最終更新日:2025/4/25

オセアン大洋建設グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
神奈川県
資本金
連結:3億3,000万円(2025年1月)
売上高
連結:193億878万円(2023年12月)
従業員
連結:292名(2025年1月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\地域密着型企業・転勤なし/  建設・不動産・リフォーム・介護・飲食などを手掛けるグループ企業

  • My Career Boxで応募可

【地域密着】【転勤無】【福利厚生充実】が自慢の企業です★オセアン大洋建設グループ★       (2025/04/25更新)

伝言板画像

こんにちは!  
オセアン大洋建設グループ採用責任者の鈴木です★

弊社は\神奈川転勤無し!/ \社員食堂あり!/ \服装髪型の自由化導入!/の会社です!★


《建設事業》《不動産事業》《リフォーム事業》《福祉・介護事業》など
様々な事業を手掛けており、ちょっと変わった社内イベントも多数実施しているグループ企業です!


▼募集職種も沢山ありますので、まずは一度、弊社の会社説明会にご参加ください!

☆WEB説明会 横浜×建設不動産といえばオセアン大洋建設グループ!プチ面談付
☆対面説明会【参加特典有】横浜×建設不動産といえばオセアン大洋建設グループ!
 プチ面談付

          お好きな方の説明会にご参加ください◎ 


わたしたち採用担当は、就活生のミカタです。

当社の説明会にご参加いただけた際には
「参加して良かった」と思っていただるように
わたしたちも精一杯がんばります★

エントリー・ご応募を心よりお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    神奈川転勤無し!社員食堂あり!服装髪型の自由化導入!福利厚生充実!が自慢です★

  • 制度・働き方

    時代とともに変化していくことを恐れない社風!社内制度も年々更新!年平均有給休暇取得日数は10.4日!

  • 安定性・将来性

    地域密着型の経営方針でリピーター・ご紹介のお客様が多い!グループで複数事業を展開しており安定性も高◎

会社紹介記事

PHOTO
グループ全社員の有志で「スポーツ大会」を実施!部署や年齢関係なくチーム対抗戦で本気の運動会!当社では、社員同士の交流を深めるイベントを多数実施しています★
PHOTO
当社には社員食堂があります★一年間メニューが被らない豊富なメニューと健康的な食事が頂けます◎とにかく美味しいので社員からも人気!社員交流の場にも★

"感動と好奇心” を大切にした街づくり・人づくりの会社です!

PHOTO

代表取締役 黒田 憲一

”ものづくり” とは ”人づくり” であり、その人づくりによって
”街づくり” が形成されていくと考えています。

いい人を育てると、いいものができ、いい人が働く地域は、いい街となります。
建設業は約25種類の工種に分けることができ、その全てがうまくいってこそ、
いい建物ができるのです。

つまり団体戦です。

失敗もあるかと思いますが、失敗を恐れずチームワークをもって立ち向かい、助け合いが出来る。
野球で例えるならば、後ろにまわってボールを捕る。
大洋建設はそういうことが自然とできる集団だと思っています。

時代の変化とともに世代に合ったニーズにお応えすべく、技術の進歩に伴う建築知識の取得は必要不可欠です。
そのような向上心と熱い想いを持った技術者を育ててまいりたいと考えています。

自分が感動をしなければ、人に感動を与えることは難しいものです。
当社では社員一人ひとりにさまざまな感動を経験してもらうことも大切にしています。


<代表取締役 黒田憲一>

会社データ

プロフィール

地域密着型企業のため、社員にとってみれば【転勤が無く】、働きやすい環境です◎
社内イベントも多く、グループ全社で参加をするため社員同士仲が良く明るい社風です(^^♪


また、地域密着型企業として常に地域のための活動である【地域貢献活動】には力を入れて取り組んでいます!
その代表的な活動として【子ども食堂の運営】や【フードドライブ】といった食品ロスを減らす活動、SDGsの活動にも取り組んでいます。


事業内容

▼建設事業 ~建物を築く事業~
 一般建築 / 公共建築
 公共施設、共同住宅、医療福祉施設、商業施設、産業施設、個人住宅など
 さまざまな用途の建物を築いています。

