最終更新日:2025/7/17

(株)アサヒL&C

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
兵庫県
資本金
3,000万円
売上高
56億3,200万円(2024年3月期実績)
従業員
正社員48名 パート・アルバイト70名
募集人数
1~5名

ほっかほっか亭のおいしい「からあげ」を作っている会社です。他にも自慢のからあげ、続々増加中!『からあげならアサヒ!』が目標です!

<Web会社説明会実施中>ご予約おまちしております! (2025/07/17更新)

伝言板画像

株式会社ハークスレイのグループ会社です。

「ほっかほっか亭」の店舗への米、食材、包材の供給を行う物流事業と、鶏肉加工(唐揚げ、とり天、フライドチキンなど)、ドレッシング、カレーなどの製造、販売を行う食品加工事業を展開しています。

他にもいろいろなフレーバーやご当地食材を使った唐揚げが、スーパーやコンビニエンスストアで採用されて関西でも関東でもどんどん拡大中です。

自社の製品が全国どこでも買えるようになるなんて、すごくわくわくしますよね!
そんな当社の一員になってみませんか?

当社のホームページはこちら → https://asahi-lac.com/

【会社説明会(Web)】
・日時:7月29日(火)14時00分~14時50分
   :8月 1日(金)14時00分~14時50分

セミナー情報からご予約をお願いします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働は23時間で、残業が多くなる繁忙月もありますが、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    新卒、中途、管理職、男性・女性に関係なく多様性を重視人材採用、登用しております。

会社紹介記事

PHOTO
物流を表す「LOGISTICS」 とセントラルキッチンを意味する「COMMISSARY」が当社の社名の由来。これらをワンストップで担えるのが私たちの強みである。
PHOTO
営業・製造・管理部門の社員がワンフロアで仕事をしているため、風通しは抜群。社員同士の距離も近く、コミュニケーションを頻繁に取ることで円滑に業務を進められる。

「ほっかほっか亭」の唐揚げをつくっているのは私たち!無借金経営の安定性も強みです

PHOTO

「転勤がないので将来設計がしやすいですよ」と宮内さん(左)。「ハークスレイグループの安定性と自主独立かつ向上心を後押ししてくれる風土も魅力です」と川崎さん。


■宮内 弘嗣さん/西日本営業部 部長 2018年入社
当社はハークスレイグループの一員として、食品に関わる調達・製造・販売・物流をワンストップで手掛けています。「ほっかほっか亭」の唐揚弁当に使用される下味付きの鶏肉、ドレッシング、カレーなどのおいしい食品を生み出す製造力に加え、店舗配送で培った物流ノウハウが当社の強み。近年はこれらの強みを活かしたグループ外への拡販に力を注ぎ、「唐揚げならアサヒ」という確固たる評価を得ています。

私は外販部隊の初期メンバーとして入社。自社の特殊設備を活用してゆずやレモンなど柑橘の繊細な風味を際立たせる鶏肉加工品を生み出し、大手メーカーを凌ぐ存在へと押し上げました。いまや当社の製品はスーパーマーケットなどの流通小売店から居酒屋、ホテルといった外食店まで幅広い店舗に導入され、全国各地のご当地唐揚げやフェアの目玉として人気を博しています。また、現在は業務用だけでなく市販用の開発にも注力。お客様先のブランドで売り出すOEM製品は70品目を超えています。今後は市販用の市場確立に取り組み、売上高100億円を達成するのが営業部の目標です。他にはない付加価値提案で差別化を図り、当社の名をより多くの人に知ってもらいたいと思っています。

■川崎 和輝さん/製造部 製造課 2023年入社
「ほっかほっか亭」の唐揚げを製造する安定性に加え、外販にも注力する将来性に魅力を感じ、入社を決めました。私は本社に併設された食品製造工場(阪神カミッサリー)の生産管理に携わり、担当する鶏肉加工ラインの管理、製造実務を担うパートスタッフへの指示、製品の規格が記された帳票の管理などを行っています。

