予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
環境のミカタは静岡県を中心に「できることはもっとある」という志のもと、価値のないものから価値を生み出すサステナブルな環境ビジネスを展開しています。 私たちは、「環境のミカタが世界の明日をつくる」というビジョンを掲げ、日々新たなことに挑戦を続けています。あなたの情熱とアイデアが、環境ビジネスの未来を変える力になります。挑戦と成長の場を求めているあなた、環境のミカタで一緒に働きましょう。
事業そのものがSDGsに直結!新しいことに挑戦していくことで自ら考え行動する力が身につきます。
焼津・藤枝エリアでシェアNO.1!環境に配慮したサステナブルなビジネスモデルを追求していきます。
年間休日120日。残業少なめ、土日祝の休みでワークライフバランスも充実しています!
環境のミカタのマスコットキャラクター「ミカタくん」!
環境のミカタは、2025年で創業から50年を迎えます。地域に根差した活動を軸に、新たなことにも挑戦を続け、環境ビジネスの未来を創ってまいりました。2022年には東京証券取引所が運営するプロ向け株式市場 TOKYO PRO Marketに上場し、静岡県藤枝市に本社を構える数少ない上場企業となりました。 SDGsが提唱されて以降、国内の廃棄物の排出量が徐々に減少傾向にある中で、私たちも新たなビジネスモデルを模索していく必要があります。まずは、2026年春を目処に新工場の建設を予定し、より多くの種類の廃棄物を処理できるよう計画しています。 今後の環境ビジネスの成長には、若者の情熱とアイデアが必要です。環境のミカタでは挑戦したいあなたの気持ちをサポートします。私たちと一緒に環境ビジネスの未来を切り開いていきましょう。<社員一人ひとりが主役、挑戦を支える充実したサポート> 環境のミカタでは、社員一人ひとりが主役となり、仲間と協力して課題解決に取り組みます。力を合わせて新しい価値を生み出す楽しさや、やりがいを感じられる環境です。また、挑戦することで得られる達成感と成長の実感は、他では味わえない特別なものです。 社員の挑戦をサポートするため、当社では社員の成長を後押しする制度を整えています。教育訓練制度や資格取得支援、一人暮らし応援制度など、挑戦する社員が最大限の力を発揮できる環境を提供します。
サステナブルな社会の実現に向け社員みんなで考え取り組みます。
男性
女性
・役員/5名中1名 ・管理職/16名中2名
<大学> 静岡大学、静岡県立大学、早稲田大学、立命館大学、山梨大学、中京大学、国士舘大学、都留文科大学、神奈川大学、東海大学、大東文化大学、常葉大学、学習院女子大学、山梨学院大学、関東学院大学、岐阜女子大学、横浜美術大学 <短大・高専・専門学校> 静岡英和学院大学短期大学部、大原簿記情報医療専門学校静岡校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259082/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。