最終更新日:2025/5/9

(株)ランドトラスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
千葉県
資本金
1億円
売上高
31億(2024年実績)
従業員
94名(正社員:26名 パートタイマー:68名)(2025年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業33年 地域の空室問題の解決に挑み続ける会社です!

【学部・学科不問/SPI・エントリーシートなし!】 (2025/03/22更新)

伝言板画像

数ある企業より当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。
株式会社ランドトラストです。

まずは当社のことを知っていただけると、うれしいです!
大切にしているマインドや社風、業務内容についてお話させていただきます。

弊社は、お一人おひとりとのお話を重要と考えています。
そのため、エントリーシートの提出は不要、
グループディスカッションも実施いたしません。

当社は、何よりも、みなさんの意欲を大切にしたいと考えています。

「チャレンジしてみたい!」
「この会社で成長したい!」

そんな気持ちを伝えていただければと思います。

みなさんにお会いできることを楽しみにしています!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    直行直帰スタイルで、残業もしません!ライフワークバランスがとりやすく自由度の高い環境です!

  • 安定性・将来性

    創業30年以上の安定性と、新しいことに挑戦するベンチャー要素もあり、ますます成長し続ける会社です!

  • キャリア

    年功序列とは真逆の評価制度を用いているため、若い社員が早くからマネジメントを経験できます!

会社紹介記事

PHOTO
不動産業界においてサブリースのひとつであるランドマスター事業を手掛ける会社です。地域の不動産会社が抱える空室問題の解決策を提供しています。
PHOTO
数字を追うだけではなく、社内の人たちとのコミュニケーションをしっかりとること、当社は、チームワークが第一と考えています。

『空室』を『利益を生み出す価値のあるもの』に変えていく会社です!

PHOTO

営業部、賃貸管理部、マーケティング部と大きく3つの業務があり、業務ごとに職種を切り分けて各分野のプロフェッショナルとして担当しています。

【ランドマスターが生む価値】
現在、空室問題を抱えながらも解決策を見出せずにいる地域の不動産企業やオーナー様は、数多く存在します。
それを潜在的な需要として捉え、問題解決のお役に立つと同時に、収益事業として成立させたものが業界でも類を見ないビジネスモデル、「ランドマスター事業」です。
これまで誰も取り組んでこなかった方法で、「空室=無収入」の中古物件を「満室=収益化」へと変えていく事業です。

【ランドマスターの挑戦】
物件管理やコンサルティング業務はこれまで通り地域の不動産企業にお任せし、1室ずつの空室借上に特化することで、良好な関係を維持しながら事業拡大を続けています。
またランドマスター事業は不況に強く、金利や不動産価格の変動とも無縁です。事業の仕組みとして大胆な分業化を進め、積極的なテクノロジー活用を図ることで生産規模を高め、コストを低減、利益率を年々アップさせています。

【輝かしい未来へ】
ランドマスター事業を開始したのは2014年。以来、900社を超える企業に導入されてきました。全国展開に合わせて社内体制を整え、業績は右肩上がりを続け、業務遂行のスピードと共に会社としての成長も加速しています。
当社には、「会社の成長は、全てのスタッフの成長の総和である」という考え方があります。一人ひとりのスタッフが長期目線で自らを成長させ、その結果として会社も成長する。そして、個人では成しえない大きな利益を組織として獲得し、分かち合うことができるのです。

【ランドトラストの社風】
●結果主義
年功序列とは真逆の評価制度を用いており、若い社員が早くからマネジメントを経験できたり、改善意見を経営層に提案することもできます。

●残業は基本的にしない
当社が重視しているのは「生産性」です。残業はせず、時間内で結果を出すことに注力していただきます。

●業界未経験スタートが9割
不動産業界の経験や知識は問いません。丁寧に研修・指導していきます。

●ヒューマン・リソース
資産である1人ひとりには、成長のためのしっかりとした制度や環境を用意しています。

●一般的な不動産業とは異なる
当社は、町の不動産屋さんでなかなか借り手がつかない中古物件を、当社が借上を行いお客様に貸す、というビジネスモデル。競合がほぼありません。

会社データ

プロフィール

私たちのミッションは、
『地域の空室問題を、地域の不動産企業と解決する』ことです。

私たち(株)ランドトラストは、不動産業界においてサブリースのひとつである「ランドマスター事業」を手掛け、地域の不動産会社が抱える空室問題の解決策を提供している会社です。

地域に根ざした不動産企業様から、中古賃貸住宅を1室ずつ借り上げることで賃貸事業を部分的に運営代行するサービスを関東・中部・関西エリアで展開しております。

地域の不動産企業や不動産オーナー、入居者にとっての適切なサービスをそれぞれに対して利益相反せず、また自然や地域経済に対して長期的な負荷をかけずに、提供し続けていくことをミッションに、成長を続けていきます。

事業内容
・ランドマスター事業(マスターリース事業)

■業界でも類をみないビジネスモデル■
ランドマスター事業は、オーナー営業をせず、地域の不動産管理会社様が管理している物件の空室に対して、中古物件専門で1部屋からお部屋を借上げるシステムです。

サブリースといえば、通常は新築物件を一棟丸ごと借り上げて、賃貸経営を引き受けるのが一般的です。しかし、オーナー・管理会社様にとって本当に借り上げが必要なのは、築年数が経過した物件であると私たちは考えます。また、一棟丸ごとでは空室対策の根本的な解決につながりません。
「物件管理は管理会社様」「入居者募集は当社」と役割を切り分け、二人三脚でオーナー様の収益を最大化を目指します!

