予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
〇具体的な仕事内容家具量販店やホームセンターへの卸売営業。顧客ニーズに合わせた提案で販売促進。〇先輩社員からのコメント就職活動中にいろんな会社を訪問した中で、龍社長の「失敗を恐れてはいけない。失敗を楽しもう」という言葉が一番心に響いたので入社を決めました。入社して最初の3ヵ月間は配送の部署で商品の名前や仕事の流れを覚えて、その後、営業に異動。家具量販店やホームセンターなどのお客さまに家具を卸す仕事をしています。1本でも多く当社の商品をお店に置いていただけるようにすることが私たちの役割。ニーズをヒアリングしたうえで、そのお店で売れそうなものをおすすめするなど、相手の立場に立った提案を心がけています。当社には明確な評価制度があり、自分の頑張り次第でキャリアアップ可能です。将来の夢は外車に乗ること。三幸ジャパンならその夢を叶えられると思います。(丸岩 泰貴:2023年入社)
〇具体的な仕事内容商品のトラック配送、コンテナ管理、倉庫内作業など。誤出荷0を目指し、効率的な配送体制を構築。〇先輩社員からのコメント就活中に訪問した会社の中で、三幸ジャパンの社内の雰囲気がとても良かったので入社を決めました。入社後は配送部に所属。商品をトラックに積み込み運送会社に届ける配達の仕事をしています。輸入家具はコンテナで入ってくるため、そのコンテナを置く場所を確保したり、入荷した家具を仕分けして倉庫内の規定の保管場所に運んだり、明日の配達分の家具をピックアップして準備したり。配送の仕事は多岐に渡ります。最初は商品のことや倉庫内の保管場所、一日の流れなど覚えることがたくさんあって苦労しましたが、今は一通りできるようになりました。今の目標は「誤出荷0」の実現です。誤出荷があるとお客さまに迷惑をかけてしまうし、無駄な時間やお金がかかってしまうので、毎日試行錯誤しながら減らす努力を続けています。(大坪 尚平:2024年入社)
〇具体的な仕事内容ネットショッピングモールでの家具販売。商品開発からページ作成、販促企画まで幅広く担当。〇先輩社員からのコメント当社では、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットショッピングモールに出店し、個人のお客さま向けに家具を販売しています。商品ページの作成やECサイトの管理が私たちの仕事です。商品を開発するところから始まり、商品の魅力を伝えるページデザイン、販促イベントの企画、商品の仕入れまで行います。いろんなことにどんどんチャレンジできる社風が当社の自慢。「どんな商品があればお客さまに喜んでいただけるか」「商品ページを見たお客さまから質問が来ないように分かりやすく説明できないか」など、皆でアイデアを出し合い、試行錯誤しながら仕事を進めていけることが楽しいですね。その結果、売上が伸びたときは大きなやりがいを感じます。(中島 満:2019年キャリア入社)
〇具体的な仕事内容入荷商品の検品・梱包。クレーム0を目指し、品質管理を徹底。〇先輩社員からのコメント仕入れた商品はコンテナで入荷され、注文に応じて小売店のお客さまのもとに配送されます。中には最初から傷がついていたり汚れていたりするものがありクレームをいただくことも。その交換商品を出荷する前にしっかり検品・梱包することが私たち品質管理部の主な仕事です。インターネットからご注文いただいた個人のお客さまに送る商品に関しては、すべて梱包を解き、不良箇所がないか検品してから出荷します。目指すはクレーム0。年々クレームの数が減ってきているので、やりがいを感じています。毎日の配送時間が決まっているので、検品数が多いときは時間との勝負。しかも、家具は一つひとつが重く体力を使います。それだけに、やり切ったときの達成感は大きいですね。(片江 知里:2021年キャリア入社)
