最終更新日:2025/4/24

キャル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
146億9249万円(2024年8月時点)
従業員
3,023名(2025年4月1日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【スピード選考★内々定まで最短2週間】#IT #機電 #文理不問 #職種/勤務地 希望制 #年間休日125日 #ワークライフバランス◎~Challenge and Lead~

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

◆勤務地・職種 希望制◆次回説明会「4月28日(月)16:00~」#国内16拠点#エンジニア職#総合職 (2025/04/24更新)

伝言板画像

\勤務地・職種はご希望を教えてください/
内定まで最短2週間!スピード選考!

★募集エリア★
北海道、宮城県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県

★募集職種★
エンジニア職、総合職(コーディネーター)
※募集対象など詳しくは、募集コースをご確認ください

★エンジニア・総合職向け 会社説明会日程★
WEB(Teams)で行いますので全国どこからでもご参加可能です!
・4/28(月)16:00~17:30
・5/1(木)13:00~14:30
・5/9(金)10:30~12:00
・5/12(月)16:00~17:30
※1H程度を予定

以下の日程では、エンジニア・総合職向けに同時で一次面接まで実施してます!
・4/30(水)13:00~15:00
・5/2(金)16:00~18:00
・5/13(火)13:00~15:00
・5/16(金)13:00~15:00
・5/19(月)13:00~15:00
・5/20(火)16:00~18:00
※選考を含めて1.5H程度を予定

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年平均11.9日の有給休暇取得で、心も体もリフレッシュ!趣味や家族との時間を楽しみ、生活の質を向上!

  • 職場環境

    全国16拠点!あなたの理想の勤務地がきっと見つかる!

  • 安定性・将来性

    30年以上の歴史があり将来も安心!安定感と挑戦心が溢れるメガベンチャー!

会社紹介記事

PHOTO
若いメンバーも多く和気あいあいとした雰囲気が非常に強いのが弊社最大の特徴です!
PHOTO
エンジニア事業は2011年に10名も満たない規模からスタートし、今では2,000名を超すエンジニアが在籍する事業へと成長!

CREATING CONNECTIONS! ~ITの力で企業と人材の繋がりを生み出す~

PHOTO

キャルでは希望勤務地でエンジニアやコーディネーター職として活躍することができます!

ニーズと常に向き合い「当社にできることは何か」を具現化すべく邁進してまいりました。
創業からの官公庁向けシステム開発の実績をもとに設立したエンジニア事業は2011年に10名も満たない規模からスタートし、今では2,000名を超すエンジニアが在籍する事業へと成長!

これからも更なる飛躍を試みるべく、新たなチャレンジを進めております。

~ Challenge And Lead ~ 常に挑戦し、業界をリード。人も企業もよりよいミライへ。 ~ 

【アウトソーシング事業】
私たちの生活に欠かせないITの技術や誰もが目にしたことのある、自動車やスマートフォン。日々進化する技術に於いて問題を解決するスペシャリストが多数在籍しているキャルが、官公庁・民間企業に対して最適な提案いたします。

■IT事業
<技術フィールド>
オープン系、WEB系、汎用系、制御組み込み系、サーバー、NW、DB関連
<言語・機器>
Java,Python,C,C#,COBOL,PHP,.net,Oracle,SQL,Cisco,AWS…など

■機電事業
<対応製品>
自動車、樹脂、金型、治具、電化製品、半導体
<ツール>
CATIA,NX ,SolidWorks,VerilogHDL,VHDL,オシロスコープ,PLC,ラダー図…など

【受託開発事業】
当社の持つ技術ノウハウを集約したプロ集団が、お客様のニーズに合ったシステムの開発を承ります。一括でのシステム開発導入からプロジェクト単位の開発に対応が可能です。

■受託開発実績
・官公庁 土木積算システム開発
・ローコード開発

【海外企画部門】
業界に於いて慢性的な人材不足が起こっている中、優秀な海外のエンジニア採用により豊富な人材のご提案をいたします。
<拠点>
・韓国 ソウルオフィス
・モンゴル ウランバートルオフィス
※日本語学校や教育機関も併設
・ウズベキスタン タシケントオフィス

