最終更新日:2025/2/12

(株)石川薬局

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
新潟県
資本金
1,000万円 ※2022年度実績
売上高
4億7000万円 ※2022年度実績
従業員
27名 ※2022年度実績
募集人数
若干名

小回りの利く“まちのくすりや”としての精神を忘れずにいたい

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

(株)石川薬局 採用担当です。

弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

ご興味のある方は、まずは予約エントリーをお願いいたします!!
3/1以降、最新情報をお届けいたします。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【石川薬局本店】柏崎駅から徒歩で11分の場所にある薬局です。調剤に特化した薬局とは違い、一般薬や健康食品、サプリメントなどの販売品も豊富です。
PHOTO
【石川薬局フォンジェ店】幅広い年齢層の方にお越しいただいている薬品店です。資生堂、カネボウ化粧品をはじめ、当店でしか扱っていない商品もそろえております。

140年以上の歴史

PHOTO

石川薬局は
明治期に卸の薬問屋から出発し、戦後は小売業へと移行。
平成に入ると調剤を仕事の主流としてきました。

100年以上の長きに渡り薬に関わる仕事を続けてこられたのは、
同じ薬を扱う仕事でも、その方向を時代の流れに沿って選択してきたからではないでしょうか。

事業拡張を意図したわけでもなく、結果として店舗数が増えたのは、
出会いを大切に、一貫して人様の役に立つ仕事をしたいという気持ちを持ち続けてきたからこそ。

これからも業態こそ変わっても、私たちは小回りの利く“まちのくすりや”としての精神を忘れずにいたいと思っております。

会社データ

プロフィール

柔軟な経営方針でスタッフの意見や、働きやすいシフト調整などでストレスのない環境を整え、不満や無理の少ない職場作りに力を入れています。

●「スタッフを大切に」がモットーです
ささいなことでも相談OK

チェーンの薬局とは違い、代表も実際に現場で一緒に働いています。なにかあったときに相 談しやすく、スタッフの声をいつ でも聞き入れることができる職 場です。実際に「上司との距離 が近くて話しやすいところで働きたい」とチェーン店の薬局か ら転職してきたスタッフもいます。

●「チームワーク」で乗り越える
多忙なときこそ助け合い

長年にわたる信頼のおかげか、多くの患者様にご利用いただいており、業務が忙しいのは日常茶飯事。 薬剤師同士はもちろん、事務スタッ フとのチームワークも大切になって きます。立場に関係なくスタッフが 教え・支え合う関係性をしっかり構築しているので、分からないことは 気兼ねなく先輩に聞いてください。 きっとあなたの助けになってくれま す。

●産休・育休制度完備で安心
子育てしながら働きやすい

スタッフの家庭も大切に、シフトの調整など柔軟に対応しています。
産休・育休制度も完備しているので、ライフステージの変化もしっかりサポート。
復帰実績もあり、長く働いていける環境です。

事業内容
100年以上の長きに渡り『薬』に関わる仕事を続けてこられたのは、同じ薬を扱う仕事でも、その方向を時代の流れに沿って選択してきたから。これからも石川薬局は「地域に寄り添う」薬局を目指して皆様と歩んでいきます。

【事業内容】
調剤薬局の経営

【店舗展開】
新潟県柏崎市に6店舗を展開

▼本店
・石川薬局 本店 

▼調剤薬局
・石川薬局 中央店 
・石川薬局 松美店 
・ひまわり薬局 
・わかくさ薬局

▼一般医薬品販売店
・石川薬局 フォンジェ店
本社郵便番号 945-0051
本社所在地 新潟県柏崎市東本町2丁目7-37
本社電話番号 0257-24-2235
創業 1877年
資本金 1,000万円 ※2022年度実績
従業員 27名 ※2022年度実績
売上高 4億7000万円 ※2022年度実績
事業所 新潟県柏崎市東本町2丁目7-37

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修など
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得支援・自己啓発支援制度
※資格取得にかかる費用を会社が全額負担
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟薬科大学
<大学>
新潟薬科大学

東北薬科大学、北陸大学、明治薬科大学

採用実績(人数)      2024年 2025年(予定)
---------------------------------------
大卒   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258660/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)石川薬局

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)石川薬局の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)石川薬局と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)石川薬局と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)石川薬局の会社概要