■今後の展望■
おかげさまで、これまで11年にわたってランドマスター事業を運営することができました。売上も開始当初と比較して6倍にまで拡大。投資期間を含めても、直近4年間は連続して増収増益を達成しています。現在、借上物件約6,000戸、提携先は約850社を誇ります。
今後は、さらに提携数と管理戸数を拡大し、4~5年で借上物件を10,000戸にするという中長期目標を掲げています。

PHOTO

環境変化に対応し続けることで、永遠の成長を獲得し、顧客からは「感謝」、株主から「期待」され、社員スタッフに「愛される」企業を目指します。

本社郵便番号 261-7124
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 
ワールドビジネスガーデン マリブウエスト24F
本社電話番号 043-273-5994
創業 1992年7月4日
資本金 1億円
従業員 94名(正社員:26名 パートタイマー:68名)(2025年1月現在)
売上高 31億(2024年実績)
事業所 ■千葉営業所
〒260-0031
千葉県千葉市中央区新千葉1-7-2 ペリエ+plusビル 3F

■松戸営業所
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1228-1 松戸ステーションビル 5F

■立川営業所
〒190-0022
東京都立川市錦町1丁目4-20 TSCビル 6F

■高崎営業所
〒370-0813
群馬県高崎市本町48 フレックスビル2F 1号室

■湘南営業所
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢971-3 パール湘南 5F

■大宮営業所
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-378 BIZcomfort大宮西口 7F

■名古屋営業所
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武2-14-11 名駅富士ビル 4F

■大阪営業所
〒530-0057
大阪府大阪市北区曽根崎2-8-5 お初天神EAST BLDG 4F-12号室
関連会社 (株)ランドトラストプロパティーズ
平均勤続年数 4.7年
平均有休取得日数 10.6日
沿革
  • 1992年 07月
    • 千葉市花見川区幕張本郷2丁目 プルミエール501号室にて創業
  • 1996年 06月
    • 千葉市花見川区幕張本郷1丁目 一松ビル1Fに本社移転
  • 2001年 11月
    • マンスリーマンション事業を開始
  • 2007年 10月
    • ワールドビジネスガーデンマリブウエスト24Fに本社移転
  • 2013年 1月
    • マンスリーマンション事業から撤退
  • 2014年 4月
    • ランドマスター事業開始
  • 2015年 12月
    • 大宮営業所を開設
  • 2016年 11月
    • 恵比寿に東京本社を開設
  • 2017年 03月
    • 湘南営業所を開設
  • 2017年 04月
    • 名古屋営業所を開設
  • 2017年 06月
    • 大阪営業所を開設
  • 2018年 12月
    • 千葉営業所を開設
  • 2019年 01月
    • サテライトオフィス松戸を開設
  • 2019年 05月
    • 東京本社を海浜幕張本社に統合
  • 2019年 08月
    • サテライトオフィス高崎を開設
  • 2021年 11月
    • サテライトオフィス八王子を開設
  • 2023年 08月
    • (株)ランドトラストプロパティーズ設立(関連会社)
  • 2025年 3月
    • 立川営業所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ランドトラストでは、役職や年齢に合わせた最適な研修を用意しています。
教育・研修内容の一部をご紹介します。

【入社前】
◎内定者スクール
社会人コミュニケーションの理解、基本的なビジネスマナーなどを学びます

【新入社員研修】
◎経営理念研修(半日)
事業ミッション、行動規範などを社長が直接指導します。

◎不動産・金融・建築研修(半日~5日間)
建築、金融について幅広く学びます。

◎事業内容研修(半日)
当社のメイン事業「ランドマスター事業」について学びます。

◎IT研修(数日)
当社で使用するシステムを学びます。

◎電話対応研修(1日)
ビジネススキルの基本である電話対応を学びます。

◎識学研修(1日)
人の意識構造に着目した理論をベースとした組織マネジメントを学びます。

◎現地OJT
配属先の営業所、各部署にて実施します。

【スキルアップ研修】
◎ランドマスターゲーム(1日)
ランドマスター事業をゲーム形式で理解することができます。

◎LTコネクト(半日~1日)
少人数による宿泊型研修。部署内外のコミュニケーションを目的としています。

◎社外研修制度(任意)
受講した研修等があれば研修費を負担します。
また、各ジャンルでの専門講師を招いての研修も、年に複数回開催しています。
自己啓発支援制度 制度あり
社外研修、講座の費用補助
書籍購入費補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学
<大学>
愛知学院大学、亜細亜大学、神田外語大学、北里大学、京都産業大学、高知大学、駒澤大学、芝浦工業大学、淑徳大学、城西大学、清和大学、摂南大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、法政大学、明海大学、明治大学、立教大学、立命館大学、東京福祉大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律専門学校、千葉敬愛短期大学、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校

採用実績(人数) 2025年(予)
大卒 2名 
専門学校卒 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260128/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ランドトラスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ランドトラストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ランドトラストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ランドトラストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ランドトラストの会社概要