予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【応募締切4/30まで】こんにちは!琉球ダイハツ 採用担当 森田です♪4月の説明会日程UPしました!!自動車業界に興味がある方はもちろん営業職や人とかかわる仕事をしていたい方!!現場で活躍している社員を交えながら琉球ダイハツの魅力をお伝えします♪お気軽にご参加ください!詳細は「説明会・セミナー」画面から!
2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.3日と多く、休暇を取りやすい環境です。
お客さまから感謝の言葉をいただく時が一番やりがいです!
チーム制を導入しており、先輩たちと協力して業務を行っていただきます
▼入社して実際の仕事で印象的だったことはなんですか?車の販売のイメージが強かったのですが、販売以外にも、注文書の入力や稟議書の作成・本社への連絡など、事務作業も多いのが印象的でした。時には、整備士スタッフにも聞いて、車のことも教わりながら覚えていきました。▼仕事をする上でやりがいに感じることを教えてください。お客さまから感謝の言葉をいただく時が一番やりがいに感じます。販売後も、お車の調子やお子さまが産まれたりなど生活環境の変化に伴って使用用途なども伺い、お客さまに寄り添いながら様々な提案を心掛けています。▼入社から今までのキャリアステップや今後やりたいことはありますか?営業職の為、査定士資格や保険募集人資格を取りました。サービスの受付業務等をすることもある為、お客さまに安心して頂けるよう今後ももっと知識を身につけレベルアップしていきたいです。▼どういう方と一緒に働きたいと思いますか?明るく挨拶をしてくれ、気遣いができる人と一緒に働きたいと思います。自分自身も実際に、産休・育休から復帰して、急なお休みが必要になったとき声をかけてもらい、とても助けられたので、改めて、店舗が一つのチームとして、大切なことだなと感じました。(東浜店販売課スタッフ)
当社は、ダイハツ車の新車販売をはじめ、全メーカーの中古車販売や、車検・点検・整備などのアフターサービスを行っています。また、車社会の沖縄の生活をサポートできるよう、自動車保険やレンタカー、板金・塗装等の修理、部品販売まで、幅広く事業を展開。琉球ダイハツは、これからもお客様のカーライフを安心・安全・快適なものにしていけるよう努力を続けて参ります。
男性
女性
<大学> 沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、名桜大学、琉球大学、九州共立大学、阪南大学、東京農業大学、朝日大学、岐阜協立大学 <短大・高専・専門学校> 沖縄女子短期大学、沖縄キリスト教短期大学、沖縄情報経理専門学校沖縄校、沖縄大原簿記公務員専門学校、専門学校日経ビジネス、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、専門学校那覇日経ビジネス、専修学校国際電子ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258286/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。