最終更新日:2025/4/16

(株)東海丸和ロジスティクス

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 空港サービス
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,000万円
売上高
11億6000万円(2024年3月期)
従業員
60名(2024年3月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

当社独自の技術「3PL」で、社会インフラのひとつ「物流」の未来を変えていく

【26卒の皆様へ大】4月説明会開催中です!#東海の物流を牽引 #丸和グループ (2025/04/16更新)

伝言板画像

<<上場 AZ-COM丸和グループ>>

▼会社説明会 開催!▼
事前提出物なし!筆記用具のみで説明会にご参加いただけます!
また、希望者のみ説明会終了後に仕事を学べるグループワーク選考会も実施します♪

スピード選考中ですので、
内々定まで最短2週間可能!(^^)!

まずは、説明会のご参加お待ちしております☆彡
【個別開催(個別対応)もございます!
 ご都合に合わせて開催も可能です!別日希望へのエントリーお待ちしております!】

『 物 流 = た だ モ ノ を 運 ぶ だ け 』 じゃありません。
もしもそう思っている方は、今すぐ説明会にエントリー!
 
毎年この説明会をきっかけにご入社いただく方が多くいらっしゃいます。
きっとみなさんの物流に対するイメージが変わり、「?」が「!」になると思います!

随時日程は追加していく予定ですので、
ご都合の良い日時に皆様のご参加お待ちしております☆彡

#チーム#行動#大学
#対面説明会#WEB説明会#内定まで最短2週間
#先輩社員座談会#人物重視#面接重視
#グループワークなし#書類選考なし#上場企業

____________________________

東海丸和ロジスティクス 
採用担当 江見 山田

企業のここがポイント

  • 上場!

    上場グループならではの安定した経営基盤・充実した福利厚生!

  • 製品・サービス力

    物流業界のNo.1企業を目指し、これからの社会づくりに貢献!

  • 戦略・ビジョン

    「チャレンジ」を合言葉に、物流業界を牽引し、盛り上げていきます。

会社紹介記事

当社独自の技術「3PL」で、社会インフラのひとつ「物流」の未来を変えていく

【私たちの生活になくてはならない物流という社会インフラを担う】

AZ-COM丸和グループの一員として、東海を中心に物流事業を展開する「東海丸和ロジスティクス」。
大手ドラッグストアや生活協同組合、スーパーマーケットなど小売各社を顧客企業とし、食品や医薬品など、景気に左右されにくい商品を取り扱っていることから、安定した経営を実現。売上高も1985年の設立以来、38年連続で上昇を続けています。

こうした順調な業績を背景に、2019年秋には食品物流の加古川センターを、2020年秋には京都に本社機能を備えた複合型物流センターを設立するなど、拠点の拡大を続け、大手e コマース事業者のラストワンマイルを受託するEC事業にも進出しています。

当社の強みは、物流に関する業務を一括受託する3PL (サードパーティ・ロジスティクス)。これは、店別・個人別の仕分けや在庫管理、受発注業務など、顧客にとっての最適な物流システムを完全オーダーメイドで構築するサービスのことで、コスト削減や業務の効率化の切り札として多くの企業で活用され、高い評価を受けています。


【SDGsへの取組やCSRなど、さまざまな活動を通して社会課題にアプローチ】

近年は、SDGsで示された社会課題の解決に向けてグループを挙げて取り組んでおり、環境配慮車両の導入推進や自動配車システムの導入、モーダルシフト(鉄道輸送事業)の推進、各センターでのエネルギー使用量の低減、女性や外国人活躍の推進などを進めています。

また、BCP物流事業にも力を入れ、自治体やパートナー企業と連携しながら、平時のみならず、非常時においても安全・安心で安定した物流を提供する社会インフラとしての物流基盤を構築。災害発生時に、各被災地への食料品等の供給や海外からの援助物資の輸送を行うなど、専門的な知識と技能を生かした総合的な支援活動を展開しています。
ほかにも、創業の地である綾部市で市民バスの運営を受託したり、地元で行われるイベント活動に協賛企業として参加するなど、地域との共存繁栄に向けた社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

「物流のコンサルティング」とも言える物流の企画・設計・運営を総合的にご提案するサードパーティー・ロジスティクス(3PL)事業を軸に、物流に関するさまざまな事業を展開しています。

 当社は現在も、新規事業を次々と立ち上げるなど、成長の止まるところを知りません!
いつまでも人々の日常にある当たり前を第一線で提供し続ける物流業界。
その業界で、私たち【(株)東海丸和ロジスティクス】と共に歩んでいきたい!一緒に作り上げていきたい!と思っていただける
皆さまからのエントリー、心よりお待ちしております!

また、現在夏採用ということでスピード選考中になっております!
まずは説明会へのご参加お待ちしております☆彡

《東海丸和ロジスティクスを表すキーワード》
#東海 #名古屋 #物流 #地域密着 #総合職 #ジョブローテーション #営業職 #事務職 #ドライバー #マネージャー #教育研修充実 #食品 #医薬品 #医療 #ネット通販 #社会貢献 #安定性 #売上更新中 #情報 #DX #IT #BtoB #スピード選考 #新卒採用 #転勤なし #内々定まで2週間

事業内容
事業の中核を成す物流センターを管理運営する仕事です。
・「ヒト」「モノ」「カネ」のマネジメント業務(出勤管理、在庫管理、収支管理)
・各店舗や取引先との折衝 など
本社郵便番号 474-0002
本社所在地 愛知県大府市北崎町3丁目310番地
本社電話番号 0562-48-5551
創業 1919年(大正8年)
設立 1959年(昭和34年)7月
資本金 3,000万円
従業員 60名(2024年3月)
売上高
11億6000万円(2024年3月期)
事業所 <<本社・大府営業所>>
〒474-0002
愛知県大府市北崎町3丁目310番地MAP
TEL:0562-48-5551

業績 <<名古屋営業所>>
〒453-0862
愛知県名古屋市中村区岩塚町高道1-1ロジポート名古屋A棟3FMAP
TEL:070-7817-2990
関連会社 AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
代表 飯塚 雅之
車両台数 72台(2024年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 28時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・部署研修
・現場研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度⇒会社指定の資格を受験する者に、受験費用全額を会社が負担する。
第1種衛生管理者、運行管理者など
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

初年度のため実績なし

採用実績(人数) 初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261195/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東海丸和ロジスティクスの会社概要