当社では、健康に関する取り組みに力を入れています。例えば業務後から翌日までの「勤務間インターバル規制」は11時間を取っており、実際に残業もかなり少なめ。先輩たちも「早く帰りなさい」と言ってくれ、定時上がりも少なくありません。休みもしっかり取れるため、休日は仕事のことを忘れ、存分にリフレッシュできます(滝田さん)。
「健康増進手当制度」というものがあります。「タバコを吸わない」「コロナワクチンを3回以上接種した」「歯科医に年に2回以上通った」「インフルエンザの注射をした」「マラソン大会に出た」など、いろいろな項目があり、それぞれに対し、年に1度、手当が支給されます。健康になって、手当までもらえて、これほど良いことはありません(吉田さん)。
「年に1回のストレスチェック」もお勧めです。店舗の方にシートのようなものが届き、体調面のことなど、不安があれば記入して相談することができます。休暇の体制も今年から変わりました。これまでの定休日だった月曜に加え、第1・第3火曜日も全店舗が休みとなり、必ず連休が取得できるようになりました。とてもうれしく思っています(橋場さん)。