▼不動産事業 ~街をつくる戸建分譲事業~
 不動産売買 / 不動産賃貸 / 戸建分譲
 大洋建設が仕入れた土地にどんな街をつくっていくかコンセプトを決め、
 それに合わせて木造住宅を建築し、エンドユーザー様に販売をする事業。

▼リフォーム・リノベーション事業 ~建物の価値を向上させる事業~
 大規模修繕 / リノベーション / メンテナンス
 細かな作業から大規模修繕工事までお客様のあらゆるニーズにお応えします。
 企画・設計・施工・管理・メンテナンスに至るまでトータルでサポート。
 大規模修繕工事、水廻り改装、内装リフレッシュ、間取り変更や耐震補強など
 幅広く扱っています。

▼介護事業
 グループホーム / デイサービス
 グループホーム(認知症対応型共同生活介護)やデイサービス(通所介護)
 事業を通して、ご利用された方々が安心して暮らせる生活の場をつくります。

▼飲食事業
 和食処 / キッチンカー / 地域貢献活動
 蕎麦屋小川庵の経営や、キッチンカー、地域貢献活動として子ども食堂や
 フードドライブも行っております。

PHOTO

隈研吾建築都市設計事務所設計×大洋建設施工物件MURASAKI PENGUIN PROJECT TOTSUKA

大洋建設本社郵便番号 244-0003
大洋建設 本社所在地 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町157
大洋建設 本社電話番号 045-861-0025
設立(大洋建設株式会社) 1968(昭和43)年2月24日
資本金 連結:3億3,000万円(2025年1月)
従業員 連結:292名(2025年1月)
売上高 連結:193億878万円(2023年12月)
事業所 【 神奈川県横浜市 】
 ・大洋建設(株)
 ・オセアン(株)
 ・オセアンハマ住(株)
 ・オセアンリフォーム(株)
 ・オセアンケアワーク (株)

【 神奈川県海老名市 】
 ・小町建設(株)

【 神奈川県横須賀市 】
 ・(株)リソー
株主構成 オセアン(株)100%
関連会社 ■ 大洋建設(株)
■ オセアン(株)
■ オセアンハマ住(株)
■ オセアンリフォーム(株)
■ オセアンケアワーク(株)
■ 小町建設(株)
■ (株)リソー
平均年齢 42.1歳
募集会社 ・大洋建設(株)
・オセアンハマ住(株)
・オセアンリフォーム(株)
・(株)リソー
募集会社1 ▼ 大洋建設(株)

 ●正式社名:大洋建設株式会社
 ●設 立 :昭和43年2月
 ●資本金 :1億円
 ●売上高 :135億9,689万円
 ●従業員 :123名
 ●事業内容:総合建設業、不動産販売及び不動産賃貸業

[本社]
 ●郵便番号:244-0003
 ●住所  :横浜市戸塚区戸塚町157
 ●電話番号:045-861-0025

[東京支社]
 ●郵便番号:141-0032
 ●住所  :東京都品川区1-6-1 TOC大崎ビルディング4階A-1号
 ●電話番号:03-5747-9628
募集会社2 ▼ オセアンハマ住(株)

 ●正式社名:オセアンハマ住株式会社
 ●設 立 :昭和44年9月
 ●資本金 :3,000万円
 ●売上高 :5億1,956万円
 ●従業員 :30名
 ●事業内容:不動産管理業・不動産仲介業、保険代理業

[本店]
 ●郵便番号:244-0003
 ●住所  :横浜市戸塚区戸塚町116-38 戸塚ガーデンプラザ3階
 ●電話番号:045-864-5141

[東戸塚店]
 ●郵便番号:244-0801
 ●住所  :横浜市戸塚区品濃町541-3 オセアンビル302
 ●電話番号:045-392-7111

[サポートセンター]
 ●郵便番号:244-0003
 ●住所  :横浜市戸塚区戸塚町4711-1 オセアン矢沢ビル4F
募集会社3 ▼ オセアンリフォーム(株)

 ●正式社名:オセアンリフォーム株式会社
 ●設 立 :平成13年1月
 ●資本金 :2,000万円
 ●売上高 :13億1,997万円
 ●従業員 :15名
 ●事業内容:大規模修繕工事、リフォーム・リノベーション事業

