予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就職活動は、人生の大きな転機となります。今までの人生を振り返り、見つめ直すことができるとても貴重な機会です。これまでに、楽しい経験や辛い経験をたくさんしてきたと思います。その中から、自分が何を大切にし、今後どのような人生を送りたいか、一度ゆっくりと考えてみてください。そして、「自分らしさ」を見つけてほしいと思います。青電社は、そんな自分らしさを追求できる会社です。皆さんのご応募お待ちしております。
プライベート充実★年間休日120日以上で有給も取得しやすい!男性の育休取得実績があり!
★社会インフラを支える仕事★電気は社会に欠かせない!自分の仕事が世の中の役に立つ実感が得られます。
電気は景気に左右されず、仕事量も安定しています。資格取得により、市場価値の高いスキルを習得可能。
社屋だけでなく、業務の仕方も建設業界の最前線に挑戦!社内は張り紙をしないシンプルなデザイン。社員全員にノートPCを貸与しているので、どこでも仕事OK!
私たちの経営理念は「幸せな ひとを つくる」社員や家族、取引先だけでなく、私たちの手がけた建物を使う人たち、その建物が立っている地域など、電気を使用する全ての人たちの幸せを願って業務に当たっています。名古屋の地に創業して50年。多くの取引先に支えられながら事業を続けられたのも、私たちの技術と信頼の証です。《青電社の特徴》 ◎年間休日120日、平均残業時間17時間でワークライフバランスが充実 ⇒工事をしている会社のイメージを変えていきたいと思っています! ◎充実した研修制度と後輩思いな先輩社員 ⇒文系で入社する人も多く、工事がわからないなんて当たり前です! ◎明確な評価制度 ⇒成長して成果を出したらしっかり評価します! 成果が出るようにサポートしています。 ◎工事会社とは思えないおしゃれなオフィス ⇒びっくりするのでぜひ見に来てください! ◎地元密着で50年の歴史 ⇒なんと設立50年!地元名古屋での信頼の証です。 《青電社で働くやりがい》 ◎生活に欠かせないインフラを支える ⇒人々の生活に必要な電気を送る手助けで社会の役に立っています! ◎自分がやった仕事が目に見える ⇒自分の関わったマンションが建つことは、言葉では言い表せられないやりがいです! ◎どこでもやっていける技術が身に付きます ⇒青電社で働けば、どこでも通用する技術が身に付きます!
未来を照らす仕事を、一緒に。青電社でキャリアをスタートしよう!青電社は、創業50年以上の歴史を持つ、電気設備工事の会社です。学校や公共住宅などの官公庁案件を多く手がけ、安定した経営基盤のもと、最先端の技術を取り入れながら成長を続けています。「電気」と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実際の仕事はチームワークが大事で、やりがいを感じられる場面がたくさん!\\\ 青電社の魅力///◎安定した業界:電気は社会に欠かせないインフラ!安定した仕事量があります。◎チームワーク重視:未経験からでも、先輩がしっかりサポート!◎技術が身につく:資格取得支援制度で、手に職をつけられます。◎最新技術の導入(DX):VRゴーグルを活用した施工管理のDXツールを導入し、働きやすさと効率化を推進!◎働きやすい環境:アットホームな雰囲気で、のびのび成長できます!◎プライベートも充実:年間休日120日以上、有給休暇も取りやすい!オン・オフのメリハリをつけて働けます。◎男性の育休取得実績あり!: ライフステージに合わせた働き方が可能「建設業界って大変そう…」と思っている方こそ、ぜひ知ってほしい青電社の魅力!最先端技術を活用しながら、地域に貢献できる電気施工管理の仕事にチャレンジしませんか?あなたの可能性を、青電社で広げてみませんか?
新築分譲マンションなど、仕事の実績が地図に残ることが私たちの「やりがい」です
男性
女性
<大学> 愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知学院大学、愛知大学、名古屋商科大学、名古屋産業大学、名城大学、中京大学、中部大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259030/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。