最終更新日:2025/3/5

ミツワ(株)

  • 正社員

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 機械
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
資本金
3000万円
売上高
8億5000万円(2025年3月期実績)
従業員
105名(2025年3月現在)
募集人数
1~5名

【年間休日126日/月残業20時間以下】飛行機好きのあなたへ!「航空機」の設計開発しよう。大手メーカーと直接取引の安定性!

  • My Career Boxで応募可

26卒採用 募集開始いたしました★ (2025/02/12更新)

こんにちは!
ミツワ株式会社 採用担当です。
26卒採用の募集を開始いたしました。
まずはお気軽に説明会にお越しください!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    航空機が好き、興味がある方必見!確実に航空機に関わる仕事に携わることができます。

  • 戦略・ビジョン

    優秀な技術者集団としてお客様からも高い評価を頂いております。

  • 制度・働き方

    年間休日126日。さらに年平均有給休暇取得日数は16日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社データ

プロフィール

ーーーー
こんな機体を
手掛けています
ーーーー
民間機/軍用機/ヘリコプター/ドローン など
※勤務する事業所により異なります。

ーーーーー
こんなプロジェクトを将来的には担当頂きます!
ーーーーー
■飛行中の航空機の機能や性能を向上させるための設計
■製造コストを削減するための設計を検討し、顧客に対して提案
■飛行の安全性を評価し、実際に試験を実施
■胴体や翼などの構造を設計
■エンジンなどの動力装置を設計
■航空操縦シミュレーターを設計


◎大手企業との取引実績多数!
◎航空・宇宙分野での20年以上の実績あり!
◎現在80名以上のエンジニアが活躍しています!

事業内容
■航空・宇宙事業
└航空機設計、装備品開発、各種解析、電装設計
└アビオニクスシステム設計、ソフトウェア開発・設計
└プログラムマネジメント、プロジェクト推進管理
└空力、機体・構造、複合材などの試験・研究
└装備品機能試験
└飛行試験 など

■マレーシア SAT.Asia・ミツワ事業
└SAT.Asia社(マレーシア)との業務提携による航空機に関わる解析業務

(そのほか:自動車事業)
└工場向けFAシステムの提供
└PC、制御系(PLC、マイコン)のソフトウェア製作
└ハード(制御盤、検査機等)設計・製作 など航空機の機械設計・生産技術


【具体的には‥‥】
・就航中の航空機の機能向上・性能向上のための設計
・製造コストダウンのための設計検討、 お客様先への提案
・飛行安全性の評価や試験の実施
・胴体や翼等の構造設計
・エンジンなど動力系の装備設計
・航空操縦シュミレータの設計

など、様々な開発プロジェクトへ希望や適性に応じて配属します。
本社郵便番号 451-0023
本社所在地 愛知県名古屋市西区城北町3丁目69番1
本社電話番号 052-521-4663
資本金 3000万円
従業員 105名(2025年3月現在)
売上高 8億5000万円(2025年3月期実績)
事業所 ◎航空宇宙事業部 名古屋事業所/愛知県名古屋市港区大江町6-19[最寄り駅]東名古屋港駅 より徒歩3分
◎航空宇宙事業部 岐阜事業所/岐阜県各務原市川崎町2番地[最寄り駅]三柿野駅 より徒歩4分

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 3 7
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ーーーーー
3年かけて
じっくり育成します!
ーーーーー
▼STEP1:座学研修
航空機に関する専門の知識や設計ソフトの操作方法を学びます。

▼STEP2:アシスタント業務からスタート
先輩社員のサポート業務からはじめながら業務の流れを掴んでいきましょう。

◎分からないことがあれば先輩社員がフォローしますので、遠慮せず質問ください!
◎独り立ちまでは約3年を見込んでおり、じっくり成長していただける環境です!
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
業務に必要な資格の取得にかかる費用を補助(火薬類取締法、PMP、TOEICなど)
例:入社後3ヶ月以内の初回TOEICの受験料全額負担
以後、初回時の点数より高いスコアを取ると補助金が支払われます
(500点以下→700点までアップで、最大20万支給された社員もいます!)
メンター制度 制度あり
・OJT制度:
配属先の先輩社員が専任で教育担当になります。
プロジェクトにもよりますが、1年~数年単位で行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・上長面談あり(事業所の所長面談):
最低でも、年に1回は事業所長との面談を行います。
仕事内容から、会社への要望、仕事環境まで悩んでいることは色々お話する機会を設けています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、大阪府立大学、岡山大学、熊本大学、滋賀県立大学、東京大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学
<大学>
愛知工業大学、秋田大学、茨城大学、大分大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢大学、岐阜大学、九州工業大学、京都先端科学大学、近畿大学、金城大学、熊本大学、神戸学院大学、埼玉大学、滋賀県立大学、静岡大学、淑徳大学、大同大学、千葉大学、東京大学、同志社大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、広島国際大学、福井県立大学、福井工業大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、山口大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、HAL名古屋

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名  1名   1名
採用実績(学部・学科) 工学部機械システム工学科
工学部電気電子工学科
工学部航空工学科
工学部電子情報学科
文学部外国語学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp259289/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ミツワ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミツワ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミツワ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ミツワ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ミツワ(株)の会社概要