最終更新日:2025/4/17

サンケイ総合印刷(株)

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO

紙にしかない魅力をもっと世の中に知ってもらいたい!

  • Y.S
  • 2023年
  • 24歳
  • 大阪大谷大学
  • 文学部日本語日本文学科
  • 大阪・営業
  • 営業

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名大阪・営業

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容営業

サンケイ総合印刷を選んだ理由は?

将来、本に係る仕事に就こうと司書課程のある大学に進学しましたが、次第に本という出来上がったものを扱うのではなく、印刷物を作る工程に携われるような仕事に興味が沸きました。
そういった意味では、自社で印刷工場を持っているサンケイ総合印刷はとても魅力的でした。
さらに、制作から印刷・納品までワンストップで行うことができることも惹かれた理由の一つです。


働いてみたらどう?

興味があったとはいえ、印刷の知識も全くない状態で入社しましたが、最初の新入社研修に始まり、普段から様々なことを教えていただける先輩方がいるので安心しました。
1年目は、基本的に先輩方に同行する形で営業を回ったり、先輩と一緒に印刷物の工程の進行を行います。2年目からは1人で営業先の開拓を行ったり、自分で考えて動くことが増え、新規営業を行った企業様から実際に発注を頂くと、とてもやりがいを感じます。


職場の雰囲気・環境は?

私たちの代から新卒採用が再開されたので、先輩方とは年齢に差がありますが、個人的にはその差も居心地良く感じます。
飲み会に無理やり誘われるようなこともありませんし、髪形やネイルなどの規定も厳しくないので、かなりのびのびとさせてもらっています。
入社してから誕生日休暇の制度ができたり、家賃補助の金額が上がったりなど常にアップデートを図ってくださる職場環境です。


これからの目標と就活生のみなさんに一言!

世の中では、紙の需要が少なくなっていると言われていますが、紙は気づかないだけで日常に溢れています。紙でないといけないもの、世の中にはたくさんあります。
紙にしか出せない温かみ、手元に残して置けて長期間利用してもらえる等、紙にしかない魅力を世の中にもっと知ってもらいたいです。
就職活動をしていると、周りが次々と就職先を決めていって、自分と比べて落ち込んだり焦ったりしてしまいがちですが、焦って就職先を適当に決めても結局その後後悔するのは自分なので、「他人は他人、自分は自分」という精神のもと、自分のペースで自分に合った会社を見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. サンケイ総合印刷(株)の先輩情報