最終更新日:2025/3/28

昭和産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 金属製品
  • 商社(建材)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 建築設計

基本情報

本社
茨城県
資本金
6,750万円
売上高
106億円(2023年度)
従業員
174名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【茨城県・県西地域(筑西市)】に本社のある会社です。希望勤務地に配属(北海道、東北、北関東全県)、原則転勤なし。業績好調、大規模成長投資補助金☆採択企業

  • My Career Boxで応募可

2026年卒採用を開始しました。希望勤務地に配属、原則転勤なし! (2025/03/02更新)

まずはお気軽にエントリーください。

説明会は基本的に1対1で開催していきます。

説明会の前に、会社選びの軸をお伺いしています。
希望勤務地や、将来的に本拠地にしたいエリア、興味のある職種を教えてください。
希望勤務地の先輩社員や、興味ある職種の先輩社員にも説明会に参加してもらっています。

説明会は、原則として対面開催で行っています。
働く職場のイメージや、先輩社員の社風を直接みてください。
※ZOOMでの説明会も対応しますので、ご相談ください。

・本社、本社工場
 茨城県筑西市(ちくせいし)

・東京営業所
 東京都墨田区両国

・グループ会社拠点・工場
 千歳、弘前、八戸、男鹿、北上、一関、大衡、新庄、寒河江、郡山、那珂川町
 伊勢崎(群馬)、相模原

当社の入社理由第一位は「地元だから」です。
地元にこんな安定した優良企業があったのか!と社員紹介での入社が多い会社です。

茨城県筑西市の本社では、地元高校出身者が多く働いています。
大学や専門学校、第二新卒として戻ってくる方が多いです。

【先輩社員の出身高校(茨城本社・本社工場)】
下館一高、下館工業、鬼怒商業、結城一高、結城二高
岩瀬高校、岩瀬日大、真壁高校、明野高校、古河一高
下妻一高、下妻二高、三和高校、明秀日立、
土浦工業、水戸工業、足利大付、真岡高校、文星芸付

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【勤務地】原則転勤なし、希望勤務地に配属でワークライフバランスが充実。

  • 制度・働き方

    【休日】法人間取引の製造業で、基本土日祝休み。工場も日勤です。

  • 安定性・将来性

    【インフラ】建物の躯体にかかわる重要な製品で、安定した需要があります。

会社紹介記事

PHOTO
自分の仕事がカタチで残る! メンバーシップ雇用だから、いろんな仕事が経験できる! 地域密着だから、安定して長く働ける!
PHOTO
昭和産業が製造した資材は、コンクリートの中で見ることはできませんが、実は、皆さんの身の回りにたくさん使われていて、安全で住みやすい街づくりに貢献しています。

【原則、転勤なし】開発と環境保全に貢献する<地域密着型>メーカー!

PHOTO

「人手不足」の建設現場へ省力化で貢献。良い仕事をすれば、次の注文につながります。

「建物や道路をつくりたい」そんな時に必要なのが、材料。
 
昭和産業は、「建築資材」「土木資材」といったアイテムを扱うメーカーです!手掛ける製品は主に「鉄」を使った製品。
 
昭和産業が製造した資材は、コンクリートの中で使われて直接見かけることは少ないかもしれませんが、実は、皆さんの身近な場所や、著名な施設でも使われています。テーマパーク、スポーツ施設、商業施設、物流センター、マンション、一軒家の住宅基礎。他にも、河川の堤防や斜面の補強、災害復旧として使用される金網や、獣害対策フェンスとして使用される金網 などを手掛けています。
これらの製品を通し、 人々の生活に貢献。高品質・高性能な資材の製作はもちろん、インフラを支えることで、安全で住みやすい街づくりと環境保全に取り組んでいます。

当社の営業は「考える」仕事です!
お客様との会話を通じてヒアリングし、<品質、価格、納期>のバランスを考えて提案。時には、<サービス>面で協力関係を構築する。お客様のニーズが顕在化しているため「強引な営業活動はない」ので、安心して働くことができます。
 
当社の製造も「考える」仕事です!
納期厳守の建材業界では昔は「徹夜してでも作る」ことが美徳でした。でも、今は時代が変わり、「ワークライフバランスがとても重要」です。限られた制約の中でパフォーマンスを最大化させるために、ぜひ、皆さんの「考える力」を発揮してください!

