最終更新日:2025/4/22

(株)名古屋リース

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 損害保険
  • 生命保険
  • その他金融

基本情報

本社
愛知県
資本金
60,000,000円
売上高
193億円(2023年3月実績)
従業員
67名(常勤役員含む) 2023年9月
募集人数
若干名

【スピード選考・内定出しまで3週間】年間休日120日以上/入社してすぐ有給取得可/連続休暇5日間取得できます!

2026年卒説明会受付中です! (2025/04/09更新)

伝言板画像

こんにちは、採用担当の大羽です!
当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

では、まずはエントリーからお願いします!

あなたにお会いできることを楽しみにしています☆

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フルフラットな組織づくりを目指し、仲間たちと共に成長していきたい方を歓迎します。

  • 安定性・将来性

    名古屋銀行グループの総合リース会社であり、取引先のほとんどが名古屋銀行のお客様です。

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では12日と多く、休暇を取りやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
2024年に設立50周年を迎えた(株)名古屋リース。銀行系のリース会社としての信頼性と安定感、ワンストップの金融サービス提案で、地域の企業から選ばれ続けている。
PHOTO
年間を通した新人研修プログラム、階層別の研修など、人材育成の体制を強化。銀行との連携で学ぶことも多く、ビジネスパーソンとして成長できる環境がある。

企業の設備投資ニーズに対応し地域の発展に貢献する、銀行系総合リース企業。

PHOTO

社員の発案から生まれたスローガン『変わろう変えようリースとともにリースで創る未来のカタチ50thチャレンジ』のもと、フラットな組織づくりに取り組む山本社長。

【名古屋銀行グループの総合リース企業】
地域の企業が抱える設備投資の課題に寄り添う金融サービスとして、各種産業機械や工作機械、通信機器、自動車、建機などのリースをおこなっています。
近年、物価高、資源高、人件費の高騰や人手不足の影響もあり、企業の資金ニーズは高まる一方。特に、資金調達力に限度がある中小企業のお客さまにおいて、金融とリースを組み合わせた設備調達を検討する事例が増えています。そんなニーズに対し、銀行と当社の営業担当者がタッグを組み、ワンストップで最適なプラン提案とサービス提供が速やかにおこなえるのが、当社の強みです。

【モノを通して幅広い産業とビジネスへの理解を深める】
モノづくりが盛んな愛知県では、幅広い設備投資が高水準でおこなわれています。地域の総合リース会社として地域産業の発展・繁栄に貢献できるのが、この仕事の醍醐味です。その核にあるのが資金の融資ではなく、実際に「モノ」を扱うことだと思います。「モノ」を扱う私たちは、提供する機械が生産性や品質管理にどう影響するのかなど、お客さまのモノづくりの現場や事業に対する理解を深めることができるのです。それが知識・経験として積み重なり、お客さまと芯のある対話ができるビジネスパーソンへと成長します。

【若手が活躍する活気ある社風】
設立当初から毎年、新卒社員を採用し「人づくり」に力を入れてきた当社。銀行のグループ企業でありながらプロパー社員が圧倒的に多く、独立した組織として主体性を持って仕事に取り組んでいます。若手社員の活躍が目立ち、活気ある社風。銀行との連携で学ぶことも多く、成長の環境としても充実していると思います。

【さらなる発展に向け、フラットな組織づくり、人材育成を強化】
2024年、私が代表に就任したのは、設立50周年を迎えたタイミングでした。まず目指したことは、誰もが意見を発信しやすいフラットな組織づくり。実際、オフィス環境整備やバックヤードでの業務改善など、年次や部門の垣根を超えた自由闊達な意見交換により新しいアイデアが生まれています。また、人材採用と育成もさらに強化していく予定です。仲間たちと共にグループビジョン「地域No.1金融グループ」を体現し、存在感を高めていきたいと考えています。(代表取締役 山本克俊)

会社データ

プロフィール

株式会社名古屋リースは、名古屋銀行グループの総合リース会社です。

【当社が扱う物件】
旋盤・マシニングセンタといった工作機械や食品・木材の製造加工に使われる産業機械、運送用の大型トラックなど、さまざまです。

お客さまにとって設備投資の負担を小さくできるリースシステムを通じて、
企業設備の最新化・合理化、ひいては経営面に貢献する頼れるパートナーとして、社員一人ひとりが活躍しています。

