最終更新日:2025/3/28

上地木材(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建材・エクステリア
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,574万円
売上高
27億円(2023年11月時点)
従業員
58名(2024年1月時点)
募集人数
若干名

「木を最大限に活かす」#10年連続黒字経営#残業0#土日祝休み#超アットホーム#ルート営業メイン#安定企業

  • My Career Boxで応募可

アットホームな会社です!「木材」ルート営業を1日で知れる見学会にご参加ください! (2025/03/28更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!
上地木材、職場見学会担当の菅澤です。

4月も説明会をたくさん実施しております!募集人数は限りがありますので
是非エントリーください


毎月1回以上は会社見学会を実施しております。
是非ご参加いただき、弊社の雰囲気、業務内容を知ってください!

「木材」は皆さんの身近な存在&世の中に不可欠な商材です。
愉快なメンバーたちとお話をして是非イメージを深めていただければと思います。

#未経験歓迎#文理不問#事前知識不要#ルート営業#木材#安定#黒字経営

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    少数精鋭×アットホーム★社内行事はほぼ全員参加!若手~ベテランまで笑いの絶えない雰囲気!

  • 制度・働き方

    「働き方」重視!残業、休日、有給などライフワークバランスを整えてもらいお仕事に励める職場です!

  • やりがい

    既存の客様との関係構築がメインとなり、「木材」という世の中になくてはならないものを提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
「木」にこだわりながら、木造住宅のあらゆる分野をサポートする「上地木材」。国産材を積極的に利用することで、健全な森林の生育にも一役買っている。
PHOTO
自社工場にはプレカット加工機や木材製材加工機など、さまざまな木材加工機を導入。高い加工技術により、お客さまの要望に的確に応えている。

「木」のプロフェッショナルとして、住宅をトータルにサポートしています。

PHOTO

「内勤業務や営業同行で営業に必要な知識が習得できるので安心です」(左:山本)「知識ゼロのスタートでも、着実に成長できる環境が整っています」(右:森泉)

■一生に一度の買い物を支えるやりがい
私は製品部の営業として、主に輸入木材の販売を担当しています。お客さまは、材木店や工務店の方々です。まずは客先を訪問してニーズと課題をヒアリングし、最適な住宅の下地材や梁・桁になる集成材を提案しています。仕事で大切にしていることは、信頼関係です。しっかりと相手の話に耳を傾けた上で必要な情報を提供するだけでなく、思わず口をついて出た本音も聞き逃さないことが腕の見せ所。旅行や趣味の話題は、会話を広げるきっかけになっています。営業として商材を納める施工現場に足を運ぶこともあり、一生に一度の買い物といわれる住宅を陰で支える仕事に大きなやりがいを感じています。先日は施主さまと直接話す機会があり、「ありがとう」と言葉をかけていただき本当にうれしかったです。営業として独り立ちしてまだ4年目ですが、今後は既存顧客の売上を伸ばすだけでなく、新規獲得にも挑戦したい。そんな前向きな気持ちになれるのも、やさしい先輩と働きやすい環境のおかげです。
(山本 涼平/製品部・営業職/2019年入社)

■やさしい先輩と働きやすい環境が自慢
前職は、住宅の内装を仕上げる工程の施工管理を務めていました。当社に転職した理由は、現場で知り合った大工さんからの紹介です。働きやすい環境や社員の人柄のよさ、お客さまと直に接することができる仕事に惹かれました。最終的な決め手となったのは、建材や設備機器を通して住宅の基礎から携われることです。現在は建材部の営業として、システムキッチンやバスルーム、トイレなどの水回り設備、サッシやエクステリアなどを工務店や販売店にご提案しています。商談ではニーズに応える製品のご提案や新製品のご紹介だけでなく、現場でどのようなことに苦労しているのかを拾い上げています。現場ごとに条件が異なる施工にどのように対応しているのかを理解することで、ただモノを売るだけでなく、同じ目線に立った提案ができる営業をめざしています。入社したばかりで分からないことも多々ありますが、上司や先輩はみな親切でやさしい人ばかり。どんなことでもすぐに相談できるため、これまで一度も困ったことはありません。ワークライフバランスも実現できる環境に感謝しています。
(森泉 陽平/建材部・営業職/2024年入社)

