最終更新日:2025/4/30

エア・ウォーター・リンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 役職
  • 土木・建築系
  • 営業系
  • 医療・福祉系

人の役に立ちたいという思いもあり医療業界に

  • Y.T
  • 1999年入社
  • 48歳
  • 近畿大学
  • 産業理工学部 建築・デザイン学科
  • 奈良支店
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名奈良支店

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容営業

エア・ウォータ・リンクに入社を決めた理由は?

前職が建築業界で休みもなく景気に左右される職種であったので転職の際にあまり景気に左右されない業種で人の役に立ちたいという思いもあり医療業界に興味をもち、前職の業種を問わないとのことで入社を決めました。


現在の仕事内容は?

午前中は担当施設の納品業務、午後からはカテーテル検査室、手術室の物品の管理を任されているので使用物品の確認、発注作業。これらが日々の基本業務です。その他に新商品の紹介、医療機器の更新の提案、現場にいるDrや看護師からの要望に対する提案などしております。


職場で特に印象に残ったエピソードは?(成功談、失敗談、なんでも)

日頃取り扱っているのは医療機器、医療器具ですが今までで1番楽しかった仕事は救急車を販売したことです。とある企業からの寄付だったので贈呈式などもあり準備が大変でしたがいい思いでです。


仕事をするにあたって心掛けていることは?

取り扱っている商品の多くが医療機器、医療器具なので取り扱いに注意することはもちろん、欠品などの際の代案など取り扱い商品において医療現場、その先の患者さんに迷惑をかけないように心がけています。


先輩からのメッセージ

色々な業種の営業職はありますが医療に貢献でき人の役にたっていると実感することができる職業だと思います。理系、文系関係ありません、もちろん医療の知識もなくても問題ありません。もし医療業界に興味があるならこの仕事は医療に携わるやりがいのある仕事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. エア・ウォーター・リンク(株)の先輩情報