予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部
勤務地山口県
仕事内容セラミックス製品の試作、生産工程の改善
現在の仕事はブザーや超音波センサーなどの圧電効果を利用した製品の設計・開発を担当しております。具体的には、試作品の製作/設計や生産工程の検討、不具合品の解析などの幅広い業務に携わっています。特に製品開発では、一貫生産に対応している特長を生かし、お客様の要望に合った新しい材料の開発や製造現場に入って作る側の観点から製品設計を行うなど、会社全体で1つの「モノ」を作り上げていくところが非常に面白い仕事だと感じております。
大学とは違う分野への挑戦だったため、入社当初は1から覚えることが多く大変でしたが、「モノづくり」を通して1つの「モノ」を作り上げる楽しさや面白さを学ぶことができ、技術者として日々成長しているところにやりがいを感じています。 また、当社の製品はセンサーやブザーなど普段目にすることのない部分に使用されているため少し地味なイメージもございますが、危険の感知やその情報を伝達するうえで重要な役割を持った製品となっているため、見えない所で人々の生活を支えているところがすごいなと感じております。
私がこの会社を選んだ理由は原料から製品の組立まで一貫生産に対応している点で、製品の設計開発だけでなく工程の設計や改善など「モノづくり」の中で様々な業務に携わることができ、技術者として成長しやすい環境だと感じたためです。また、年次有給休暇やフレックス勤務などの福利厚生が整っており、働きやすい環境だと感じました。
〇情報収集をしっかりと行う 就活は様々な業種・職種の中から自身の進路を選ばないといけないため、すごく悩むと思います。まずは自己分析をしっかりと行い、自身が本当に就きたい仕事は何なのか明確にしておくことが大切です。また、入社前後のギャップを少なくするために企業説明会やインターシップへの参加も重要になってきます。就活の情報を得られる場はたくさんございますので積極的に参加していきましょう。〇人の意見に惑わされない 就職は高校・大学受験と並び人生の一大イベントとなります。他人の意見に惑わされず、自分の意思をしっかりと持ち納得のいく就活を進めていきましょう。