最終更新日:2025/3/28

松竹衣裳(株)大阪本部

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • イベント・興行
  • リース・レンタル
  • 芸術関連
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
3,500万円
売上高
29億円(2024年2月期)
従業員
250名 (内、大阪本部:53名)

あなたもエンターテインメントを作る一員になりませんか

【’26卒新卒採用エントリー中止のお知らせ】 (2025/03/28更新)

伝言板画像

松竹衣裳株式会社大阪本部採用担当です。

エントリー開始をお待ちいただいておりました学生の皆様には、
諸般の事情により、
エントリー受付を見合わせることとなりました。
ご期待に沿えず大変申し訳ございません。

今後の状況に変化があり、エントリー受付を再開できることになりましたら、
改めてこちらにてご案内いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    舞台演劇等の舞台衣裳、映像作品やイベントにジャンルを問わず対応できる、衣裳・小道具会社です。

  • やりがい

    ひとつの作品に最初から最後まで携われるということが社員の「やりがい」に繋がっています。

  • 技術・研究

    歌舞伎衣裳の技術を受け継ぐオンリーワン企業です。

会社紹介記事

PHOTO

松竹衣裳は松竹(株)の100%子会社にて、劇場公演、舞踊会、テレビ、映画、イベント等の
衣裳・小道具に携わる仕事を行っております。

400年を越える歳月の中で日本独特の美意識によって花開き、世界的にも高い評価を受けている『歌舞伎』
弊社はその舞台を華やかに彩る絢爛豪華な『歌舞伎衣裳』を扱うことができるオンリーワン企業です。

歌舞伎だけ?決してそうではありません。
舞台演劇・ミュージカル・日本舞踊など幅広い舞台衣裳、また様々な映画やドラマ・CMなどの映像作品や
日本各地のお祭りや季節のイベントなどにおいて、
洋装、和装、日本、海外、時代物、現代物、未来物、架空ものなど、
あらゆるにジャンルに対応できるのが弊社の“強み”です。

弊社の社員は打合せや準備から始まり、さらに自身が現場へ行き役者さんへの着付や衣裳の手入れを行い、
千秋楽やクランクアップまで携わるというのが基本的な仕事の流れです。
ひとつの作品に最初から最後まで携われるということが社員の「やりがい」に繋がっています。

会社データ

プロフィール

『伝統・・・そして新しい』

弊社は歌舞伎や演劇の興行、映画の製作と上映などで古くから皆様に親しまれ、
娯楽と教養を提供してきた松竹(株)の『衣裳部』が発展し独立した会社です。

創業は1914年。
明治・大正・昭和・平成の長きにわたって、日本の芸能文化の保存と発展に寄与してまいりました。

受け継がれてきた“伝統を継承する”という誇りを胸に、
時代の変化を敏感に捉え新たなことにもチャレンジしていく、
その弊社の姿勢が「伝統・・・そして新しい」という言葉に込められております。

わたくしたちはこれからもより多くのお客様の笑顔に出会えるよう、精進努力いたしてまいります。

正式社名
松竹衣裳株式会社
正式社名フリガナ
シヨウチクイシヨウカブシキガイシャ
事業内容
主に歌舞伎・演劇・映画・テレビ・舞踊における衣裳の製作・賃貸・販売、
また小道具の製作・賃貸・販売、そして各種イベントの企画を行っております。

弊社が携わりました舞台や作品情報を公式HPにて公開しております。
是非、ご興味のある方は足を運んでみてください。
https://www.shochiku-costume.co.jp/

また、公式Instagram・Xもございますのでご覧ください。
本社郵便番号 104-0041
本社所在地 東京都中央区新富2-2-8
本社電話番号 03-3552-5921
第二本社郵便番号 541-0057
第二本社所在地 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-5-7 大阪松竹衣裳ビル
第二本社電話番号 06-6224-0331
創業 1914(大正3)年
設立 1957(昭和32)年9月
資本金 3,500万円
従業員 250名
(内、大阪本部:53名)
売上高 29億円(2024年2月期)
事業所一覧 《大阪本部》
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-5-7 大阪松竹衣裳ビル
 電話番号:06-6224-0331(代表)

◎東京本社
〒104-0041 東京都中央区新富町2-2-8 松竹新富ビル
 電話番号:03-3552-5921(代表)

◎葛西営業所
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町3-6-4 ヒューリック葛西臨海ビル7階
 電話番号:03-6663-9950(代表)

◎九州営業所
〒812-0039 福岡県福岡市博多区1-6 ギオンKNビル
 電話番号:092-272-0141

◎三郷小道具
〒341-0005 埼玉県三郷市彦川戸1-307
 電話番号:0489-53-2830
公式SNS Twitter →https://twitter.com/shochiku_cos (@shochiku_cos)
Instagram →https://www.instagram.com/shochiku_cos/ (@shochiku_cos)

Twitterでは衣裳協力や展示情報を、Instagramでは舞台衣裳や関連情報を、若手社員が中心となって発信中です
株主構成 松竹(株)の100%子会社
主な協力会社 協力会社 松竹(株)、およびそのグループ
子会社 日本演劇衣裳(株)、(株)関西美術
平均年齢(大阪本部) 42.3歳(2024年12月データ)
平均勤続年数(大阪本部) 15.8年(2024年12月データ)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (9名中3名)
    • 2024年度

    大阪本部のみ

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪樟蔭女子大学、関西大学、九州産業大学、京都大学、京都市立芸術大学、近畿大学、神戸学院大学、宝塚大学、阪南大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
上田安子服飾専門学校、大阪芸術大学短期大学部、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪文化服装学院、大阪モード学園、大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校、大原簿記法律専門学校難波校、大原和服専門学園、神戸ファッション専門学校、東洋きもの専門学校、名古屋ファッション専門学校、名古屋モード学園

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    1名   1名   0名
専門卒   1名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp260872/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

松竹衣裳(株)大阪本部

似た雰囲気の画像から探すアイコン松竹衣裳(株)大阪本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 松竹衣裳(株)大阪本部の会社概要