予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページにアクセスいただきありがとうございます。JR東海グループの中で唯一、バス事業を手がけるのが私たちの会社です。ご興味のある方はエントリーをお待ちしています!
大切な人に会いに行く、心をつなぐ高速バスで安心の旅を提供するのがJR東海バスの大事な役目になります!
JR東海グループに属しており、本業以外にも関連事業がしっかりしているので、経営基盤が安定しています!
高速バスのリーディングカンパニーとして、安全・安心・快適なバス運行の提供を通じて世の中に貢献!
「素直な姿勢で仕事に臨み、向上心が高く、かつ積極的にコミュニケーションを図れる人材を求めます。斬新な発想で、社員たちに刺激を与えて下さい」とKさん。
JR東海グループの中で唯一、バス事業を手がけるのが私たちの会社です。高速バスを始め、遠足などでも利用される貸切バス、バスの旅「つばめツアー」なども実施していて、最近ではマスコットキャラクターを活用したキャンペーンやバスに興味のある方をターゲットにしたイベント、SNSでの情報発信なども積極的に実施しています。他にも損害保険代理業や自動車リースなどの関連事業も行っています。バス事業といっても、社内には多彩な業務があり、総合職として、さまざまな業務を経験するのが、当社ならではの働き方です。私も新卒入社の1人。学生時代にもバスを利用して旅行に行くなど、この世界に親しみを持っていて、人と接する仕事がしたいと思い、入社を決めました。そして入社後は名古屋旅行センターでの乗車券の販売やコールセンター、販売促進課でのツアー企画などを経験し、2020年から総務部に配属となりました。今は役員のスケジュール管理、社員の労務管理等を任されています。複数の部署や業務を経験する中で自分の知識を増やしたり、長所を見つけることのできる環境はとても気に入っています。中でも印象に残っているのは、バスの乗車券の販売です。目的地までのアクセス方法などをお伝えして喜んでいただくなど、お客様とのふれあいが楽しい毎日でした。社内的にも新卒入社の社員が少ないだけに、若手を大切に育てようという社風です。休日休暇はもちろん、会員制の福利厚生サービスやJR東海の持株制度、賃貸・持ち家住宅補給金制度、結婚休暇などの福利厚生が充実している点も、JR東海グループならではでしょう。産休・育休の制度も整っており、復職後には配属先や勤務形態を配慮するなど、社員への気づかいも万全です。最近は育休を取得する男性社員も増えています。バスは自然災害等で鉄道が止まった際の代替輸送の手段としても欠かせません。だからこそ私たちは自らの仕事に誇りを持つとともに、美しく豊かな日本を私たちの手で守り、発展させたいと考えています。その想いに共感し、一緒に頑張っていただける方、そして将来の当社の中核を担ってやろうという意欲的な人材に期待しています。(M・Kさん/総務部 総務人事課/2016年入社)
当社はJR東海グループの中でバス事業等を担う会社です。「輸送業務の最大の使命は安全」であることを認識し、大切なお客様に「安全・安心・快適なバス運行を提供する」という強いプロ意識を持って、お客様に信頼され、選ばれるバス会社を目指しています。「利用してよかった」というお客様の声が、私たちのよろこびです。
男性
女性
<大学> 帝京大学、椙山女学園大学、立命館大学、中京大学、東海大学、中部大学、至学館大学、名城大学、佛教大学、南山大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258354/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。