予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現場で作業をしてくださる職人さんをまとめながら、安全に効率よく働けるように監督する仕事です。原価やスケジュール・品質・安全の管理を担います。個人邸のエクステリアから、ホテルなどの民間の植栽管理、自治体管轄の公園づくりまで、適性に応じたさまざまな案件があります。園芸・観葉植物のレンタル、季節装飾(クリスマスのイルミネーション等)などに携わる機会もございます。 <入社後~研修について>新人研修後、まずは現場見学や先輩が担当する案件のサポートに入っていただきます。新人時代はいろいろな案件を経験いただき、社内で協力し合いながらチームワークも含めて養っていただきたいと考えています。小規模な案件から担当いただき、成長に応じて、大きな案件を任せていきます。1カ月間の新人研修の後も、技術研修、管理職研修、社内勉強会などで継続的にスキルアップを図ることが可能です。国家資格である施工管理技士(造園・土木)の資格取得支援制度や資格手当(毎月支給)や、奨学金返済支援制度なども用意しています。尚、植物への興味や学習意欲があれば、入社時点での専門知識は問いません。お客様と職人さんとの間に入る役割ですので、スキルよりも人柄やコミュニケーションの姿勢を重視しています。<働き方について>お客様から直接ご依頼いただく元請け案件が中心のため、労働環境をコントロールしやすいこともあって、完全週休二日制を実現しています。イレギュラーで休日出勤がある場合は、振替休日を必ず取得いただきます。GWや夏季休暇などには、1週間~10日単位の長期休暇も取得可能です。育児などと両立しながら活躍している社員もいます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
人柄を重視して採用しています
募集対象は2026年卒業見込みの方、もしくは既卒3年以内の方
大卒
(月給)251,000円
181,000円
70,000円
すべての手当てが一律に支給されます。住宅手当30,000円 職務手当40,000円住宅手当は「住宅形態に関わらず全員に支給」
研修・試用期間1カ月(期間中 職務手当40,000円は支給なし)
研修が終わった全新入社員に生活支援金支給会社指定地域(通勤30分内)に引越しする場合、引越し経費全額支援社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)退職金制度(1年以上勤務) 等
休憩時間2時間(午前30分、昼1時間、午後30分)