[本社]
 ●郵便番号:244-0003
 ●住所  :横浜市戸塚区戸塚町4711-1 オセアン矢沢ビル2F
 ●電話番号:045-410-8351

[東京営業所]
 ●郵便番号:141-0032
 ●住所  :東京都品川区1-6-1 TOC大崎ビルディング4階A-1号
 ●電話番号:03-5747-9637
募集会社4 ▼ (株)リソー

 ●正式社名:株式会社リソー
 ●所在地 :横須賀市山科台10-14
 ●設 立 :平成12年11月1日
 ●資本金 :1億円
 ●売上高 :22億1,498万円
 ●従業員 :35名
 ●事業内容:建築物総合リニュ-アル業…防水工事・塗装工事・内装工事・
       左官工事・建築工事・建物調査診断業務
       上記工事に関わる改修リニュ-アル企画・設計・監理・コンサルティング

[本社]
 ●郵便番号:238-0312
 ●住所  :横須賀市山科台10-14
 ●電話番号:046-853-0017

[東京支店]
 ●郵便番号:141-0032
 ●住所  :東京都品川区1-6-1 TOC大崎ビルディング4階A-1号
 ●電話番号:03-6420-3976

OCEAN STYLE
働き方改革の一環として、社員の「服装・髪型の自由化」をスタートしました。
建設業界では大変珍しい取り組みです。

OCEAN STYLEは・・・
【社員一人ひとりの個性を大切にできる会社にしたい】
【いち早く時代の流れに合わせて変容できる会社にしたい】
といった想いを込めて導入された制度です。

技術系社員は就業中作業着着用、介護系社員は就業中ユニフォームを着用となりますが、通勤時はもちろんなんでもOK◎

▼TPOをわきまえること
▼清潔感があること

上記2点を守りながら営業系社員もOCEAN STYLEを導入しています。

Good Pointの紹介 若手社員に聞いてみました!
★オセアングループの Good Point★ の一例をご紹介いたします。


■社員食堂が美味しい!
  → 社員の健康増進のために始めた社員食堂は、
    カフェのランチにも負けない美味しさです!

■社員のことをよく考えてくれている
  → 資格取得支援を取り入れ、頑張る社員をサポートします!
    1on1面談や採用担当による新入社員面談で不安解消や
    職場環境の充実に向け共に考えます!   

■休みがとりやすい、長期休みが取れる
  → 2024年より休日日数が大幅にUPしていますが、社員全員が
    計画的に休みが取れるように会社全体で力を入れています!
   
■社員同士が仲が良い、社内の雰囲気◎、社内イベントが豊富
  → グループ全社で参加するスポーツ大会をはじめ
    社員旅行や、クラブ活動、女子会など社員の交流の場が
    たくさんあります!

■私服、髪色ネイル自由
  → 働き方改革の一環として、社員の「服装・髪型の自由化」を
    スタートしました。TPOをわきまえることが前提ですが、
    社員一人ひとりの個性を大切にしています!