〇具体的な仕事内容海外工場との連携、商品企画、POP作成、営業資料作成など。顧客対応も担当。〇先輩社員からのコメント就活支援の会社からの紹介で三幸ジャパンの説明会に参加。選考が進んでいくうちに、採用担当者を始めとする社員の方々の優しい人柄に触れ、「ここで働きたい」と思うようになりました。現在は企画開発部に所属。仕入先の海外の工場とやり取りして商品の材質や特徴を聞き出し、POPや商品カードを作成したり、営業が提案するための資料をつくったりと、営業サポートの仕事を担当。受注処理やお客さまからの電話対応も私たちの役割です。「この家具はいつ入荷するのか」「電動ベッドの使い方が分からないから説明してほしい」といった問い合わせに真摯に答えることで、お客さまから感謝の言葉をいただけたときにやりがいを感じます。(嘉数 梨音:2023年入社)
〇具体的な仕事内容社内システムの導入・開発・運用。業務効率化を推進。〇先輩社員からのコメントいろんなことに挑戦できる環境があり、あまり縛りがなくて楽しく働けると感じたので入社を決めました。現在はシステム部で社内のお困りごとを解決するために、新しいシステムを導入したりその 必要に応じてアプリをつくったりして、DXを推進する役割を担っています。例えばキントーンでオリジナルのアプリを作成。部署間の連携が良くなり、業務効率アップに貢献しました。「仕事が楽になった」「人的ミスが少なくなった」といった声を聞くとうれしいですね。まだ新人なので、受注管理やシステム上での出荷管理も私の仕事です。忙しい毎日ですが、何でも発言できる環境と先輩方に気軽に質問できる雰囲気があるので、楽しく仕事をしています。(馬淵 日菜子:2023年入社)
〇具体的な仕事内容受注処理、電話・来客対応、営業サポートなど。幅広い業務を担当。〇先輩社員からのコメント受注処理、電話対応、来客応対、営業サポートなど、総務の仕事は多岐に渡ります。受注処理はFAXやメールなどで来た注文をシステムに入力する仕事です。特に月曜日は、土日の休みの間に来た注文がたまっているのでかなり多忙。他部門の人にも手伝ってもらったりして協力して乗り切っています。お客さまからの電話は、納期の確認や在庫の確認、商品のクレームなどさまざま。出張中の営業から「〇〇を〇本受注したから在庫を確認して連絡して」とか「この商品が売れたから確保しておいて」といった電話が入ることもあり、臨機応変な対応を心がけています。先輩は優しい方ばかりなので、困ったことがあっても一人で抱え込むことはありません。若手社員にとっては働きやすい環境だと思います。(國武 里奈:2022年入社)
会社説明会
対面/WEBにて実施
会社見学会
グループワーク
人事面談
社長面談
内々定
会社見学会も設けており、実際に会社の雰囲気を感じてもらえる機会を設けています!ぜひご参加ください!
(2024年04月実績)
営業部 大卒・専門卒
(月給)220,000円
200,000円
20,000円
配送部 大卒・専門卒
(月給)200,000円
0円
インターネット事業部 大卒・専門卒
品質管理部 大卒・専門卒
企画開発部 大卒・専門卒
システム部 大卒・専門卒
総務部 大卒・専門卒
営業部のみ固定残業制20,000円(12時間分)あり。営業部以外は固定残業制度はなく、実際に残業をした時間に応じて支払われます。※コンテナ降ろし手当別途支給月平均:15,000円 コンテナの本数によって前後します。月曜日~金曜日、1日1~2本のコンテナの降ろし作業有り1本1,000円、2本2,000円
3カ月 待遇内容変更無し
固定残業制度あり営業部のみ固定残業制あり20,000円 (12時間分)配送部は固定残業制度なし※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
1.懇親会手当2.通勤手当3.家賃手当4.(営業部のみ)会社用携帯貸出、パソコンの貸出5.Ipad貸出1~3規定有り4~5部署によっては無し
今後、関東・関西・海外への事業所拡大予定有※時期未定