最終更新日:2025/5/2

ソニアキューブ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険
  • 金融総合グループ
  • 損害保険
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
当社が追い求めるのは提供するサービスの質。お客様の「ありがとう」のために日々、真心ある対応を心がけています。
PHOTO
福利厚生充実度は自称No.1!通称No.1と言っていただけるために、どんどん新たな制度を作成中です!

募集コース

コース名
life financial planners
お客様とお客様の人生を笑顔ある幸せで快適なものにするために、金融にまつわるご提案をしていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 チームマネジメント

生命保険・損害保険のコールセンター部門のマネジメントを行っていただきます。
チーム制となっており、全体の数値を管理し、オペレーターやリストなどのマネジメントを行います。

【チームマネジメントの主な業務】
・オペレーターのシフト管理
・進捗・数字の管理
・コールの指導・サポート
・テレアポリストの作成
・目標達成のための計画
・クライアント対応 etc.

配属職種2 住宅プランナー

お客様にとって本当に良い住宅ローンをわかりやすい手続きで選んでいただくために、住宅ローンの受付から契約まで、お客様のマイホーム購入のための資金計画をトータルサポートを行います。

【住宅プランナーの主な業務】
・住宅ローン商品のご説明
・ご相談
・契約・審査業務
・不動産会社/仲介会社/ハウスメーカーへの新規開拓や取引先のフォロー etc.

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 人物重視の採用になります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※外国人の方の採用につきましては、「日本語がネイティブレベルで話せること」が条件となります。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※外国人の方の採用につきましては、「日本語がネイティブレベルで話せること」が条件となります。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

社員の声(1) 新卒3年目/女性/Sさん

Q:当社への決め手は?
A:金融事業以外にも挑戦できる環境があることです。
インターン制度があるので、入社前に社内の雰囲気を経験できますし、インターンの頻度も自分の大学の授業やアルバイトを考慮していただけたので、とても心地よく参加できました。

Q:入社して一番印象に残っていることは?
A:取引先のイベント(駅伝大会)で社長や部長、課長だけでなく多くの社員の方々に応援に来ていただけたことです。イベントでは走ることも頑張れましたし、日々の業務にも活力になりました。

Q:最初にぶち当たった悩みと解決策は?
A:1年目中盤~2年目です。未経験だったので、営業時には初めはハンデがありましたが、慣れてくるとハンデがなくなり、先輩と同じ目標になりました。目標を達成出来れば評価になり嬉しかったですが、目標に対して達成ができなくても社内のみんなは誰も責めたりしませんでした。成績はすべて自分の評価にはつながるので、かなりメンタルにきました。これを乗り越えたきっかけは、仲の良い同じくらいの年齢の先輩にアドバイスをいただきにいき、どこが悪いのか、どうすれば良くなるのかなどの改善をいただくことで壁を乗り越えました。
社員の声(2) 新卒4年目/女性/Aさん

Q:当社への決め手は?
A:コールセンター、保険、住宅ローンなど、お客様が安心して暮らせるお手伝いを様々な分野で手伝えるという事が魅力に感じ、入社を決めました。

Q:入社して一番印象に残っていることは?
A:お客様から感謝の言葉をいただいたり、リピーターの企業の担当者様から「あなただからお願いしたい」と仰っていただけたことです。あるクライアント様の方から「仕事ができる人は座っていても仕事がやってくるんだよ」と言われ、自分もいつかそのくらい仕事ができるようになれたらと思いながら日々の業務に励んでおりました。そしたら、ある日リピーターのお客様の紹介で自分自身に仕事を依頼していただけるということがあり、日々の努力が実ったと感じたときでした。

Q:最初にぶち当たった悩みと解決策は?
A:初めの半年間かなと思います。はじめは知らない言葉も多く、住宅ローンの知識を詰め込むことに苦戦しました。間違った説明はお客様の信頼損失にもつながるので、全ての案件に対応出来るように知識を詰め込む必要があります。そのため、知識を吸収する事が大変でした。営業の元部長に「初心に戻って考えてみると良い」とアドバイスをいただき、単語帳を作成したり、先輩の営業に同行をしたりと小さな努力を積み重ねるように日々知識の制度を上げていき改善しました。
社員の声(3) 新卒1年目/男性/Kさん

Q:当社への決め手は?
A:もともと営業志望だったのですが、都合上、外回りをしない営業ということで就活をしていました。ソニアキューブは外に出ることがほとんどなく、営業ができると聞いて興味を持ち始めました。またキャリアアップも早いということが自分の中では魅力に感じ入社を決めました。

Q:入社前後のギャップはありますか?
A:思ったよりも社会人楽しいです。営業=残業というイメージがありましたが、ほとんど残業がなく驚きました。また上司との距離も近いので、仕事だけでなく何でも話せる環境です。

Q:今後の展望は?
A:まずは自分がいる熊本オフィスを任せていただけるぐらいの人になりたいと思っています。先輩社員の方や上司に囲まれて仕事をしていますが、窮屈だと感じだことはありません。むしろ飲みに誘ってくれたり、小さなことでもアドバイスをいただけたりととても過ごしやすいです。まだまだ未熟な部分はありますが、まずはがむしゃらにやってみようかなって感じです。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

life financial planners

(月給)250,000円

215,000円

35,000円

諸手当
固定残業代(22時間分) 35,000円

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇は変わりません)

  • 固定残業制度あり

250,000円(固定残業代(22時間分)35,000円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 【モデル年収例】
年収400万円(入社2年目)
年収600万円(入社4年目)
諸手当 ■交通費全額支給
■家族手当
■役職手当
■出張手当
■引越し手当
■家賃補助手当
■資格取得手当
■営業手当
昇給 ■昇給年1回
賞与 ■賞与年2回(6月・12月)
休日休暇 ■完全週休2日制
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休・育休
■時短勤務
■介護休暇
★7~10連休取得可能★
待遇・福利厚生・社内制度

■フレックス制度(コアタイム:12:00~15:00)
■各種社会保険完備
■研修制度
■オフィスカジュアルOK
■ネイル自由
■社内コミュニケーション促進制度
■キッズ在宅制度
■親孝行制度(リゾートトラスト会員)
■イベント早帰り制度
■パパ・ママサポート制度
■社内ライブラリー制度
■スポットライトスター制度(毎月表彰)
■ハッピーウェディング制度
 ・結婚祝い金
 ・出産祝い金
■ハッピーマタニティ制度
■「最近調子どう?」制度(毎月実施) etc.

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 新潟
  • 熊本

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • フレックス制度(コアタイム:12:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 【お問い合わせ先】
ソニアキューブ(株)採用プロジェクトチーム
岡澤(オカザワ)・大御堂(オオミドウ)
TEL:050-3649‐7986
URL https://www.soniacube.co.jp/

画像からAIがピックアップ

ソニアキューブ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンソニアキューブ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ソニアキューブ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。