会社データ

プロフィール

私たち昭和産業は、
建築資材(鉄線・鉄筋)の加工メーカーです。
 
今、建設現場では、少子高齢化の影響で現場作業員が急減しています。
このままでは今まで通りに建設することができなくなってしまうので、私たち昭和産業は、「建設現場の省力化」に貢献すべく、日々、新工法への挑戦を続けています。新工法では「工場でパーツを製造して現場で組み立てる」ことで省力化に貢献しています。こういった時代の変化に即して、お客様満足の追求を続けてきました。
おかげさまで、7期連続増収増益で、コロナ禍でも大きく業績を伸ばしている会社です。
 
<勤務地について>
社員のプライベートの両立を支援するために、希望勤務地に配属しています。原則、転勤なしです。

・本社、本社工場
茨城県筑西市(ちくせいし)に本社があります。関東平野の真ん中にあり、空がとても広い、自然豊かな街です。東北新幹線の小山駅(おやま)からも、自動車で25分程度で、東京に遊びに行くのにもとても近く、便利な場所です。
 
・グループ会社・工場
北海道から神奈川県の各県にがございます。
千歳、弘前、八戸、男鹿、北上、一関、大衡、新庄、寒河江、郡山、那珂川町
伊勢崎(群馬)、相模原
 
<職種> 
茨城県・県西地域(筑西市(ちくせいし))に本社機能があります。本社には多様な職種があります。
文系理系問わずいろいろな学部の先輩社員が活躍しています!
地元密着企業で長く働きたい方におすすめです。
 
<取引先と働き方>
企業間取引(BtoB)のため、学生の皆さんにとって知名度は低いかもしれません。ですが、建材・鉄の業界の中ではとてもメジャーな会社です。また、取引先も企業の方なので、仕事は平日がメインです。土曜日・日曜日は基本的にお休みがとれます。
今は、注文が殺到しているので、土曜日は月1回勤務していますが、休みを増やす経営方針です。土日休みで、友達と遊びに行ったり、家族サービスをしたり、各々の休日を満喫できます。
 
興味を持っていただけましたら、まずは工場見学にお越しいただきたいです。エントリーお願いします。

事業内容
鉄筋・鉄線を加工し、「コンクリート補強に使われる製品」の製造を通じて、「人手不足の建築・土木現場へ『省力化』の価値」を提供しています。
 
■建築資材の製造
L 床版資材、土間コン資材、RC造柱・梁のせん断補強筋、
基礎鉄筋、耐震補強資材など
 
■土木資材の製造
L かご工、コンクリート舗装資材、Pca向け部材加工、
コンクリート2次製品向け部材、その他土木資材

以上が事業内容ですが・・・
学生時代までに、建築・土木の資材を買った経験がある人はほとんどいません。商材に全く興味が持てない方でも大丈夫です!業界未経験の先輩社員も多数活躍しています。

PHOTO

SDGsへの取組も強化。工場からのゴミの削減を行い、地域の子ども食堂やフードロス製品への支援を行っている。

本社郵便番号 308-0857
本社所在地 茨城県筑西市小川1911
本社電話番号 0296-28-1234
設立 1964年8月
資本金 6,750万円
従業員 174名
売上高 106億円(2023年度)
営業所 ■東京営業所…東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル
■北関東事業所…群馬県伊勢崎市東上之宮町312
■神奈川工場…神奈川県相模原市緑区青山832-1
主な取引先 ゼネコン、商社、金物問屋、鉄鋼卸、ホームセンター、住宅メーカー、その他(物件)
関連会社 北興昭和
青森昭和産業
県南製作所
北昭
昭和花泉
宮城昭和産業
秋田昭和産業
山形線材鋼業
山形昭和産業
福昭産業
栃昭 
小田原金網 

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 25
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.6%
      (38名中1名)
    • 2023年度

    東京営業所(両国)で、女性の営業系総合職の先輩社員が入社3年目で頑張ってくれています。 従来は男性が多い業種でしたが、取引先の購買部にも女性が増えており、女性が活躍しやすい環境になってきております。

社内制度

研修制度 制度あり
●各種セミナー参加(費用は会社負担)
・新入社員、中堅社員、管理職社員向けの研修
 社会人力を強化するセミナーに参加。
 
●会社指定の資格・免許取得を支援
・製造現場、運転手、事務その他
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について、
取得費用を会社で負担。
■パソコン教室等
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
管理職登用試験あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利大学、神奈川大学、芝浦工業大学、城西大学、上武大学、成蹊大学、千葉大学、明治大学、中央学院大学、帝京大学、東京農業大学、東北大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、文京学院大学、法政大学、武蔵野大学、白鴎大学、岩手大学
<短大・高専・専門学校>
つくばビジネスカレッジ専門学校、パリ総合美容専門学校柏校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   2名   1名   2名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 1 5
    2022年 4 2 6
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 6 0 100%
    2021年 1 0 100%

先輩情報

世界を見ながら、ローカルに仕事しています
Y.M
1997年/新卒入社
中央学院大学
建材事業部
事業部の統括
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259134/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

昭和産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン昭和産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

昭和産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
昭和産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 昭和産業(株)の会社概要