最終更新日:2025/4/24

進興電気製造(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 家電・AV機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
大阪府、岡山県
資本金
2,000万円
売上高
21億4,425万円(2024年度)
従業員
141名(岡山工場91名 大阪工場50名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

社会へ誠実にお応えできる企業力を育み、お客様・従業員と共に成長し、社会から必要とされる企業を目指します。

  • 積極的に受付中 のコースあり

文理不問/岡山・大阪で働きたい方大歓迎! (2025/02/12更新)

★只今、お仕事の内容について詳しく知れる説明会を開催中!
 おうちにいながらWEB説明会でお仕事研究ができます。

★製造業の業務ってどんなもの?どんな人が働いてるの?など
 少しでも興味のある方や疑問のある方はお気軽にご参加ください! 

★Iターン・Uターンの方大歓迎!
 岡山・大阪で就職をお考えの方はぜひご応募お待ちしております!
 (対面でお越しいただく場合は上限1万円まで交通費を支給いたします。)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
岡山県中心部に2工場を構える『進興電気製造』。豊かな自然に囲まれたのどかな環境ながら、岡山市まで車で約1時間と市街地へのアクセスも良好です。
PHOTO
2007年に完成した「岡山第2工場」敷地内のオフィスエントランス。モルタルを基調とした開放的でスタイリッシュな空間が迎え入れてくれます。

産業を”熱の技術”で支える。熱のアドバイザーとして電熱の可能性を広げる存在へ

PHOTO

「世代も個性もさまざまな人材が活躍する多様性豊かな当社。資格取得支援や各種研修など成長環境も万全で、自分らしくのびのびと理想のキャリアを実現できます」。


当社は電気ヒータをはじめ、電熱応用機器や加熱器、熱処理炉、暖房器などの設計~製造~販売までを製販一貫で行う特殊電熱機器メーカーです。納入先は、農業関連や厨房、商業施設、公共交通、研究施設までさまざま。1件1件の要望に細やかに応える多品種・少量の受注生産体制を確立し、産業用電熱装置のオンリーワンメーカーを目指しています。

【よりよい設計は、よりよい仕事を創る技術でもある―開発技術部】
当社のものづくりのカギを握るのが、電熱装置の設計を担う私たち開発技術部。既存モデルを応用するケースもなくはありませんが、大半は一品一品仕様が異なるオリジナル品。自分の知識・技術を生かしながら案件ごとに形状や容量、素材を検討し、お客さまの要望に応えるものづくりに挑み続けています。
もともと設計職志望だった私ですが、出身は高専の機械科で、入社時は電気の知識は全く持合わせていませんでした。そのため、はじめは製造部に所属。部品加工や組み立てなどに携わりました。「設計志望なのに?」と思われるかもしれませんが、よりよい設計は製造技術を最大限生かしてこそ。約8年間の製造経験は、電気の基礎知識を得るだけでなく設計スキルの研鑽にもとてもよい機会になったと感じています。そんな経験もあって設計の際はお客様の要望に加え「作りやすさ」にも十分配慮。従来とは異なる設計プランを提案し製造部から「組立てやすくなった」と言われたときは、自分の技術が人の役に立った手応えが実感できとてもうれしかったですね。<河井孝太/2012年>

【社会の至る所で活躍する「最終製品」を手掛けるやりがい―製造部】
商業科出身の私が当社を志望したのは、「せっかくなら、未知の分野に挑戦したい」と思ったから。前向きな意欲さえあれば、OJTや研修、資格取得支援など充実した環境を活用してどんどん未来を切り拓ける。それは、当社の大きな魅力のひとつだと思います。
製造部は、材料の加工や充填、検品などの工程に分かれ、中でも私が現在担当するのは組立て。パーツを一つひとつ装着し製品に仕上げる最終工程で、当社の技術・技能が目の前でひとつになるのを見届けられる達成感が味わえます。完成した製品はその後、施設、公共交通機関などさまざまな場所に納入されるので、「世の中の役に立つ仕事」に携われている実感も湧き、日々大きなやりがいを感じています。<難波唯/2017年>

会社データ

プロフィール

進興電気は創立以来、ヒータ電熱のパイオニアとして、常に市場を見つめ、社会の繁栄を心掛け、時代の変化に柔軟に対応し、お客様・従業員と共に発展してきたヒータメーカーです。

近年、地球規模の環境保護が問題視されております。進興電気のヒータは「空気を汚さないクリーンな熱エネルギー」であり、当社の扱っている製品が、特にCO2削減において社会に貢献できていることを光栄に思います。

事業内容
電気ヒーター及び電熱応用機器、加熱器、熱処理炉、暖房器等の設計、製造。業務用電気ヒータで「ONLY 1 メーカー」を目指しています。

大阪工場・岡山第一工場・岡山第二工場で構成される進興電気製造(株)は、産業用特殊電熱機器の製造を行っています。

~大阪工場~
ユーザーのあらゆる要望に応えることができる生産体制は、常に多品種・少量・短納期に挑戦しています。特に産業用特殊電熱機器の生産にあたっては、特殊技能を有する技術者及び生産管理・品質管理スタッフは、総合的な電熱技術を駆使し、あらゆる要望に応えています。

~岡山第一工場~
進興電気グループの中で量産される電熱製品を主として生産している工場。ISO-9001,14001を認証取得して品質保証体制を強化し、ユーザー各位から高い信頼を得ている。また最新のハイテク設備を導入し、高品質の維持向上と徹底した低コスト化に挑戦しています。

~岡山第二工場~
新しいモノづくり、生産力強化のため、第一工場より事務所および板金部門・組立部門を移転。大型ユニット等の生産を可能としています。
本社郵便番号 572-0822
本社所在地 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目18-10
本社電話番号 072-822-7501
岡山工場郵便番号 708-1526
岡山工場所在地 岡山県久米郡美咲町高下291-1
岡山工場電話番号 086-954-0046
創業 1948年
設立 1953年
資本金 2,000万円
従業員 141名(岡山工場91名 大阪工場50名)
売上高 21億4,425万円(2024年度)
事業所 大阪工場(本社)/大阪府寝屋川市木田元宮1丁目18-10
岡山第一工場/岡山県久米郡美咲町高下309-1
岡山第二工場/岡山県久米郡美咲町高下291-1
関連会社 進興電気工業(株)
関連会社 進興電気工業(株)
平均年齢 47.5歳(2025年4月)
平均勤続年数 14.4年(2025年4月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 3 4 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.1%
      (31名中5名)
    • 2025年度

    管理職における女性の割合:17.2%(29名中5名)

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、昼講習、専門職研修(社内・社外)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回 総務担当者によるキャリア等に関する面談を実施
社内検定制度 制度あり
資格及び個人別力量管理制度の運用

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大阪電気通信大学、岡山商科大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西学院大学、北見工業大学、九州産業大学、近畿大学、静岡大学、島根大学、第一工業大学、帝京大学、日本大学、兵庫県立大学、広島工業大学、広島国際学院大学、福山大学、美作大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
就実短期大学、美作大学短期大学部、山口短期大学、津山工業高等専門学校

東和大学、島根県立国際短期大学

採用実績(人数) 2024年 大卒 1名
2025年 第2新卒 2名
採用実績(学部・学科) 工学部電気工学科、工学部工業化学科、経済学部経済学科、法文学部社会文化学科、理学部応用物理学科、理学部生物学科、幼児教育学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258255/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

進興電気製造(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン進興電気製造(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

進興電気製造(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
進興電気製造(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 進興電気製造(株)の会社概要