最終更新日:2025/4/21

(株)東光クリエート【セコムグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
新潟県
資本金
5,000万円
売上高
46.6億円(2024.3月期)
従業員
180名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文理不問/年間休日123日/奨学金返還支援制度あり/完全週休2日制】セコム(株)100%出資・安定性抜群の電気・通信設備工事会社【事業拠点:上越市・新潟市・東京都】

エントリー・会社説明会 予約受付中です!/東光クリエート 採用担当 (2025/04/21更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!株式会社東光クリエート 採用担当です。
当社のページをご覧いただきありがとうございます。

現在 [4月~5月] の会社説明会のご予約を受け付けています!

当社では文系・理系問わず 様々な学部出身の社員が活躍しています。
少しでも興味を持ってくださった方は、
ぜひエントリー・会社説明会のご予約をお願いいたします!

会社説明会はWEB・対面の両方で開催しておりますので、
どちらもお気軽にお申し込みください。

みなさんとお話できることを楽しみにしております!

#年間休日120日以上 #WEB説明会あり #職場見学あり #私服参加OK #文理不問 #職種別・文理別に説明会実施

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    電気・通信という社会的使命を担う地域社会に貢献できる仕事です。

  • 安定性・将来性

    「電気・通信」というライフラインに欠かせない安定した事業を行っている会社です。

会社紹介記事

PHOTO
創業から70年以上、様々な電気工事で地域の発展に貢献してきた東光クリエート。電気工事の総合エンジニアリング企業として新潟県をリードしています。
PHOTO
気になることがあれば、すぐにその場で打ち合わせ。社員同士で何でも話し合える社風が、質の高い工事という結果になって現れます。

技術者が主役の会社です。幅広い電気・通信工事で地域を支えるプロ集団!

PHOTO

仕様書を確認しながらのCAD作業中

■人材育成で社会貢献!
当社は「電気工事の総合エンジニアリング企業」です。ビル・ホテル・病院・学校・工場などあらゆる建物内の電気設備を構築する「内線工事」を主力に、発電された電気を市街地まで運び配る送電線・配電線の工事を行う「外線工事」、光ケーブル敷設・携帯電話基地局設置などを行う「通信工事」まで、生活に欠かせない「電気・通信」というライフラインの構築・維持・管理を一気通貫で行うことができます。

内線工事は本社のある新潟県上越市を中心に営業所を設けている新潟市、東京都も含め幅広い地域で活動。外線・通信工事は、上越市を中心に新潟県内全域を営業エリアとしています。
電気に関わる幅広い業務を網羅した県内企業としては、新潟県ではトップクラスであり(※1)、日々の作業が地域の発展やライフラインの構築・維持に直結する、やりがいの大きな職場です。

スローガンは「未来を明るく!」。明るい職場で成長する社員が会社の成長、そして豊かな未来を実現します。人材育成=社会貢献なのです。社内には様々な有資格者がおり、志さえあれば理系文系を問わず資格取得を支援します。これからも技術、豊かな人間性を持った、エンジニアを育成したいですね。
【代表取締役社長】 
(※1:北陸工業新聞社 建設工業新聞より)

■感動できる仕事です!
私は設計図から電気材料を抽出して、積算し、費用を算出。見積を作成する仕事をしています。このほか電気設備図も手掛けています。積算の目的は工事の費用を抑えてベストプライスを提案すること。さらにお客様の要望を取り入れながら、より良い照明器具なども提案します。

この仕事には設計図から材料や仕様を読み解く「読解力」が必要です。私は4年間現場で働いた後、積算調達部に異動になりました。異動後1年間、上司のもとで積算の仕事を学び、その後、一般住宅の仕事を任されました。現場の知識を役立て、完成した時は「何もないところからこれを建てたのだ」と、感動しました。

今も、携わった建築物に明かりが灯ると感動します。私たちの仕事は社会に生きるたくさんの人々の暮らしを照らしているんです。何でも話せる風通しの良い職場で、毎日新たな知識と出会います。柔軟な思考と行動力で、これからも業務に取り組んでいきたいです。
【内線事業本部 積算調達部 F.N/2017年入社】

会社データ

プロフィール

今や「電気・通信」はあらゆるライフラインを動かすために必要不可欠な存在です。

普段の生活の中では使用出来ることが当たり前で、なかなかその重要性には気づきにくいものです。

私たち「東光クリエート」では、そんな「電気・通信」が “いつでもつながる当たり前の毎日”を維持するため、”使えなくて困った!”な日々が来ないように目立ちませんが、日々コツコツと誇りを持って仕事をしています。

「未来を明るく」

”電気設備の構築”と”快適で便利な社会を作る”との社会的使命を担い、社業の繁栄を通じ、地域社会に貢献していく企業です。

事業内容

◆電気関連設備の施工全般
内線(屋内電気設備)・計装・空調工事、送電工事、配電工事、通信工事

<内線工事>
 屋内の電気設備工事の設計・施工を行っています。当社では住宅などの小規模建物ではなく、主に病院、学校、工場、体育施設、ホテルなど、一定の規模の電気工事の施工管理と現場施工を行っています。