沿革
  • 昭和43年2月
    • 神奈川県横浜市戸塚区にて設立
  • 昭和44年9月
    • 関連会社 (株)ハマ住センター 設立
  • 昭和49年4月
    • 東京営業所 開設
  • 昭和53年6月
    • 宅地建物取引業免許取得
  • 平成11年10月
    • 品質マネージメントシステム「ISO9001」の認証取得
  • 平成13年1月
    • 関連会社 オセアンリフォーム(株) 設立
  • 平成13年6月
    • 環境マネージメントシステム「ISO14001」の認証取得
  • 平成16年2月
    • 関連会社 オセアンケアワーク(株) 設立
  • 平成18年4月
    • 東戸塚営業所 開設
  • 平成21年4月
    • 横浜型地域貢献企業(CSR)に認定
  • 平成21年11月
    • IMS運用証明取得
  • 平成24年
    • 神奈川県県有施設「屋根貸し」による太陽光発電事業者に決定
  • 平成25年
    • 「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者」認証取得
      ホールディングカンパニー体制開始
  • 平成26年
    • オセアングループイメージキャラクター「オセアンケンゾウくん」誕生
      鎌倉市立小・中学校(3校)「屋根貸し」による太陽光発電事業者に決定
  • 平成27年
    • 労働安全衛生マネジメントシステム「OHSAS18001」の認証取得
      働きやすく子育てしやすい企業に贈られる「よこはまグッドバランス賞」に認定
  • 平成28年
    • 第58回鎌倉まつりの流鏑馬神事総奉行役として代表取締役 
      黒田憲一が選出
      K-コミュニティ(株)設立
  • 平成29年
    • 設立50周年記念式典「OCEAN NIGHT」開催
      横浜開港記念日に50周年「オセアンナイター」開催
      オセアンフロント開設
  • 平成30年
    • オセアンキッチン(社員食堂)がオープン
      オセアンケアワーク「オセアンビクトリア戸塚」開設
      (株)ハマ住センターからオセアンハマ住(株)に社名変更
      従業員の健康づくりの取り組みを積極的に行っている企業に贈られる「健康優良企業」に認定
      小町建設(株)オセアングループに参入
  • 平成31年
    • 社員が働きやすく子育てしやすい企業に贈られる「よこはまグッドバランス賞」に認定
      経団連加入
      かながわSDGsパートナー登録証県と連携しての普及啓発活動
  • 令和元年
    • 関東管区警察局長及び関東安全管理者協議会連合会
      交通安全優良事業所 受賞
      交通安全に対する啓蒙活動
  • 令和2年
    • オセアン横浜ヤング創部7年目で初の全国優勝
      神奈川県戸塚警察署 感謝状
  • 令和3年
    • 社員の服装・髪型自由化「OCEAN STYLE」の導入
      まちなみデザイン逗子賞 受賞
      認定NPO法人こどもホスピスプロジェクト 感謝状
      (株)リソー オセアングループに参入
  • 令和5年
    • 戸塚税務署 感謝状
  • 令和6年
    • 第66回神奈川建築コンクール 一般建築部門 優秀賞 受賞
  • 令和7年
    • 「健康経営」に取り組む事業所として「横浜健康経営認証クラスAAA」認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.5%
      (86名中9名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(全社共通)
自己啓発支援制度 制度あり
一級建築士、一級施工管理技士などの資格学校の授業料の無利息貸付制度あり(全社共通)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
適性に合わせた社内人事異動あり(全社共通)
社内検定制度 制度あり
意匠師検定(全社共通)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
国士舘大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、旭川大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関東学院大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、久留米大学、敬愛大学、工学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、実践女子大学、城西国際大学、湘南工科大学、上武大学、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、成城大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京未来大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文理大学、広島大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、放送大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、浅野工学専門学校、大妻女子大学短期大学部、共立女子短期大学、群馬日建工科専門学校、湘北短期大学、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、中央工学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、新潟工科専門学校、日本菓子専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、専門学校日本デザイナー学院、日本動物専門学校、北海道職業能力開発大学校(専門課程)、山野美容専門学校、横浜日建工科専門学校、読売理工医療福祉専門学校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校

桜美林大学短期大学部、育成会技術専門学校、嘉悦女子短期大学、学校法人岩崎学園岩崎ファッション工科専門学校、学校法人岩崎学園情報科学専門学校、川瀬学園小田原ファッションアカデミー、京都経営経理専門学校、国土建設学院、工学院大学専門学校、東京科学情報システム専門学校、東京IT会計法律専門学校、日本スクールオブビジネス、目白福祉専門学校、横浜創英短期大学、読売東京理工専門学校

採用実績(人数) ■2025年度新卒 入社  19名(予定)
■2024年度新卒 入社  16名
■2023年度新卒 入社  8名
■2022年度新卒 入社  12名
■2021年度新卒 入社  17名
■2020年度新卒 入社  6名
■2019年度新卒 入社  6名
■2018年度新卒 入社  7名
■2017年度新卒 入社  10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 7 16
    2023年 4 4 8
    2022年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 2 87.5%
    2023年 8 0 100%
    2022年 12 6 50.0%

先輩情報

横浜市のゼネコンで地元に貢献したい!
K.N
2012年入社
36歳
日本大学
理工学部海洋建築工学科
生産本部 建設部 建築グループ
建築施工管理職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258052/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

オセアン大洋建設グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンオセアン大洋建設グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オセアン大洋建設グループと業種や本社が同じ企業を探す。
オセアン大洋建設グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オセアン大洋建設グループの会社概要