最終更新日:2025/3/18

ナビッピドットコム(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 人材派遣・人材紹介
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系

お客様から直接感謝の言葉をいただけるお仕事

  • K.S
  • 2020年
  • 立正大学
  • 経済学部 経済学科
  • マーケティング部
  • 自社サービスのマーケティング及びカスタマーサポート

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名マーケティング部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容自社サービスのマーケティング及びカスタマーサポート

1日のスケジュール
8:45~

出社。
9時~始業スタート!
お電話やメールでお客様からいただくお問い合わせに対応します

具体的には・・

・サービスを検討しているので機能や料金について知りたい
・初期設定を行っているがうまく出来ない
・アプリが動作しない

といった内容に対して分かりやすく、丁寧にサポートいたします。

12:00~

お昼休憩

13:00~

マーケティング部打ち合わせ
業務の進捗状況を共有したりします

14:00~

サービスサイトから資料をダウンロードいただいたお客様へフォロー電話をかけます
使いたい機能や課題などヒアリングしたり、お打合せのアポイントを取ります

15:00~

提案のアポイントを取ったお客様に対してサービスの一次提案をします
オンラインでのお打合せがメインですが、直接訪問することもあります

16:00~

カスタマーサポートの業務に戻り、お客様対応をします

18:30~

上司に日報を共有し退勤

現在の仕事内容

自社が提供しているクラウドサービスをご利用されている、法人のお客様からのメールやお電話でのお問い合わせ対応をしています。
またサービスサイトから資料をダウンロードいただいたお客様のフォロー電話やお打合せアポイントを取り、サービスの一次提案を行うこともあります。


今の仕事のやりがい

現在カスタマーサポートとお客様へのサービス提案に携わっていますが『お客様の抱えている課題を解決できる』という点はどちらの業務にも共通しています。お客様が困っていることや、疑問点を自分のサポートで解決して感謝の言葉を頂けた時はやりがいを感じますし、「頑張って良かった、もっと頑張ろう」と思えます。


この会社に決めた理由

就活サイトを見た時に、「雰囲気が良さそう」「社員同士の仲が良さそう」と感じたことがきっかけです。実際に説明会や選考を進める中で、社員の方とお話しする機会がありイメージ通りだったので入社をしたいと思いました。実際にご入社後も、周りの先輩社員の皆さんが優しくサポートしてくださるので入社してよかったと思っています!

実は私はもともとオンラインショップ事業のお仕事を希望していたのですが、コロナの影響もあり社内体制が変わり、急遽配属先が現在の部署になりました。不安で悩んでいた時期もありましたが、人事の担当者に相談に乗っていただき気持ちを整理できたので、そういったところも入社の決め手になったと思います。

マーケティング部でのお仕事はやりがいもあり、楽しめているので今振り返ると、良い提案をして頂けたなと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. ナビッピドットコム(株)の先輩情報