最終更新日:2025/2/26

社会福祉法人 慶宗会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
奈良県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
2022年度 437,629,526円 2021年度 373,258,329円 2020年度 177,590,240円
従業員
157名(2023年12月1時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【三重・千葉・奈良 エリア採用】キャリアアップと資格取得支援で、あなたの成長を全力バックアップ!」

2026卒 会社説明会スタート! 説明会はやる気だけご持参ください★★ (2025/02/12更新)

各エリア(千葉・奈良・三重)での会社説明会を開催します。
福祉系は気になる!実は迷っている!など気楽な気持ちでの参加もよろこんで承ります。もちろん福祉、高齢者施設での就職を考えている学生さん大歓迎!
お申込みの際は開催地域を確認いただきお間違えのないようお願いいたします。


#マイナビだけでエントリー受付中
#内々定まで最短2週間 (面接等の都合によっては3週間の場合もあります)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は8.1日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    需要のあるサービス提供による生き残りを図り、変化に対応しながら事業を継続していきます。

  • キャリア

    介護や相談支援の専門職としてのスキルアップ支援、将来の管理職を目指すコースもあります。

会社紹介記事

PHOTO
千年希望の杜 佐倉(千葉県佐倉市)地域密着型特別養護老人ホーム利用者様は近隣の方が多く、地域での暮しをサポートします。
PHOTO
千年希望の杜 大和郡山(奈良県大和郡山市)特別養護老人ホーム開設3年目とまだ若い施設と同様に活き活きとした暮らしを支援します。

地域密着の安定環境で、キャリア支援と成長を全力サポートする職場です。

PHOTO

千年希望の杜 美杉(三重県津市美杉町)特別養護老人ホーム街中から少し外れにある自然豊かな環境にあり、地域の支えとなるサービスの提供に努めています。

Q:どのような法人ですか?
A:平成30年に設立された福祉事業を行っており、地域に根ざしたサービス提供をしています。制度改正に伴う厳しい環境の中でも、現代のニーズに合った経営ノウハウを駆使し、安定した基盤を築くために事業を拡大しています。

Q: 採用・教育・育成に関してどのような取り組みをしていますか?
A:利用者様へのケアや職員の育成環境をより良くするため、直接雇用比率を高めています。また、20歳代の職員をリーダーや相談支援職に積極的に登用し、若年層職員の育成強化にも力を入れています。

Q: 福利厚生について教えてください。
A: 新卒者にとって入職直後は一番期待と不安が大きな時期であるだと思います。
当法人では4月に8割以上の出勤があれば基準上6ヶ月後に付与される有給休暇を5月1日付で付与します。これにより、病欠時の補填だけでなく、計画的な取得により就業初期の大変さを緩和します。

Q: キャリアパスシステムについて詳しく教えてください。
A: キャリアパスシステムを導入し、介護や相談支援の専門職としてのスキルアップを支援するだけでなく、将来の管理職を目指す場合のコース選択も可能です。相談支援に関する資格取得支援や、施設長資格となるカリキュラムの受講もサポートしています。

Q:働く魅力は何ですか?
A:地域と福祉の未来に貢献し続けることを目指し、感謝の気持ちを持って歩み続けます。早期キャリアアップと資格取得支援で、あなたの未来を全力でバックアップします。あなたも私たちと一緒に、地域に根ざした福祉サービスを提供し、成長していきませんか?

会社データ

プロフィール

社会福祉法人慶宗会は、奈良県御所市での新設特養施設の公募に選定されたことをきっかけに発足しました。その後、千葉県佐倉市で運営困難となった特養施設を引き継ぎ、奈良県大和郡山市で新設。さらに、三重県の特養施設を事業譲渡により取得し、運営を開始しました。

今後の経営方針として、福祉事業の後発組として拡大戦略を掲げ、安定した基盤を築くために事業数を増やすことを目指しています。また、「凡事徹底」を重視し、運営や利用者様へのケアなど全ての面で当たり前のことを徹底することで安定した経営を目指します。需要のあるサービス提供による生き残りを図り、利用者様の声に耳を傾け、変化に対応しながら事業を継続していきます。地域と福祉の未来に貢献し続けることを目指しています。

事業内容
1、第一種社会福祉事業
(イ)特別養護老人ホームの経営
2、第二種社会福祉事業
(イ)短期入所生活介護の経営
(ロ)老人デイサービスセンターの経営
本社郵便番号 639-1058
本社所在地 奈良県大和郡山市矢田町686番地1
本社電話番号 0743-58-5787
設立 平成30年2月26日
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 157名(2023年12月1時点)
売上高 2022年度 437,629,526円
2021年度 373,258,329円
2020年度 177,590,240円
事業所 千年希望の杜 佐倉(平成30年5月開設)地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ
千年希望の杜 大和郡山(令和3年4月開設)特別養護老人ホーム・ショートステイ
千年希望の杜 美杉(令和5年4月開設)特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 44.4%
      (9名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
施設内研修、外部研修、入職時(採用時)研修
自己啓発支援制度 制度あり
キャリアパス制度、選択外部研修、資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
花園大学

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒  0名  0名   0名
短大卒 0名  0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258743/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 慶宗会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 慶宗会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 慶宗会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 慶宗会の会社概要