最終更新日:2025/3/7

三和建設コンサルタンツ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
35億900万円(2024年6月実績)
従業員
78名(2024年6月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

60年超にわたり官公庁の案件を多数受注し、安定的に事業を展開!【年間休日127日以上/資格取得支援制度あり/内々定まで最短2週間/面接1回のスピード選考】

社会インフラ整備を通じて、社会に貢献する会社 【三和建設コンサルタンツ】 です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

学生の皆さんこんにちは!

三和建設コンサルタンツ株式会社です。

当社は社会インフラ整備を通じて、社会に貢献する事業を行っています。

また当社は若手技術者の育成に積極的に取り組んでおり、資格試験の受験促進、受験費用の負担、合格祝い金や資格手当の支給を行っています。

興味を持っていただけましたら、是非ともエントリーをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日127日!年末年始休日は12/29~1/4まで1週間、夏季休暇は5日間などお休みが充実!

  • キャリア

    技術者の資格取得を応援!受験費用負担のほか、合格者にはお祝い金、資格手当を支給!

  • 確定拠出年金

    退職金制度を整備。確定拠出年金27,500円+iDeCo20,000円の積み立てで老後の資金も万全!

会社紹介記事

PHOTO
案件の約9割が官公庁からの依頼!創業から60年にわたって品質の高いサービスを提供し続けてきた実績があります。
PHOTO
土日完全週休二日制&祝日休み! 年末年始休日等を合わせ年間休日127日!!

社会・経済の発展や国民生活の向上のために大きな役割を果たしています。

PHOTO

経験豊富なベテラン社員から知識やスキルを吸収できる環境があります。20代~30代の若手技術者も活躍中!

当社は、地方自治体発注の土木設計業務や官公庁や高速道路会社の発注者支援業務(施工管理業務)を行う会社です。
設立から60年超の歴史があり、道路・橋梁・トンネルなどの公共インフラの構築に貢献しています。土木設計や発注者支援だけでなく、測量・調査・点検など幅広い業務にも対応しております。

土木設計においては道路の無電柱化、橋梁の新設・補修・補強などを得意分野としています。
発注者支援業務においては、高速道路会社(東日本高速道路、中日本高速道路および西日本高速道路)の本体および各グループ会社での業務を主としており、大きな実績をあげております。

会社データ

プロフィール

当社は、1962年3月の創業以来、主として道路・橋梁設計、発注者支援業務に数々の実績を残してまいりました。
近年は道路・橋梁の設計業務から高速道路における発注者支援業務に軸足を移し、東日本・中日本・西日本の各高速道路会社から高い評価をいただいています。
また、2011年5月に人材派遣事業務の営業譲渡を受け、経営の多角化も図ってまいりました。

今後は、引き続き安定的収益の確保を図るとともに、60年間にわたって蓄積された土木設計の技術をベースに各部門において良質のサービスを提供し、社会全般に貢献できるよう全社一丸となって行動してまいりたいと存じます。

事業内容
■土木設計(道路)/多様な道路の設計並びにバリアフリー・CCB設計を行っています。
■土木設計(構造物)/橋梁を始めとする諸構造物の設計を行っています。
■点検・調査・試験/橋梁やトンネルを始めとする構造物の調査・点検を行っています。
■測量/道路・構造物設計などに伴う基準点・平面・路線測量・用地測量・工事測量などを行っています。
■発注者支援(施工管理)/国土交通省・高速道会社などへの技術支援業務(施工管理・施工計画)を行っています。

PHOTO

退職金制度(確定拠出年金併用)や三大疾病医療保険加入など福利厚生も充実しています!

本社郵便番号 170-0005
本社所在地 東京都豊島区南大塚3-10-10
本社電話番号 03-5954-2211
設立 1962年(昭和37年)3月5日
資本金 8,000万円
従業員 78名(2024年6月現在)
売上高 35億900万円(2024年6月実績)
事業所 本社/東京都豊島区南大塚3-10-10
東京支店/東京都豊島区南大塚3-10-10
千葉事務所/千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘4-12-1 1号棟406号室
埼玉事務所/埼玉県蕨市南町3-7-3-5
主な取引先 国土交通省/地方自治体/東日本高速道路株式会社/中日本高速道路株式会社/西日本高速道路株式会社/株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング/中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社/西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社/中日本ハイウェイ・メンテナンス中央株式会社/株式会社ネクスコ・メンテナンス東北
平均年齢 50歳(2024年6月時点)
平均勤続年数 9.4年(2024年6月時点)
経営理念 当社は顧客からの信頼と満足を得るために、経営理念を次の通り定めています。
(1)顧客の要求に合致する成果品等を作成するため、設計、施工管理等の技術の向上に努め、顧客とのコミュニケーションを密に行う。
(2)成果品等の作成にあたり、各種関連法令を順守するとともに、ミス防止に努力する。
有資格者数 技術士(道路)1名/技術士(鋼構造・コンクリート)3名/技術士(土質・基礎)1名/技術士(総合技術監理)3名/測量士5名/一級土木施工管理技士20名/二級土木施工管理技士10名/RCCM(道路)3名/RCCM(鋼構造・コンクリート)2名/RCCM(施工計画)2名/技術士補13名/コンクリート診断士1名/コンクリート技士2名/道路橋点検士2名(2023年6月現在)
沿革
  • 昭和37年3月
    • ピー・シー・コンサルタンツ株式会社を設立
  • 昭和38年2月
    • 商号(社名)を三和建設コンサルタンツ株式会社に改称
  • 昭和38年11月
    • 測量業者登録
  • 昭和39年12月
    • 建設コンサルタント登録
  • 平成19年8月
    • 労働者派遣事業許可

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

    取締役3名、うち女性1名

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
コンプライアンス講習
技術者講習
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
メンター制度 制度なし
いつでも周りの同僚や上司が相談を受けます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、東北大学、名古屋大学、信州大学、京都大学、琉球大学、足利大学、前橋工科大学、日本大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、ものつくり大学、大同大学、第一工科大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、中央工学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

―――
Y.U
2018年入社
36歳
足利工業大学
工学部 都市環境工学科
施工管理部
発注者支援業務・現場施工管理業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260006/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三和建設コンサルタンツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和建設コンサルタンツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和建設コンサルタンツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三和建設コンサルタンツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三和建設コンサルタンツ(株)の会社概要