【キャルITカレッジ】
業界の深刻な問題である、人材不足に企業として対策を講ずるべく職業訓練校の事業展開を実施しています。
<ITカレッジ>
・大阪校(Javaクラス)

【welp事業】
スポットワーカー採用マッチングサービスの展開をしています。

#スピード選考 #IT #機電 #文理不問 #総合職 #エンジニア職 #国内16拠点 #海外3拠点
#ワークライフバランス◎ #年間休日125日 #土日祝休み #業績好調 #研修充実
#えるぼし #健康経営優良法人 #技術 #開発 #営業 #勤務地希望制 #職種別採用

会社データ

プロフィール

設立から30年以上にわたり『Challenge and Lead』という理念のもと、常に挑戦し業界をリードしていくことが我々の使命と考え、現状維持や停滞をせずに、成長し続けるべく邁進してまいりました。現在は、官公庁システムの開発及びIT分野と機電分野に特化したエンジニアアウトソーシングを展開しています。大きなバックボーンに裏打ちされた、テクニカルソリューションとエンジニアアウトソーシングで、お客様のニーズに全力でお応えしてまいります。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■ITエンジニア事業
ソフトウェア設計開発、インフラ(NW/SV)構築、ソフト評価・試験、各種システム保守・運用管理、サポートデスク
■機電エンジニア事業
機械・機器設計、電気・電子設計、装置開発、各種解析・実験、製品評価・分析、フィールドエンジニア全般
■人材派遣業
職業紹介事業許可(27-ユ-301379)
派遣事業許可〔派〕27-301805
■受託開発事業
■官公庁システム開発事業
■海外人材採用・教育事業

PHOTO

本社郵便番号 101-0029
本社所在地 東京都千代田区神田相生町1
秋葉原センタープレイスビル5F
本社電話番号 03-3526-3966
創業  1990年2月 
資本金 1億円
従業員 3,023名(2025年4月1日時点)
売上高 146億9249万円(2024年8月時点)
事業所 大阪本店、東京本社、札幌オフィス、仙台オフィス、横浜オフィス、名古屋オフィス、 広島オフィス、北九州オフィス、福岡オフィス、管理部、キャルITカレッジ大阪校、心斎橋開発センター、秋葉原開発センター、函館ワークスペース、新潟ワークスペース、沖縄ワークスペース、ソウルオフィス、ウランバートルオフィス、ウズベキスタンオフィス
主な取引先 官公庁

国土交通省(都市・地域整備局、関東地方整備局、北陸地方整備局、中部地方整備局、近畿地方整備局)
総務省
経済産業省
厚生労働省
日本郵政
財団法人(日本気象協会、建築物価調査会)
自治体(東京、大阪府、京都府、京都府下20市町村)
市立札幌病院
民間企業