心掛けているのは幅広い年代のスタッフとの連携です。日頃からコミュニケーションを図ることで円滑な製造を目指すとともに、信頼できるパートリーダーとの密なやり取りを通じ、的確な指示を行えるよう意識しています。つい最近、自分たちが手掛けた鶏肉加工品がとあるコンテストで金賞を受賞したことを知り、とても誇らしかったですね。当社の名前が表に出ることはありませんが、自社製品が認められたことにやりがいを感じることができました。今後は「第一種衛生管理者」の資格取得を目指すとともに、複数ラインを任される人材へと成長したいと思っています。

会社データ

プロフィール

私たちは、安心・安全な食を提供し、社会に貢献します。
アサヒL&Cでは、お客様のご要望をもとに
原料調達から製造加工までを一貫して行い、
徹底した管理のもと、食卓まで安心をお届けします。

事業内容
(株)アサヒL&Cは、ほっかほっか亭の物流部門として1992年に設立した会社で、全国各地のほっかほっか亭への物流に関するノウハウを着実に蓄積してまいりました。今日に至っては、3温度帯での食品物流部門だけでなく、製造部門であるカミッサリー、精米センターを保有し商品作りも行っています。自社製品であるからあげを中心に、オリジナル製品を製造・販売・物流の一気通貫でグループ外企業へ販売していく営業活動にも積極的に取り組んでいます。

<当社に関連するキーワード>
#兵庫県 #尼崎 #食品 #物流 #ほっかほっか亭 

PHOTO

食品に関する調達・製造・販売・物流までをトータルサポートします。

本社郵便番号 660-0857
本社所在地 兵庫県尼崎市西向島町15-6
本社電話番号 06-6430-5980
設立 1992年11月20日
資本金 3,000万円
従業員 正社員48名
パート・アルバイト70名
売上高 56億3,200万円(2024年3月期実績)
事業所 尼崎本社
貝塚精米センター
東京支店
業績 (2024年3月)
売上高: 56億3200万円
経常利益:1億9800万円
株主構成 (株)ハークスレイ(100%)
主な取引先 (株)ほっかほっか亭総本部
三菱食品(株)
(株)日本アクセス
住商フーズ(株)
関連会社 (株)ハークスレイ
(株)ほっかほっか亭総本部
稲葉ピーナツ(株)
(株)谷貝食品
平均年齢 47歳
平均勤続年数 8年6ヵ月
平均給与 332,000円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (20名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修:入社時にビジネスマナー、経営理念、社内規程、コミュニケーション等の研修を行います。
・フォローアップ研修:入社半年後にフォローアップ研修を行います。
・ハラスメント研修:セクハラ、パワハラ、マタハラ等のハラスメントについて研修を行います。
・育児・介護研修:育児・介護休業の制度について研修を行います。
・人事評価研修:人事評価に関する研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度:業務に関連する資格を取得した場合は、受験料を会社が全額負担しております。
メンター制度 制度あり
2025年度よりメンター制度を導入(メンターにはメンター手当を支給)し、新卒社員の定着に寄与しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度を制度化しておりません。
社内検定制度 制度なし
社内検定制度を制度化しておりません。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪学院大学、武庫川女子大学、甲子園大学、京都産業大学、兵庫大学、追手門学院大学、近畿大学、神戸学院大学、桃山学院大学、中京大学、立命館大学、大阪国際大学、神田外語大学、法政大学、甲南大学、大阪商業大学、滋賀大学、流通科学大学、大阪産業大学、酪農学園大学、大手前大学
<短大・高専・専門学校>
大手前短期大学、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年 2025年
--------------------------------------------------
大卒   1名   ー   ー    1名
短大卒  2名   ー   ー    ー

※2025年より新卒採用再開の為、2023年、2024年実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp258798/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アサヒL&C

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アサヒL&Cの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アサヒL&Cと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アサヒL&Cの会社概要