予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私たちはTV-CMでも有名な大手不動産仲介会社と提携し、東急線沿線を中心としたリフォームを手がけています。また、国交省の『空き家利活用プロジェクト事業者』にも過去に2度採択され、不動産再販事業にも力を入れています。ぜひ一緒に、「住まい」に新しい価値を創造していきませんか?
リフォーム事業と不動産事業の2本柱で展開。集客導線が確立しており、質の高い仕事を実現しています。
資格取得に関する手当や、キャリアごとの外部研修等があり、成長への投資が行われています。
社会貢献度を強く感じながら、同じ目標に向かって成長している実感や、挑戦を後押ししてくれる風土です。
若手であっても自分の意見を率直に言えるフラットな職場が魅力。組織の歯車の一つではなく、主体的に生き生きと活躍できるフィールドだからこそ大きく成長できる。
■マネタイズ面で優位性を発揮(稲見 勇也/管理部/2024年入社)当社は「リフォーム事業」と「不動産事業」の2本柱で事業を展開しています。祖業でもある「リフォーム事業」では、大手不動産会社から中古物件を購入したお客様をご紹介いただき、最適なリフォームをご提案。「不動産事業」では、当社が立ち上げた一般社団法人「士希の会」に所属する士業(弁護士や税理士など)の先生からご紹介いただいた物件を買い取り、自社でリフォームを施して再生させています。どちらも集客導線が確立されているため、お客様へのサービスに時間を費やすことができ、質の高い仕事の実現をしています。私は管理部に所属し、人事や総務などに携わっています。採用活動に際しては、入社前後の不安を払拭すべく奮闘中。面接ではNGワードなし&どんな質問にも、包み隠さずに答えています。入社後3日間はオリエンテーションを実施して、社員一人ひとりを紹介することで職場に馴染めるようサポート。その後も困ったら頼れる存在として、若手社員を支え続けています。■社員はとにかく元気いっぱい!(高橋 峻/リフォーム事業部/2019年入社)私はリフォーム事業部のマネージャーとして、事業部全体のマネジメントに携わっています。具体的には営業や施工監督の采配、プランナーのサポート、採用活動など。その中でも若手の育成に注力し、中期経営計画に掲げる人員・利益大幅増の解像度を上げるよう日々努めています。事業部の責任者ではありますが、若手社員から教わることも多く、同じ目標に向かって一緒に成長しているのを実感しています。当社の社員たちはとにかく明るく、元気いっぱい。コミュニケーションも活発で、フランクな職場が自慢です。ときに新入社員からまるで友達のように話しかけられ、戸惑うこともありますが(笑)、それも当社らしさです。社員一人ひとりがやりたいことに挑戦し、仕事を思いっきり楽しんでいるからこそ、年々事業も拡大しています。リフォーム事業部としてもその勢いにのって売上を伸ばし、一つの会社として独立させるのが目標です。このように大きな夢を描けるのも、社員の挑戦を後押してくれる風土のおかげ。私自身もマネージャー職を楽しみながら、一人の人間として大きく成長したいです。
"暮らしの変化に寄り添う価値あるリフォーム。新築当時の役割を終え、時を重ねた建物を新たな目的の為に再生すること、私たちはその新しい目的のために過去と今、そして未来へつなぐ最適なプランをつくります。「とにかく不便」「どうしたら良いかわからない」「なんとなく」曖昧な「なんとかしたい」をしっかりと受け止めイメージをカタチにして共有します。暮らしの変化と共に進化していく快適な環境づくりで建物の価値を創造する大希企画のデザインリフォームです。"
男性
女性
<大学> 文化学園大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259103/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。