最終更新日:2025/4/28

(株)Rise UP

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化粧品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 通販・ネット販売
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,500万円
売上高
2022年6月期(20期) 1,538,000(万円)
従業員
506名(パート/アルバイト含む、2024年12月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

私達はVISION DRIVEN(理念駆動)で、
様々なファクトを生み出すチームです。

VISIONを実現するために、共通の価値観であるVALUEを指針に、
多様な人たちと多様な事業やサービスを生み出しています。
期待値の差分から生まれる驚きや感動で、新しいあたりまえを生み出し、
選択肢を増やし続けていきたい。

そして、Rise UPには挑戦できる環境がたくさんあります。
カラーコンタクト業界のリーディングカンパニーであるわが社でチャレンジすることで、「あなたの挑戦が”あたりまえ”を変えていく」ことができます。

VISIONとVALUEに共感し、
私達とともにエンターテイメントカンパニーをつくっていきたいと思ってくださる仲間に出会えることを、心待ちにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    会員数200万人以上を誇るECサイトの運営と業界トップシェアを誇る卸売事業を展開しています。

  • 戦略・ビジョン

    商品やサービスで顧客の期待値を上回る予想外の価値を生み出し、驚きや感動を届けます。

  • やりがい

    年次関係なく、「やりたい!」と手をあげた人がチャレンジできる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
コンタクトレンズのECサービス「モアコンタクト」を展開。商品企画から販売、ロジスティクス、カスタマーサポートまでを一貫体制で担っている。
PHOTO
部署の垣根を越えて、誰とでも気軽にコミュニケーションを取ることができるオープンな社風。自分から“つながり”を創り上げていくことで成長の可能性はさらに広がる。

驚きと感動を届ける仕事を通して、世の中に“新しいあたりまえ”を!

PHOTO

「大切なのは何をするかよりも、誰と一緒に仕事をするか。当社のVISIONとVALUEに共感し、大事にしてくれる仲間を求めています!」と田中代表。

「モアコンタクト」は、豊富な品揃えを誇るカラーコンタクトレンズやクリアコンタクトレンズのECサービス。その運営を手がけているのが当社です。EC事業だけでなく、ホールセール(卸売)事業も展開。大手量販店やドラッグストア、バラエティショップには私たちが提供したコンタクトレンズが並んでいます。
国内の卸売市場でも確固たるシェア率がありますが、今後はさらなる層の取り込みやクリアコンタクトの拡販による国内市場のシェア拡大、アジア圏におけるシェア率の拡大を目指して挑戦を続けていきます。

当社の特徴は"VISION DRIVEN(理念駆動)"を追求した経営です。私たちのVISIONは、「世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る」。商品やサービスではもちろん、私たち自身もお客様の期待値を上回る予想外の価値を生み出し、驚きや感動を届けたいと考えています。
VISIONを実現するうえで、私たちが大切にしているVALUEが3つあります。1つ目が、「People First(つながりを増やす)」。当社は上下の垣根がなく、多様性を尊重しながら誰もが本音で語り合える職場です。こうして信頼のインフラを築き上げ、部署の垣根を超え、ワンチームで挑戦することで、仕事のクオリティを高めていきます。

2つ目のVALUEは、「ALL OUT(挑戦し続ける)」。現状に満足することなく、新たな驚きと感動を生み出すために、チャレンジし続けることを大切にしています。入社1年目から、主体的に新しいことに挑戦していけるのが特徴で、実際に大学の学食トレーを活用したプロモーションや、「ロジプロアワード」という表彰制度など、新人のアイデアがきっかけで誕生した施策・制度も少なくありません。
当社が重視している3つ目のVALUEは、「Delight More(もっと、ワクワクを!)」です。商品やサービスを提供する私たち自身が楽しくなければ、お客さまに驚きと感動を届けることはできません。ワクワクしながら仲間と新しいチャレンジに挑むことで、新たな価値を生み出せるのです。

現在活躍している社員は、自分の可能性に挑戦し続けることができる人。当社は圧倒的な成長を手に入れられる環境が整っているので、VISIONとVALUEに共感し、それを体現していきたい方は誰もがバッターボックスに立つチャンスを掴めます。
(代表取締役社長/田中 慎也さん)

会社データ

プロフィール

「世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る」
TO BECOME AN ENTERTAINMENT COMPANY THAT CONNECTS THE WORLD.


