最終更新日:2025/3/18

新都市センター開発(株)【UR都市機構グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
会社は少人数ですが、その分社員との信頼関係も築きやすく、和やかな雰囲気です。質問や悩み事があれば、先輩に気軽に相談してくださいね。
PHOTO
業務に活かせる資格は会社の支援で取得可能ですので、スキルアップも目指せます。未経験者の方でもOJTや研修等、制度が整っていますのでご安心ください。

募集コース

コース名
総合職(事務系、技術系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務系総合職

■営業部門
テナント誘致をはじめ、ショッピングセンターの販売促進計画立案、
お客様やテナントからの要望への対応等々保有施設の運営業務全般を行っています。

■共通部門
総務・経理系の業務の他、会社の経営計画の立案や
地域活性化イベントの企画・実施を行っています。

配属職種2 技術系総合職

■技術部門(建築系、電気系)
保有施設のリニューアル・修繕計画の立案の他、
テナント入替え時におけるテナントへの設計・施工指導、
省エネルギーやビル管理に関わる業務全般を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 WEBエントリー
※説明会お申し込み後、WEBエントリーシートのご提出をお願いさせていただきます。
  ▼
会社説明会(本社/1時間弱)
※説明会後、選考を希望される方は、同日に小論文試験(800字、1時間)を行います。
  ▼
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書を郵送
  ▼
適性検査の受検(ご自宅)
  ▼
一次面接(本社)
  ▼
最終面接(本社)
  ▼
内 定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 説明会申込時:WEBエントリーシート(MyCareerBox)
選考参加時 :履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
※提出書類は返却いたしません。予めご了承ください。
募集対象

2026年3月に大学を卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

求める人物像 ☆多摩ニュータウンに愛着がある方
☆自ら考え行動できる方
☆フットワークや気配りに自信がある方
☆周囲の声を聞きチームワークで動ける方

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務系総合職

(月給)253,264円

241,600円

11,664円

技術系総合職

(月給)253,264円

241,600円

11,664円

諸手当(一律)内訳:調整手当、食事手当
 調整手当(一律支給)9,664円(基本月額の4%)
 食事手当(一律支給)2,000円

  • 試用期間あり

6カ月 ※労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■扶養手当
■役職手当
■住宅手当
■時間外勤務手当
■通勤手当
■現場勤務手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月/12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ■完全週休2日制、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
 ※ただし、現場勤務の場合はシフト制勤務によるものとし、曜日に関係なく休日を指定。
  なお、休日日数に変更はない。
■有給休暇:4月入社時に12日付与
      半日休、時間休、積立休制度あり
■夏季休暇:7日(2024年度実績)
■特別有給休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 他
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■グループ従業員持株会制度
■親睦会制度
■自社保養所

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    ※ただし、現場勤務の場合はシフト制勤務によるものとし、変則的な勤務時間あり。
     なお、実働7時間は変わらない。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧一丁目24番地1
新都市センター開発(株) 総務部 採用担当
電話042-339-3300(受付時間 平日10:00~17:00)
URL https://www.ntc-dev.co.jp
E-MAIL ntc-saiyo@ntc.dev.co.jp
交通機関 京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩8分
小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩8分
多摩都市モノレール 多摩センター駅から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

新都市センター開発(株)【UR都市機構グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン新都市センター開発(株)【UR都市機構グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新都市センター開発(株)【UR都市機構グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
新都市センター開発(株)【UR都市機構グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