予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。未経験からエンジニアへ!PG経験のない方も、テラスカイは充実の研修&人材育成制度を設けているので、安心して成長&挑戦できる環境が整っております!
取引先は大手企業や大学、プロ野球集団など7500社以上。様々な業界に貢献しています!
研修制度が充実しており、文理不問・PG未経験からエンジニアを目指すことができます!
クラウドインテグレーション事業、製品事業の両方でクラウド関連の高度な技術を有しています。
人に誇れる会社作り・多様性を認め合う風土・フラットな組織づくりを実現していきます!
【クラウドの老舗!国内トップの実績を誇る技術集団】IT業界の中でも特に成長率が高い「クラウド市場」。そんなクラウド市場のリーディングカンパニーとして名を誇るのがテラスカイです。※クラウドとはインターネットを通じてデータやアプリケーションにアクセスできる仮想的なコンピュータリソースです。設立以来一度も売り上げを落とすことなく、平均成長率120%を維持し、18期連続で増収、東証プライム市場に上場!取引先は誰もが知っている大手企業や大学、プロ野球集団に至るまで5500社以上のお客様の課題を解決しています。業界や業種問わず、幅広いお客様のお役に立つことができるのも私たちの大きな魅力です!【充実の研修で一流のエンジニアへ!】文系6割!文理問わず安心してエンジニアを目指せる環境を用意しています。テラスカイには社内に教育専門の部署があり、資格を持った社員が講師として研修を担当しています。ITの基礎知識~実際に開発ができるまでのスキルを研修で学ぶことが出来ます。入社後、約半年間研修があり、知識を身に着けてから現場に配属されるので、自信をもってお仕事に取り組めます。【多様な働き方でワークライフバランス◎】テラスカイのオフィスは社名にちなんで、空と大地をコンセプトとしたオフィスデザインになっています。社員が個人でもチームでも働きやすいように、と考えてデザインされた綺麗なオフィスが特徴です。バリスタ常駐の社内カフェやマッサージルームも完備しています!一方で90%のエンジニアが在宅勤務制度を利用しています。在宅勤務中もチャットやWeb会議システムを利用しているので、社員同士のコミュニケーションも活発で、安心して仕事に取り組むことができます。昨年度の平均残業時間は月平均16時間程度。業務終了後は、趣味や家族との時間を過ごしたり、資格取得に向けて勉強をしたりとメリハリをつけて働くことができます。
テラスカイは、クラウドという言葉がうまれる前の2006年に、クラウド専業のシステムインテグレーターとして創業しました。”一歩先ゆく確かな技術で、もっとも信頼されるパートナーに”というビジョンを叶えるため、我々は社員である「人」とそれを支える「技術」への投資を惜しみません。常にチャレンジし続けられるベストな環境であなたも働いてみませんか?
クラウド技術により、企業のビジネスに貢献します。急成長中のクラウドプラットフォーム「Salesforce」を用いて、お客様に最適な解決策をご提案します。
男性
女性
<大学院> 国際大学、信州大学、新潟大学、日本大学、一橋大学 <大学> 青山学院大学、追手門学院大学、学習院大学、京都外国語大学、金城学院大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、大分大学、尾道市立大学、西南学院大学、秋田大学、広島大学、熊本大学、同志社大学、駒澤大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京理科大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、福島大学、佛教大学、法政大学、北海道情報大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学、福岡大学、愛知大学、近畿大学、杏林大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、信州大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校岡山情報ビジネス学院、東京IT会計公務員専門学校大宮校、トライデントコンピュータ専門学校、日本電子専門学校、ECCコンピュータ専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、KCS福岡情報専門学校、秋田情報ビジネス専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258763/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。