最終更新日:2025/4/1

カクサン食品(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
広島県
資本金
6,750万円
売上高
14億9,800万円(2024年3月実績)
従業員
52名(2024年3月時点)
募集人数
1~5名

国内トップクラスのシェアを誇る「カキエキス類」の製造を中心とした液体調味料メーカー。最新鋭の機械導入により残業時間は月10時間程度と働き方改革も推進しています。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。カクサン食品株式会社の採用担当です。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    広島特産の牡蠣エキスが主力商品で、全国でトップシェアです。

  • 職場環境

    年間休日120日で、残業はほとんどなく、ワークライフバランスがとりやすい職場です。

会社紹介記事

PHOTO
カクサン食品は、水産系エキス類(カキ・ホタテ・昆布・ムール貝等)ならびにスープ・つゆ・たれの製造・販売を行っている食品メーカーです。
PHOTO
2018年12月に新社屋が完成し、きれいな職場です。製造現場では最新鋭の機械の導入により、残業は月に10時間程度。仕事とプライベートどちらも充実させられる環境です。

食品加工業界を支える、無くてはならない存在を目指して

PHOTO

最新設備の導入により、作業負担と残業時間を軽減しています。製品クレームが極めて少ない食品製造会社です。

【事業内容について】
当社は、1967年の設立以来、水産系エキス類(カキ・ホタテ・昆布・ムール貝等)ならびにスープ・つゆ・たれを製造・販売している食品メーカーです。製品は国内外の加工食品メーカー様等でご使用頂いており、加工食品メーカー様が製造される最終製品の味を構成する原料の一つとして使用されています。普段当社の製品を見かける機会は少ないかもしれませんが、液体調味料の分野(特にカキエキス)においては業界でもトップクラスの販売シェア。お店にある調味料や食品の裏に「カキエキス」と表示があれば、かなりの確率で当社製品が使用されているでしょう。今後も、食品加工業界にとって無くてはならない唯一無二の存在を目指し、製品の安定供給や品質の維持向上に取り組んでいきます。

【働き方について】
当社では、製品の安定供給や品質の維持向上だけでなく、社員の働き方改革にも取り組んできました。人件費を削るのではなく、より良い働き方を目指すという考えのもと、最新鋭の設備を導入。生産効率を上げることで残業を減らし、今では大半の社員が18時には帰宅しています。残業が減ったからと言って1日の仕事量は決して落としていません。当社製品は賞味期限が長いため、在庫状況を見て製造量のコントロールが可能。各部署で品質目標を設定し、製造計画をもとに、チームで協力して作業を行います。互いに教え合い、助け合う環境が整っているため、どのチームも良い雰囲気で仕事に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

当社は、液体調味料(エキス・スープ・つゆ・たれ等)の製造を通じて様々な食品をおいしく食べられる味の提案をしています。
お客様に喜んで使って頂ける製品、特に健康にやさしくおいしさを満足してもらえる製品づくりをモットーにしており、また製造時はもちろん製品がお客様の元へ届く時まで、誠実でおもいやりの心をもって仕事に励んでおります。お客様から使って良かった、使う価値のある製品だとご満足頂ける時が私たちにとって最も喜びを感じる時なのです。また私たちは、食品製造の守らなければいけない基本原則は、変えるつもりはありませんが、日常業務の中で常に創意工夫を重ね、改良改善を行うことにより、リーズナブルな製品価格を生み出そうとしています。
私たちの企業を永遠に受け継いでいくために、どんな時も前向きに飛躍の夢を追い続けてまいります。

事業内容
・液体調味料(水産系エキス・スープ・つゆ・たれ類)の製造・販売
・健康食品用エキスの製造販売

カクサン食品は液体調味料(魚介類のエキス、スープ、つゆ、たれ等)の製造を通じて、食卓へおいしさをお届けしています。魚介類のエキスは味の名脇役。主役の素材のおいしさを一層引き立て、味の豊かさを広げるなど、おいしい食生活に欠かす事はできません。 また、長年培った、エキスの加工技術を駆使し、かきの有用成分に特化した健康食品用のエキスもお届けしています。

【製品紹介】
・カキエキス
・オイスターソース
・魚介エキス調味料
・健康食品向けエキス
・スープ・つゆ・たれ類

PHOTO

抽出した高温のエキスを金属缶に充填する作業室です。全国的にも珍しい急速冷却装置で短時間で冷却することで、高品質を維持します。

本社郵便番号 733-0833
本社所在地 広島市西区商工センター7丁目4番18号
本社電話番号 082-277-2336
創業 1962年11月
設立 1967年7月
資本金 6,750万円
従業員 52名(2024年3月時点)
売上高 14億9,800万円(2024年3月実績)
事業所 本社/広島市西区商工センター7丁目4番18号
関連会社 中村角(株)
平均年齢 44.0歳(2023年3月時点)
平均残業時間 10.0時間(2023年度実績)
当社は、最新鋭の機械を導入して生産効率を上げることを目標としており、18時には大半の社員が帰宅しております。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修など各種研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修にて実施
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、岡山大学、岡山理科大学、高知大学、水産大学校、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、福山大学、安田女子大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒     2名   2名   2名  1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258310/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

カクサン食品(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンカクサン食品(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カクサン食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
カクサン食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. カクサン食品(株)の会社概要