最終更新日:2025/2/12

南九州日野自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
1億円
売上高
101億円
従業員
245名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『幸せを運ぶ』を全力で応援します!のスローガンのもと、日野自動車が製造するバス・トラックの販売及び同部品の販売、並びに修理を通じ、社会インフラを支えています。

採用担当者より (2025/02/12更新)

こんにちは。
当社のページにアクセスいただきありがとうございます。

南九州日野自動車の2026年卒向けの新卒採用を開始いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
業界を取り巻く変化にスピーディーに対応し、設備だけでなく、「人」への投資にも力を注いでいる。一人ひとりが主役となって輝ける舞台がある。
PHOTO
一人で解決が難しい課題は、みんなの知恵と工夫で乗り越えていくチームワークの良さも魅力。自己啓発支援制度で個々の得意分野をつくる取り組みも行なっている。

鹿児島・宮崎を舞台に社会貢献できる、商用車両の総合ディーラーです!

PHOTO

現場の声に耳を傾けながら、社員が伸び伸びと活躍できる環境づくりに取り組んでいる堂園 浩社長。

1955年設立。鹿児島・宮崎エリアで、トラックやバスの販売からアフターサービスまで行っている当社。トラック・バスが活躍するのは物や人が動くとき。物流や生活に無くてはならない車両といえます。当社の役割は、業務を通じてお客様が携わる仕事を側面から支えていくこと。つまりは、流通・インフラを支えることに繋がっていく重要なポジションにあるのです。車両を動かし続ける必要があるため、メンテナンスは必須。販売だけでなく、整備による利益も大きく景気に左右されないのも当社の特徴の一つです。

当社の経営理念は「お客様と社員が共に“価値”を認め合える会社へ」。15年前に立ち上げたプロジェクトで検討を重ね考えたものであり、「お客様」も「社員」も大事な存在だという思いを込めました。経営資源の主役は「人」。これからも「人」に向き合い、人材育成やスキルアップ、モチベーションアップに投資していく考えです。そのためのステップとして、働く環境の改善を実施。各支店・営業所からスタートし、2023年1月には本社と鹿児島支店の建て替えも完了しています。特にメンテナンスを行うスペースは空調設備を導入するなど、現場の意見を反映。鹿児島支店は見学者通路を設け、次代を担う学生や子供たちに業界の一面を知ってもらう取り組みも始めました。人材育成に関しては、ウェブを使った教育プログラムや研修のノウハウを構築。どこの支店・営業所でも同じように学べる体制が整っています。

メーカーでは2050年のカーボンニュートラル実現を目標に、電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)をはじめとする提案が続々とあがっています。それらの技術を当社を介して多くのお客様に利用してもらうのはもちろん、車両の性能を100%発揮できるメンテナンスと合わせて、未来に貢献していく使命も担っていると考えます。当社が目指すのは、「日本一夢がある、喜びがある、幸せがある会社になる」。主役となって輝ける舞台は整っています。
(代表取締役社長 堂園 浩)

会社データ

プロフィール

当社は鹿児島・宮崎に拠点を置く、日野自動車の販売会社です。
地元のお客様に支えられ、地域に根ざした企業として、2025年には創業70周年を迎えます。

トラック・バスの販売や修理を通してお客様、そして物流をサポートし、お客様と社員がともに「価値」を認め合える会社を目指して持続的に成長中です。
「地域に貢献できる仕事がしたい」「地元で長く働きたい」という方の入社をお待ちしています。

事業内容
(1)下記自動車及び部品・付属品の販売並びに修理
大型・中型・小型トラック
大型・中型・小型バス

(2)自動車板金塗装

(3)損害・生命保険の代理店業務

PHOTO

日野自動車が製造するトラック、バスの販売、部品販売および修理をおもな事業としています。また、各種保険やクレジット、リースなどの金融商品も取り扱っています

本社郵便番号 890-0073
本社所在地 鹿児島市宇宿2-28-24
本社電話番号 099-253-3124
創業 69年
設立 1955年
資本金 1億円
従業員 245名
売上高 101億円
事業所 本社/鹿児島支店 鹿児島市宇宿2-28-24
鹿児島南支店 鹿児島市七ツ島1-3-18
川内支店 薩摩川内市水引町157
鹿屋支店 鹿屋市串良町上小原3096
大島支店 奄美市名瀬鳩浜町18
宮崎支店 宮崎市大字恒久740
都城支店 宮崎県都城市神之山町1844-1
ひむか支店 東臼杵郡門川町大字加草484-6(R6年1月日向市財光寺より移転)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.6%
      (38名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
各種研修、メーカー研修等
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援制度、自動車免許取得費用貸付制度(返済免除有)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
メーカー資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
鹿児島国際大学、宮崎産業経営大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島キャリアデザイン専門学校、鹿児島県立短期大学、鹿児島工学院専門学校、宮崎ユニバーサル・カレッジ、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島女子短期大学

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名    1名
専・短卒 2名   5名    6名 
高卒   4名   8名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 11 3 14
    2022年 11 3 14
    2021年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 14 1 92.9%
    2022年 14 1 92.9%
    2021年 7 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259091/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

南九州日野自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン南九州日野自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

南九州日野自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
南九州日野自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 南九州日野自動車(株)の会社概要