最終更新日:2025/4/21

(株)山崎歯車製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
78名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

世界の鉄道を側面からサポート。JR各社と取引する鉄道保線機器&歯車製造のプロ、山崎歯車製作所です。2024年新工場完成予定!

【対面/WEB説明会 日程追加しました】 ご予約をお待ちしております! (2025/04/17更新)

弊社サイトをご覧いただきましてありがとうございます!

~会社説明会 開催日程~

4/22(火) 16:00~17:00
4/29(火) 16:00~17:00
5/02(金) 11:00~12:00
5/13(火) 16:00~17:00
5/20(火) 16:00~17:00
5/27(火) 16:00~17:00
6/03(火) 16:00~17:00
6/10(火) 16:00~17:00
6/17(火) 16:00~17:00
6/24(火) 16:00~17:00
7/01(火) 16:00~17:00
※WEB開催への変更、個別の日程調整も可能です◎

皆さんとお会いできるのを心待ちにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    取引先各社との共同技術開発や自主にて多くの特許取得をしております。

  • 安定性・将来性

    保線機器群が業界内では絶大な信頼を得ており、JR各社との取引、また海外に向けて事業領域を拡大中です。

会社紹介記事

PHOTO
2009年竣工の伊勢原工場。さらに2024年には同地区に新工場が完成予定。
PHOTO
私たちはこれまでに蓄積した精密機械部品設計・製造の技術をベースに、鉄道レール保線用機器を自主開発し、鉄道業界に貢献しています。

技術の成果を社会の人々に

社会と人々のニーズが大きく変化する現代、産業構造は大量生産から多品種少量生産へと確実に移りつつあります。このような時代の変化に先駆けて、弊社は高い技術を必要とする「歯車」を中心とした精密機械加工部品の受注製造から、直接社会のお役に立つ自社開発製品の製造販売まで、着々とその事業領域を拡大してまいりました。
また、この精密機械部品技術をベースに自社開発し、JR様をはじめ鉄道各社様にご活用いただいております鉄道保線用機器(レール精密切断機他)についても今後とも新製品の開発に努め、製造・販売を拡大してまいります。

JR各社様とは直接納入、取引をさせていただくと共に、共同技術開発から生み出された多くの特許取得、出願製品を世に送り出させて頂いておりますのも、弊社の大きな特長であります。

時の流れを掌握、先取りする心構えを忘れず、流れに流されず、弊社は、産業社会の縁の下の力持ちとして、また、社会と人々の幸せの礎として、より一層支え続けてまいります。

事業拡大に伴い今後さらなる当社の発展を見据えて、積極的に若い世代にけん引していってもらいたいと考えています。
<代表取締役 山崎 清水>

会社データ

プロフィール

ヤマテックはこれまでに蓄積した精密機械部品設計・制作の技術をベースに、鉄道運行の安全の為に必要な鉄道レール保線用機器を自主開発しています。
保線作業は、絶え間ない列車の運行の間に素早く確実な作業が要求されます。そんな保線マンに絶大な信頼をいただいているのがヤマテックの保線機器群です。

事業内容
ヤマテックはこれまでに蓄積した精密機械部品設計・制作の技術をベースに、鉄道運行の安全の為に必要な鉄道レール保線用機器を自主開発しています。
保線作業は、絶え間ない列車の運行の間に素早く確実な作業が要求されます。そんな保線マンに絶大な信頼をいただいているのがヤマテックの保線機器群です。

・鉄道用保線作業機器の設計・開発・製作・組立・販売
・特殊歯車減速機の設計・開発・製作・販売
・装置・治具の設計・開発・製作・組立

★山崎歯車を知るキーワード★

#車通勤可 #送迎あり #東海大学 #神奈川工科大学 #湘南工科大学
#伊勢原 #厚木 #神奈川 #平塚 #秦野 #海外 #営業
#社内BBQ #鉄道 #ものづくり #機械 #技術 #文理 
本社郵便番号 243-0023
本社所在地 神奈川県厚木市戸田674番地
本社電話番号 046-228-2239
創業 1962(昭和37)年11月11日
資本金 5,000万円
従業員 78名
売上高 当社規定により非公開
事業所 伊勢原工場
〒259-1128 神奈川県伊勢原市歌川1-1-11
主な取引先 JR各社
・北海道旅客鉄道(株)
・東日本旅客鉄道(株)
・東海旅客鉄道(株)  
・西日本旅客鉄道(株)
・四国旅客鉄道(株)
・九州旅客鉄道(株)
・日本貨物鉄道(株)

私鉄 各社
・小田急電鉄(株) 
・新京成電鉄(株)
・東京地下鉄(株) 
・富士急行(株)
・近畿日本鉄道(株)
・東京都交通局
・京王電鉄(株)
・名古屋市交通局
・名古屋鉄道(株)

軌道関連 各社
・九鉄工業(株)
・東鉄工業(株)
・広栄工業(株)
・日本機械保線(株)
・広成建設(株)
・(株)日本線路技術
・(株)交通建設
・双葉鉄道工業(株)
・三軌建設(株)
・北陸施設工業(株)
・シーエヌ建設(株)
・北海道軌道施設工業(株)
・四国開発建設(株)
・名工建設(株)
・仙建工業(株)
・ユニオン建設(株)
・第一建設工業(株) ・(株)レールテック
・大鉄工業(株)   ・その他

・アマノ(株)
・(株)アマダ
・(株)IHI機械システム(旧 石川島産業機械)
・(株)東芝グループ
・ビアメカニクス(株) グループ
・(株)リコー グループ
沿革
  • 1962年11月
    • 東京都品川区西大崎にて開業
  • 1964年10月
    • 東京都目黒区目黒本町5丁目へ工場移転
  • 1969年11月
    • 株式会社 山崎歯車製作所と改組
  • 1976年11月
    • 厚木市戸田674(現在地)に移転
  • 1986年10月
    • 鉄道用レール精密切断、穿孔一体型を製品発表
  • 2001年11月
    • ISO14001認証取得
  • 2004年9月
    • ISO19001認証取得
  • 2009年11月
    • 伊勢原市歌川産業スクエアに新工場竣工
  • 2010年8月
    • 研磨・溶接部門を除き、伊勢原工場へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (10名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、OJT研修、技術研修など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、神奈川工科大学、湘南工科大学

新卒採用直近3年間の実績なし

採用実績(人数) 新卒採用直近3年間の実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260807/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山崎歯車製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山崎歯車製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山崎歯車製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山崎歯車製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山崎歯車製作所の会社概要