予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容テニスインストラクター
テニスはもともと小学生の頃からずっと続けていたのですが、小中学生の頃は福島、高校生の頃は茨城、大学は東京とそれぞれ違う地域で違うコーチから指導を受けていました。その時にプレイヤーの道だけではなく、指導者の道に進むのも面白そうだなと思ったのがコーチの仕事を志したキッカケでした。実は当社に入る前、大学を卒業後に別のテニススクールでコーチの仕事に就いていたことがあります。その時は教えるだけの仕事だったのですが、選手としてのキャリアを終わらせてしまうのももったいないと思うようになりました。その勤務先ももともとアルバイトからの延長だったので、きちんとテニスと向き合える環境で頑張りたいと思い、当社へ第二新卒として入社しました。特に魅力となったのは、レック興産が実業団チームを持っており、テニスの日本リーグに参加していること。コーチとして指導を行いながら、プレイヤーとしてのキャリアも継続できる。以前の職場でもやろうと思えばできたでしょうが、コーチの仕事を優先する環境だと大会への調整もはかりにくい。両方を両立するならば、当社の環境が理想的だったのも入社の理由です。
当社に入社して一番に感じたのが、コーチになるためのコーチング、つまり研修制度がしっかりしていることでした。指導を行うにあたってはテキストも用意されており、コーチとして未経験からでもデビューできるように専任コーチがマンツーマンで指導してくださいます。研修内容も球出しから生徒の方への指導方法にいたるまで、細かく丁寧に教えていただけるのは当社の大きな特徴だと思います。また、チーフコーチの中にはデビスカップなどに出場経験のある方、実際にプロとして活躍されている方も在籍していて、彼らが講師となって新人に対してのテニスクリニックも開講していただいています。高いレベルでのコーチングノウハウが身につけられる当社では、最初はアシスタントではありますが1ヶ月もあれば実際にテニスコートに出て、生徒の方へ指導できるくらいのレベルに成長できます。教えるにしても、プレイヤーとしての経験値だけでは限界があるでしょうし、きちんと教えられるかどうかの不安を抱えてしまうかもしれません。その点、当社は自信を持って指導できるまで研修してもらえるので、経験がない方も活躍できる環境があります。
当社の特徴の一つに、生徒の方たちと仲のいい雰囲気でレッスンを行えることがあります。ジュニアからシルバー世代まで幅広い方々に対してアドバイスを行うのですが、ちょっとしたキッカケでお互いの距離がグッと縮まることがあります。私の場合は身長が高いので、何cmあるの?という質問をキッカケに話を盛り上げることもしばしば。その流れで高身長を活かしたサーブをつかみにすることもあります。また、チーフコーチも親身になってくれる方が多く、レッスン後に自身の課題を細やかに指摘していただけます。でも叱咤されることはなく、「次、気をつけようね」とやさしく接してくれる。私よりもずっと年上の方でもフランクに接してくれるなど、スタッフ同士の仲もとてもいいなと感じています。おそらく皆さんはコーチ職って難しそう、大変そうと思うかもしれません。でも当社ならばゼロから指導者へ成長できる仕組みができており、スタッフも生徒の方たちもテニスが好きな人ばかり。楽しみながら自分自身も成長できるので、安心して挑戦してほしいと思います。