最終更新日:2025/4/4

(株)木林

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「植物に関わる仕事ということもあってか、職人さんたちも皆やさしい方ばかりです」と中川さん。お客様、職人さん、社員同士も「共存」の価値観を大切にしている会社です。
PHOTO
海外への社員旅行のほか、英国フラワーショーへの海外視察研修なども実施しています。有志での社内交流も定期的に図っており、イベント補助金として費用も支援しています。

募集コース

コース名
緑化事業部
緑化関連事業の施工管理業務全般をお任せします。具体的には、民間施設の緑地をつくり出す仕事(造園・植栽管理)、公園や緑地などの公共インフラの造成・整備工事などに携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 造園土木施工管理

現場で作業をしてくださる職人さんをまとめながら、安全に効率よく働けるように監督する仕事です。原価やスケジュール・品質・安全の管理を担います。

個人邸のエクステリアから、ホテルなどの民間の植栽管理、自治体管轄の公園づくりまで、適性に応じたさまざまな案件があります。園芸・観葉植物のレンタル、季節装飾(クリスマスのイルミネーション等)などに携わる機会もございます。

<入社後~研修について>

新人研修後、まずは現場見学や先輩が担当する案件のサポートに入っていただきます。新人時代はいろいろな案件を経験いただき、社内で協力し合いながらチームワークも含めて養っていただきたいと考えています。小規模な案件から担当いただき、成長に応じて、大きな案件を任せていきます。

1カ月間の新人研修の後も、技術研修、管理職研修、社内勉強会などで継続的にスキルアップを図ることが可能です。国家資格である施工管理技士(造園・土木)の資格取得支援制度や資格手当(毎月支給)や、奨学金返済支援制度なども用意しています。

尚、植物への興味や学習意欲があれば、入社時点での専門知識は問いません。お客様と職人さんとの間に入る役割ですので、スキルよりも人柄やコミュニケーションの姿勢を重視しています。

<働き方について>

お客様から直接ご依頼いただく元請け案件が中心のため、労働環境をコントロールしやすいこともあって、完全週休二日制を実現しています。イレギュラーで休日出勤がある場合は、振替休日を必ず取得いただきます。GWや夏季休暇などには、1週間~10日単位の長期休暇も取得可能です。育児などと両立しながら活躍している社員もいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 書類選考 ⇒ 一次面接(対面/WEB) ⇒ 二次面接(対面) ⇒ 内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

人柄を重視して採用しています

提出書類 エントリーシート
入社後卒業証明書を提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年卒業見込みの方、もしくは既卒3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 来社時の交通費は実費支給します(上限5,000円まで。それ以上は要相談)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)251,000円

181,000円

70,000円

すべての手当てが一律に支給されます。
住宅手当30,000円 職務手当40,000円
住宅手当は「住宅形態に関わらず全員に支給」

  • 試用期間あり

研修・試用期間1カ月(期間中 職務手当40,000円は支給なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(最大20,000円まで)、役職手当、資格手当、家族手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月 入社年から支給)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
祝日、有給休暇、慶弔、特別休暇、その他会社が定める休日
待遇・福利厚生・社内制度

研修が終わった全新入社員に生活支援金支給
会社指定地域(通勤30分内)に引越しする場合、引越し経費全額支援
社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
退職金制度(1年以上勤務) 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間2時間(午前30分、昼1時間、午後30分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒150-0011
東京都渋谷区東2-24-6 魚竹ビル4階
(株)木林 採用担当
TEL:03-5469-9177
 平日9:00~17:00
URL https://www.kirin97.co.jp/
E-MAIL info@kirin97.co.jp
交通機関 JR各線恵比寿駅 徒歩7分
JR各線渋谷駅 徒歩15分
東急東横線代官山駅 徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)木林

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)木林の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)木林を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