会社データ

プロフィール

会社設立78年。安定基盤のもと、幅広い木材ニーズに応えています。

1946年に設立し、78年の歴史を持つ『上地木材』。長年にわたって、国産から外国産まで、木造住宅に必要となるさまざまな木材を取り扱ってきました。また木材だけではなく、住宅設備機器、合板、石膏ボード、断熱材、サッシなども取りそろえており、住宅に関する幅広いにニーズにお応えしています。

さらに木材を加工する自社工場も完備。工場はJAS認定されており、高品質のプレカット加工や自社オリジナル品の製造にも力を入れています。そういった品揃えの豊富さやニーズに応えられる対応力は、多方面から好評。

その上、不動産事業で安定した収入を確保しているということもあって、10年連続の黒字経営・10年連続の無借金経営を実現しています。

事業内容
私たちはこんな事業をしています!

「木」を熟知した会社として、幅広い木造住宅用木材を取り扱っている当社。また木材だけではなく、浴室設備といった住宅設備機器や床材・断熱材など住宅に関する製品も豊富に取りそろえ、多様化するお客様のニーズにも柔軟にお応えしています。その上、自社工場を持ち、さまざまな加工ができることも強みの1つ。プレカット加工はもちろん、自社オリジナル製品の提供も可能で、安定した企業基盤のもと、着実に成長を続けています。
本社郵便番号 454-8508
本社所在地 住所 愛知県名古屋市中川区山王2-3-72
★現在本社新築中!
本社電話番号 052-331-3131
設立 1946年11月 創業78年
資本金 4,574万円
従業員 58名(2024年1月時点)
売上高 27億円(2023年11月時点)
事業所 ※転勤は基本なし
■本社
〒454-8508 愛知県名古屋市中川区山王2-3-72
 ※本社が建て替え予定の為、現在の事務所は下記住所に移転しております。
 名古屋市中区大井町3-15 日重ビル4階

■西部事務所/製品建材部
〒490-1444 愛知県海部郡飛島村木場1-71

■東海木材相互市場内/市売部
〒490-1444 愛知県海部郡飛島村木場1-71

■知多営業所・プレカット事業 統括部
〒470-2105 愛知県知多郡東浦町藤江南栄町1-16
業績 10年連続の黒字経営・10年連続の無借金経営
主要取引先 伊藤忠建材(株)
住友林業(株)
阪和興業(株)
パナソニック(株) 他
関連会社 (株)上地サッシセンター
上地運輸(株)
前年の採用データ 募集職種:営業職(ルート営業)

(1)【正社員】営業職
 短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
  月給:177,000円

 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
  月給:198,000円
休日休暇 【正社員】営業職

 週休2日制(土曜・日曜)、祝日
※第3土曜日は出勤
 年間休日:110日
 有給休暇:10日~10日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
福利厚生 【正社員】営業職

通勤交通費一部支給(月5万円まで)
残業手当/全額支給
家族手当(月額)/配偶者8000円・その他の扶養親族1人につき3000円
住宅手当(月額)/扶養親族を有する世帯主10000円・独身の世帯主8000円・その他4000円
資格手当(月額)/あり


社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生:退職金制度
昇給・賞与 (1)【正社員】営業職
 年1回
 備考:(4月)

(1)【正社員】営業職
 年2回
 備考:(7月・11月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (10名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修、先輩社員のOJT研修、社外講座
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知産業大学、大同大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名   ー   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258792/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

上地木材(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン上地木材(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 上地木材(株)の会社概要