エンターテイメントの定義は「人々を楽しませる娯楽」とされています。
「Entertain」の語源には「もてなす・楽しませる」という意味があり、「Enter(中に)+tain(保つ)」の組み合わせから成り立ち、人々を中に招き入れ、もてなし、楽しませ続けることを指します。

エンターテイメントは「Delight」で溢れています。
モノよりコト消費、体験消費が求められるようになった時代だからこそ、私たちは商品やサービスを通して驚きや感動を届けられるエンターテイメントカンパニーを目指していきます。

【VALUE】
[People First /つながりを増やす ]
多様性を尊重し本音で誠実なコミュニケーションを。
信頼のインフラを築くことで持続可能なつながりを増やす。

[ALL OUT/挑戦し続ける ]
新しいあたりまえは、当事者意識をもつ主体的なメンバーと大胆な目標を掲げ挑戦し続けるチームから創られる。

[Delight More/もっと、ワクワクを! ]
驚きや感動は期待値の差分から生まれる。
私たちだからこそ提供できる予想外価値を追求し、もっと、ワクワクを!


事業内容
EC事業 / 卸事業

【EC事業 モアコンタクト】
国内のみならず、海外にも展開するグローバルなカラーコンタクトレンズ通販サービスです。
MORECONTACT本店では、280以上のブランド・シリーズ、2,000種類以上の商品ラインナップ、豊富な決済方法や配送方法、送料無料でお届けやスピーディーな配送リードタイムなど、業界最高水準のサービスを展開。より多くのお客様に商品をお届けすることができるよう、楽天、Yahoo!ショッピング、SHOP LISTというモール店からもご購入いただくことができます。

【卸事業】
コンタクトレンズで培った150社5000店舗への導入実績を強みに、自社ブランドを中心としたヘルスケア・ビューティーケア関連の商品をご提案。
それぞれの商品が持つ価値を販売店様を通じて消費者までお届けするために「VMD」を活用したトータルサポートを実現いたします。

本社郵便番号 550-0021
本社所在地 大阪府大阪市西区川口2丁目2番17号川口住倉ビルディング 本社受付7F/ロジスティクス5F
本社電話番号 06-6585-3722
設立 2003年(平成15年)7月
資本金 3,500万円
従業員 506名(パート/アルバイト含む、2024年12月)
売上高 2022年6月期(20期)
1,538,000(万円)
関連会社 【株式会社T-Garden】
カラーコンタクトレンズ、コスメの企画開発とECサイト運営

【株式会社ホテラバ】
カラコン通販ショップ「HOTEL LOVERS」「美Labo」の運営

【Engine株式会社】
カラコンのBtoB販売サイト「Bakugai」を運営
平均年齢 35.0歳
note RiseUPの働く人々、組織文化など
”会社のあれこれ”を、発信しています!
https://note.com/riseup_press/
関連会社もマイナビ掲載中 関連会社の(株)T-Garden社でもマイナビ2026掲載中です。

【株式会社T-Garden】
メーカー事業とEC事業の2軸を展開。
メーカー事業として、カラーコンタクトやコスメの企画製造を行い、
EC事業としては、カラコン・コスメの公式通販の運営を行なっています。

下記のURLより募集コースがご覧になれます。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213791/employment.html

<募集コース>
・コスメ事業部/商品企画・開発職
・コンタクト事業部/商品企画職
・コスメ事業部/ECサイト職
・管理本部
沿革
  • 2003年
    • 有限会社Rise UP設立
      アフィリエイトメディア事業スタート
  • 2006年
    • 株式会社Rise UPへ商号変更
  • 2007年
    • Eコマース事業を開始
  • 2010年
    • 自社ECサイト 『モアコンタクト』スタート
  • 2011年
    • 卸事業スタート
      VISION『世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る』を制定
      東京営業所開設
  • 2014年
    • 福岡営業所開設
  • 2016年
    • コンタクトレンズ販売支援アプリ『CONPASS』スタート
  • 2018年
    • 『モアコンタクト iOSアプリv2』リリース
  • 2021年
    • T-Gardenと資本業務提携

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 6 9
    取得者 3 6 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.6%
      (34名中6名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人入社後研修
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪教育大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都外国語大学、近畿大学、神戸大学、國學院大學、島根大学、専修大学、東海大学、同志社大学、日本大学、福岡大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、龍谷大学、和歌山大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   15名  17名  17名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 15 17
    2024年 4 13 17
    2023年 1 14 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 17 0 100%
    2024年 17 0 100%
    2023年 15 1 93.3%

先輩情報

People Firstな社風の中でたくさんの挑戦を!
Y.N(仮名)
2023年入社
國學院大學
文学部 外国語文化学科
ホールセール第3事業部
バラエティショップ・眼鏡店・EC企業への営業
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260314/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)Rise UP

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)Rise UPの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)Rise UPを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)Rise UPの会社概要