中です!

会社説明会につきまして、
リアルタイム・アーカイブ動画どちらでもご参加・ご視聴可能となっております。
お気軽にご参加ください!

エントリーお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    旭川を拠点に、地元のお客様と信頼関係を築ける営業スタイル!地域貢献を実感しながら働ける環境。

  • 安定性・将来性

    創業76年の歴史ある企業で、長期的なキャリアが可能。安定した成長を目指せる!

  • キャリア

    住宅や建築資材を取り扱い、様々な分野で経験を積むチャンス!スキルアップできる環境が整っています。

会社紹介記事

PHOTO
私たちの会社は建物の建築資材を販売しています。工務店様やゼネコン様からご依頼を頂き現場に資材を卸しています。
PHOTO
建具とはドア・階段・サッシ(窓)などの事です。 ドアひとつとっても種類はたくさんあります。

会社データ

プロフィール

当社は今年で創業76周年を迎える住宅資材販売会社であります。

創業時は床柱など、旧日本家屋に必要な銘木などを販売しておりましたが、幾多の時代の変遷を経て現在の住まいに関わる住宅資材の販売、そしてビルなどの建築に関わる資材、工事などを扱う会社へと変化してまいりました。

これからの住宅産業を取り巻く環境は、人口減少による住宅着工の減少、少子高齢化による地方の過疎化など非常に厳しいものがあります。しかしその時々の住宅環境の変化(省エネ化、AI化 etc )に、より一層 即した対応をとる事で乗り切れるものと思っています。

人間の無限の力を信じこれからの新たな時代 「令和」に向かって、時代を乗り越え社会に貢献する会社となる事が我々の使命だと思っております。

正式社名
(株)中野銘木店
正式社名フリガナ
ナカノメイモクテン
事業内容
【外装】
建物のイメージはこれで決まります。耐久性やデザイン、何を重視するかによって使用する外壁が変わってきます。更にトレンドを考慮しオシャレな家を追求します。
【内装工事】
内装工事とは普段目につきにくい建物の内部の工事です。工事担当のNテックと連携をとり主に大きい建物の工事をしています。緻密で正確な技術で屋内側から建物を支えています。
【建具】
建具とはドア・階段・サッシ(窓)などの事です。 ドアひとつとっても種類はたくさんあります。引戸・開き戸・折れ戸それぞれの特徴をつかみご提案させて頂きます。
【水廻り】
水廻りとは浴室・キッチンなどです。衛生面や実用性はもちろんのこと、高級感のあるものや内装との統一感を高めるため個性を抑えたもの多種多様存在しています。浴室・キッチン共にパーツ組み合わせて成りたっているので、出来上がるものは十人十色です。
本社郵便番号 079-8511
本社所在地 北海道旭川市永山北1条8丁目37-1
本社電話番号 0166-47-2727
設立 1952年12月
資本金 1,000万円
従業員 41人
売上高 31億円(2023年12月)
事業所 札幌支店
室蘭営業所
苫小牧営業所
主な取引先 SMB建材株式会社
伊藤忠建材株式会社
住友林業株式会社
株式会社LIXIL
新谷建設株式会社
株式会社高組
株式会社盛永組
株式会社ecoaハウス
株式会社住まいのウチイケ
関連会社 株式会社Nテック
平均年齢 42.2歳
平均勤続年数 9.7年
沿革
  • 昭和18年
    • 中野正信によって市内2条通12丁目にて個人商店を開業
  • 昭和25年
    • 旭川市で開催された戦後初の北海道開発大博覧会に、「床の間」を出展
  • 昭和27年
    • 資本金200万円で法人組織「(株) 中野銘木店」となる
  • 昭和36年
    • 資本金500万円に増資
      旧本社ビルを新築
  • 昭和43年
    • 中野正信社長死去により、中野四朗社長就任
  • 昭和51年
    • 資本金1,000万円に増資
  • 昭和52年
    • 永山町(現永山)にて2,000坪の敷地に営業所及び配送センターを新築
  • 昭和53年
    • 「中野商事(株)」を設立
  • 昭和56年
    • 中野四朗社長死去により、中野典一社長就任
  • 平成2年
    • 札幌郡広島町(現北広島市)工業団地に札幌営業所開設
  • 平成5年
    • 創業50周年を迎え、旭川市にログハウスを寄贈
  • 平成25年
    • 創業70周年を迎え旭川市にベンチ12脚を寄贈
      (常盤公園内)
  • 平成26年
    • 札幌営業所を支店へ昇格
  • 平成27年
    • 住設課を発足
      室蘭営業所を開設
  • 平成30年
    • 苫小牧営業所を開設
      「(株)Nテック」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要と会社が認めた国家資格取得に必要な受験料・交通費を全額助成する。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、札幌大学、東北工業大学、日本文理大学、弘前大学、北翔大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
旭川医療秘書専門学校、日本工学院北海道専門学校、北海道武蔵女子短期大学

採用実績(人数) 2021年 0名
2020年 0名
2019年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 0 0 0%
    2020年 0 0 0%
    2019年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258017/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中野銘木店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中野銘木店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中野銘木店と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中野銘木店の会社概要