最終更新日:2025/4/18

(株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】

  • 正社員

業種

  • コンサルティングファーム
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非開示
従業員
約240名(2025年3月末時点)(海外拠点含むグループ全体 約1000名)
募集人数
6~10名

【AI活用して新規事業】多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える #東京配属確約転勤なし#海外出張も経験可能 #初任給30万円

【内々定まで最短2週間】Xコンサルティング企業/コンサルタント職募集中! (2025/04/18更新)

伝言板画像

こんにちは!
株式会社モンスターラボの採用担当です。
弊社にご興味を持っていただき、ありがとうございます。

私たちモンスターラボは、クライアント企業が抱える課題や悩みに対して、最適なソリューション提案を行うDXコンサルティング会社です。

ボーダレスの力で世界19の国と地域のグローバルネットワークと、多様な国内外の最新事例におけるナレッジを活用して、より競争優位性のある取り組みを推進します。また、ビジネス、デザイン、テクノロジーのプロフェッショナルがスクラムを組み、各領域のノウハウを融合させることで戦略の一貫性とアジリティを持った変革を実現し、専門領域や企業間の垣根を越えて共創する事を推奨しています。

多くの方にエントリーいただき、会社説明会にてお会いできることを楽しみにしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    生成AIを活用したサービス・システム変革等のテーマで事業を展開しています。

  • キャリア

    目標設定や業務、キャリア形成の相談をメンターと行っていきます。

  • 戦略・ビジョン

    「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに、グローバルで蓄積した知見を活用します。

会社紹介記事

PHOTO
ビジネス設計・企画、デザイン、ブランディング、システム開発、アプリ開発からグロースハックまで、クライアントのDX推進をあらゆる面からサポートします。
PHOTO
デジタルコンサルティング事業を通じて蓄積されたインサイトと最先端の技術を駆使し、多くの企業に提供しています。

多様性を活かし テクノロジーで世界を変える

「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションにクライアントと共創し、デジタルによる変革を支援していく会社です。コンサルティングをはじめとして、ビジネスの設計企画、UX/UIデザイン、ブランディング、 システム開発、アプリ開発、グロースを含めた18のサービスを駆使して、あらゆる面からクライアントのビジネスの成功とDX推進をサポートします。

ボーダレスの力で世界19の国と地域のグローバルネットワークと、多様な国内外の最新事例におけるナレッジを活用して、より競争優位性のある取り組みを推進します。また、ビジネス、デザイン、テクノロジーのプロフェッショナルがスクラムを組み、各領域のノウハウを融合させることで戦略の一貫性とアジリティを持った変革を実現し、専門領域や企業間の垣根を越えて共創する事を推奨しています。

社員1人ひとりの挑戦を支援する事も大切にしています。
変化し続けるこの時代でチャレンジする事を楽しみ、個人やチーム・組織横断的なコラボレーションを実践することで成長に喜びを感じることを支援していきます。

会社データ

プロフィール

国境を越えて「機会」を提供し、多様性が生み出す力でイノベーションを創出する

現在、グローバリゼーションの進行とテクノロジーの進化により、国の垣根を超え、世界中の人たちとチームを組んで働くことが可能になっている一方で、世界はさらに複雑化し、新たな分断や対立も生まれています。

モンスターラボグループは、「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに掲げ、2006年に創業いたしました。創業以来、世界中の人材をエンパワーすることで世の中にインパクトをもたらすことを目的に、多様で素晴らしい才能に溢れた人々に、「働く機会」「成長する機会」「社会課題を解決するようなプロジェクトに参画する機会」などの「機会」を提供し続けています。私たちは国境を超えて互いを理解し、助け合い、イノベーションを創出することができるボーダーレスな組織を作り、その先にあるボーダーレスな世界の実現を目指しています。

「機会」を提供すると同時に、私たちはデジタルパートナーとして企業や自治体のデジタル化を支援し、より良い世界を実現するイノベーティブなサービスを提供し続けます。グローバルで蓄積した知見を活用し、価値創造型DXサービスを提供することによって、企業および社会課題の解決に取り組んでまいります。また、私たちはこの事業を通じて、世界中の人材を活用し、わが国の課題であるIT人材不足(※)の解決にも貢献してまいります。

私たちは、「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことに挑み続けます。今後ともご支援のほどよろしくお願いします。

代表取締役社長
いな川宏樹

事業内容
  • 受託開発
デジタルコンサルティング事業

#IT
#AI駆動開発
#DX
本社郵便番号 150-0012
本社所在地 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
本社電話番号 03-4455-7243
創業 2021年7月
資本金 1億円
従業員 約240名(2025年3月末時点)(海外拠点含むグループ全体 約1000名)
売上高 非開示
事業所 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
業績 非開示
株主構成 株式会社モンスターラボ 100%
主な取引先 freee株式会社
S.RIDE株式会社
アジア航測株式会社
サントリー食品インターナショナル株式会社
角上魚類ホールディングス株式会社
株式会社JTB
株式会社LIXIL
株式会社ShareTomorrow
株式会社エポスカード
株式会社クボタ
株式会社トライグループ
株式会社鹿児島銀行
日本郵便株式会社
(50音順)
平均年齢 36歳(2023年7月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 5 1 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時研修
・スキルアップ研修
・社内勉強会・研修会
・外部セミナー等への参加 等
自己啓発支援制度 制度あり
・マナラボ:スキル向上や社内ニュースのキャッチアップを目的に下記実施
【グロ活】
コンサルティングスキル向上のためのグロービスのEラーニング学び放題
費用:無料(グロービス学び放題6カ月コースの費用9,800円を会社が補助)
対象:等級CS1,CS2 (CS3以上の方は要上長許可。視聴は業務時間外限定)

【書籍購入補助】対象:全社員
スキルアップの為の書籍につき1万円(税抜き)まで事前申請なく購入可能

【スキルシェアリング】
勉強会のイベント情報カレンダーが共有されており自由に参加可能

【資格取得支援制度】
資格に合格した際、受験料を会社が負担します。会社が定めた奨励資格が対象となりますがリストにないものであっても上長・人事に承認を受けられれば支援対象となります。

【言語オンラインレッスン補助】
英語と日本語において、それぞれオンラインレッスンの補助を受けることができます。
メンター制度 制度あり
1on1面談を行い目標設定や、業務、キャリア形成の相談をメンターと行っていきます
キャリアコンサルティング制度 制度あり
個々人のキャリア形成やスキルアップのでお悩みのある方の解決に繋げるカウンセリングを実施。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京理科大学、静岡大学、東京大学、京都大学、千葉大学、電気通信大学、筑波大学、名古屋大学、名古屋商科大学、北海道大学
<大学>
東京大学、京都大学、大阪大学、九州大学、筑波大学、神戸大学、静岡大学、千葉大学、長崎大学、東京都立大学、早稲田大学、明治大学、立教大学、法政大学、青山学院大学、中央大学、東京理科大学、関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、同志社大学、東京女子大学、日本大学、千葉工業大学、東京農業大学、専修大学、東洋大学、武蔵大学

ロモノーソフ・モスクワ国立総合大学、サイバー大学

採用実績(人数) 2023年4月入社:14名
2024年4月入社:20名
2025年4月入社予定:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 10 7 17
    2023年 9 5 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 17 0 100%
    2023年 14 1 92.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261322/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)モンスターラボ【2026年4月より株式会社モンスターラボジャパンに変更予定】の会社概要