<送電工事>
 発電所で作られた電気を街の変電所へ届けるために、送電線や鉄塔などの「送電設備」を施工・整備しています。

<配電工事>
 変電所に届けられた電気を建物や住宅に配るために、電柱や電線などの「配電設備」を施工・整備しています。

<通信工事>
 光ケーブルの敷設工事や携帯電話基地局の工事など、情報通信に関する様々な設備を施工・整備しています。

PHOTO

協力会社と現場状況を確認しながら打ち合わせ。図面だけではわからないことを実際の現場を見ながら相談することもあります。

本社郵便番号 943-0151
本社所在地 新潟県上越市平成町570
本社電話番号 025-524-1418
創業 1948年11月
設立 1952年3月
資本金 5,000万円
従業員 180名
売上高 46.6億円(2024.3月期)
事業所 本社:新潟県上越市
新潟営業所:新潟県新潟市中央区
東京営業所:東京都練馬区
株主構成 セコム(株)100%
主な取引先 国土交通省、厚生労働省、総務省、法務省、農林水産省、文部科学省
新潟県、県内各市町村
東日本高速道路(株)、東北電力(株)
平均年齢 42.4歳
沿革
  • 1948年11月
    • 安塚町(現・新潟県上越市安塚区)に東光電気商会を設立。電気工事請負業を開始。
  • 1950年4月
    • 東北配電(株)より配電線、屋内線工事に付請負資格認定を受ける。
  • 1950年11月
    • 電気工事業及び電気通信工事業の建設業の登録をする。
  • 1952年3月
    • (株)東光電気商会に組織を変更する。
  • 1955年4月
    • 東北電力(株)より通信線工事の請負資格認定を受ける。
  • 1957年4月
    • 東北電力(株)より送電線工事の請負資格認定を受ける。
  • 1978年1月
    • 電気工事業について、特定建設業の許可を受ける。
  • 1983年5月
    • 新潟県知事より優良工事の表彰を受ける。(県立有恒高等学校、特別教室等電気工事。)
  • 1985年4月
    • 本社を新潟県上越市に移転登記をする。
  • 1986年12月
    • 上越市より上越市優良建設業者の表彰を受ける。(津有中学校屋外運動場ナイター施設工事。)
  • 1990年12月
    • 上越市より上越市優良建設業者の表彰を受ける。
      (上越市今泉野球場ナイター施設工事。)
  • 1995年7月
    • 新社屋竣工・移転、(株)東光電気に社名を変更する。
  • 2002年7月
    • (株)東光クリエートに社名を変更する。
  • 2014年1月
    • セコム(株)の子会社となる。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (44名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナー研修、雇い入れ時安全教育等)、若手社員向けフォローアップ研修、電気工事士資格取得研修、外部研修(職種能力向上セミナー)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると会社が認めた資格の講習会参加や取得費用の助成
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
6ヶ月ごとの人事評価と育成方針面談、年1回の志向キャリア自己申告制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢学院大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都橘大学、近畿大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒沢女子大学、千葉経済大学、中京大学、帝京大学、長岡技術科学大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、福井工業大学、法政大学、明治大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記公務員専門学校新潟校、新潟会計ビジネス専門学校、新潟工科専門学校、新潟高度情報専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、新潟デザイン専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、読売理工医療福祉専門学校

新潟県立新潟テクノスクール、新潟県立上越テクノスクール、ハノイ工業大学

採用実績(人数) 2024年   :5名(既卒1名含む)
2023年   :6名
2022年   :2名
2021年   :3名
採用実績(学部・学科) 法学部 政治学科、工学部 電気工学科、工学部 建築設備科、健康体育学コース、工学部 電気電子工学科、理工学部 電気工学科、情報文化学部 情報システム学科、人文学部 日本文化学科、文学部 史学科、商学部、外国語学部 外国語学科、スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科、文学部 英語コミュニケーション学科、国際地域学部 国際地域学科、電気電子情報工学課程、経営情報学部、健康科学部 健康スポーツ学科、文学部 文学科日本文学専攻、人文学部人文学科、スポーツ科学部 競技スポーツ科学科、自動化・制御技術学科卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 5 1 6
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 6 1 83.3%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

お客様第一(お金はお客様から頂くものですから)
M.S
1994年入社
日本工業大学 
工学部 電気電子科 卒業
本社(新潟県上越市) 積算調達部
電気設備の設計、見積り
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258299/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東光クリエート【セコムグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東光クリエート【セコムグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東光クリエート【セコムグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東光クリエート【セコムグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東光クリエート【セコムグループ】の会社概要