【求める人物像】
明るくて、何事にも積極的にチャレンジする人

【当社の特徴】
飛び込み営業はなく、名古屋銀行のお取引先に訪問します
営業車は一人1台使用

【当社のkeyword】
愛知県・上前津駅から徒歩3分
土日祝日休み
育児休暇取得後の復職者多数在籍

【新入社員から聞いた当社の良いところ】
・先輩社員が優しく教えてくれる環境があり、研修制度も充実(金城学院大学卒)
・明るくてとても風通しの良い職場です(愛知大学卒)

【当社の取引先】
 名古屋銀行のお取引先がほとんどです

事業内容
総合リース事業及び付帯サービス

リース…
お客さまが求める物件(設備)を、お客さまに替わって当社が購入し、賃貸するサービスです。お客さまからいいただくリース料には、賃貸物件の購入代金や金利、諸税・損害保険料などが含まれており、分割でお支払いいただきます。

■取り扱い物件例
旋盤、マシニングセンタなどの工作機械や食品や木材の製造加工に使われる産業機械、運送用トラックやブルドーザーなどの産業用車輌など
本社郵便番号 460-0013
本社所在地 名古屋市中区上前津二丁目4番5号 名銀上前津ビル3階
本社電話番号 (052)322-7531
設立 1974年(昭和49年) 7月2日
資本金 60,000,000円
従業員 67名(常勤役員含む) 2023年9月
売上高 193億円(2023年3月実績)
事業所 三河営業部:岡崎市康生通西3-5 野畑証券第二ビル1F
尾張営業部:一宮市本町3-5-9 尾張交通ビル2F
大阪支店:大阪市北区西天満5-16-5 名古屋銀行大阪支店内
三遠支店:豊橋市駅前大通3-60 豊橋イーストビル6階A号室
株主構成 株式会社名古屋銀行 100%
関連会社 名古屋銀行、名古屋ビジネスサービス、名古屋カード、名古屋MCカード
   名古屋キャピタルパートナーズ、ナイス
沿革
  • 1974年 7月
    • 名古屋銀行が中心となり、日本リース、日本長期信用銀行などの参加を得て、株式会社名古屋リースを発足
  • 1978年 6月
    • 業容拡大により初の営業拠点浜松営業所 開設
  • 1981年 4月
    • 大阪営業所 開設
  • 1982年 4月
    • 静岡営業所 開設
  • 1984年 10月
    • 岡崎支店 開設と同時に 浜松・大阪・静岡を支店へ昇格
  • 1985年 4月
    • 自動車リース取扱い開始
      豊橋支店 開設
  • 1988年 12月
    • 現在地である名古屋市中区上前津に本社機能移転(登記移転1990年9月)
  • 1991年 10月
    • 岐阜一宮支店  愛岐春日井支店 開設
  • 1994年 4月
    • 刈谷支店 開設
  • 2010年 10月
    • 豊橋支店 岡崎支店 刈谷支店を統合し三河営業部 創設
  • 2010年 11月
    • 岐阜一宮支店 愛岐春日井支店を統合し尾張営業部 創設
  • 2014年 11月
    • 浜松支店と静岡支店を統合し静岡浜松営業所 創設
  • 2017年 7月
    • 名古屋銀行の持分比率が100%となり完全連結子会社化
  • 2019年 6月
    • 自動車(リース・割賦)の保有台数5,000台達成
  • 2021年 10月
    • 静岡浜松営業所を三遠支店へ昇格

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.7%
      (34名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、名城大学、名古屋経済大学、愛知県立大学、愛知学泉大学、早稲田大学、椙山女学園大学、東海学園大学、静岡文化芸術大学、愛知東邦大学、國學院大學

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予定)
-------------------------------------------------
大卒   2名  2名   2名
短大卒  ー名   ―名   ー名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 1 2
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260252/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)名古屋リースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)名古屋リースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)名古屋リースの会社概要