KDDI(株)
日本電気(株)
NECソリューションイノベータ(株)
(株)日立システムズ
パナソニック(株)
富士通(株)
京セラコミュニケーションシステム(株)
三菱電機インフォメーションネットワーク(株)
横河電機(株)
都築電気(株)
(株)オプテージ
日産車体コンピュータサービス(株)
(株)インターネットイニシアティブ
スミセイ情報システム(株)
(株)マキタ
NTTテクノクロス(株)
Sky(株)
富士ソフト(株)
ミネベアミツミ(株)
NECネッツエスアイ(株)
(株)トヨタシステムズ
(株)DNPエル・エス・アイ・デザイン
東芝情報システム(株)
(株)久原本家グループ本社
(株)SUMCO
日鉄エンジニアリング(株)
日鉄テックスエンジ(株)
日鉄ソリューションズ(株)
東芝ITサービス(株)
ミツイワ(株)
(順不同・敬称略)
関連会社 (株)スプラウト・イット
沿革
  • 1990年
    • 2月 情報処理サービス業を目的とし、資本金1,000万円で東京都新宿区に法人として創業
  • 2008年
    • 12月 事業体制発展強化のためM&Aにより(株)スプラウト・イット(旧 (株)ABCサービス)グループに加わり、新体制で本社を大阪府大阪市中央区(心斎橋)に移転し、事業活動をスタート
  • 2011
    • 7月 エンジニア・アウトソーシング部門を設立
      10月 資本金を3,000 万円に増資
          エンジニア・アウトソーシング部門を事業部として再編する
          東京オフィスを東京都千代田区(神田)に開設
          名古屋オフィスを名古屋市東区(栄)に新設
  • 2013年
    • 7月 福岡オフィスを福岡市博多区(博多駅前)に新設
      12月 北日本地区の営業拠点として札幌オフィスを札幌市中央区(札幌駅前)に新設
  • 2014年
    • 10月 エンジニア事業本部に機電事業部門を新設
  • 2015年
    • 6月 関東エリアの事業拡大に伴い横浜オフィスを横浜市神奈川区(横浜駅北西口)に新設
      10月 エンジニア事業本部に海外企画部門を新設
      12月 資本金を5,000万円に増資
  • 2017年
    • 7月 名古屋オフィスにて民間受託事業開始
      8月 資本金を1億円に増資
      9月 韓国リクルートセンター(ソウルオフィス)を新設
  • 2018年
    • 7月 仙台オフィスを仙台市若林区(仙台東口)に新設
      9月 新宿オフィスを新宿区(新宿駅前)に新設
  • 2019年
    • 5月 広島オフィスを広島市中区(袋町)に新設
         韓国リクルートセンター(プサンオフィス)を新設
      9月 モンゴルリクルートセンター(ウランバートルオフィス)を新設
  • 2020年
    • 8月 モンゴルリクルートセンター内にて日本語学校開設
  • 2021年
    • 11月 求職者支援訓練校 キャルITカレッジ大阪校 創設
  • 2022年
    • 2月 キャルITカレッジ 開校
      12月 新潟オフィスを新潟市中央区(本町通)に新設
  • 2023年
    • 3月 社員数2,000名を突破
         韓国教育機関にてCAL専門カリキュラム導入
      7月 秋葉原開発センター開設
      8月 心斎橋開発センター開設
         函館ワークスペース開設
      9月 本社を東京に変更
  • 2024年
    • 4月 ウズベキスタンリクルートセンター(タシケントオフィス)を新設
      9月 沖縄ワークスペース開設
         welp事業部設立
  • 2025年
    • 1月 えるぼし認定 2つ星ランク取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.6%
      (17名中3名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、2年目研修、部門別研修、役職者研修、外部研修、社内大学
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング受講補助、図書購入費補助、&job制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルタントの面談実施可能
社内検定制度 制度あり
派遣元責任者講習の実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪工業大学
<大学>
愛知学院大学、愛知東邦大学、青山学院大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大谷大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、岐阜聖徳学園大学、京都文教大学、近畿大学、県立広島大学、神戸女学院大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、島根大学、聖学院大学、西武文理大学、仙台大学、第一工科大学(東京上野)、中京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東北学院大学、日本大学、日本文理大学、羽衣国際大学、阪南大学、広島大学、広島経済大学、福岡県立大学、法政大学、北海学園大学、北海道情報大学、宮崎公立大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、ECCコンピュータ専門学校、イデアITカレッジ阿蘇、ELICビジネス&公務員専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪情報ITクリエイター専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪夕陽丘学園短期大学、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校松本校、外語ビジネス専門学校、鹿児島工業高等専門学校、京都コンピュータ学院鴨川校、京都コンピュータ学院京都駅前校、KCS北九州情報専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、聖和学園短期大学、仙台青葉学院短期大学、中央工学校OSAKA、中央情報大学校、筑波研究学園専門学校、戸板女子短期大学、東北電子専門学校、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、HAL名古屋、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、山口コアカレッジ

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
---------------------------------------------------
院卒    0名   0名   1名   0名
大卒    6名   2名   12名   29名
短大卒   1名   1名   3名   1名
専門卒  11名   16名   25名  30名 
高専卒   0名   0名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 42 20 62
    2024年 29 13 42
    2023年 16 3 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 62 0 100%
    2024年 42 4 90.5%
    2023年 19 2 89.5%

先輩情報

オープンマインドで未知を楽しむ自由人
T・M
日本体育大学
体育学部 健康学科
海外企画事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260324/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キャル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキャル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キャル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キャル(株)の会社概要