予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
三重県建設技術センターは、昭和44年に三重県及び県内全市町村(設立当時69市町村)の出捐のもと、県及び市町村の技術者不足を補い、建設行政の円滑で効率的な執行を図り、公共事業の推進に寄与することを目的として設立されました。当センターでは、県及び市町と緊密に連携をとりながら、公共土木施設や公共建築物の積算、施工監理、工事検査等の発注者支援業務や、災害復旧事業の支援業務を実施するとともに、建設技術水準の向上を図る技術研修を開催しています。また、平成12年には三重県知事から指定確認検査機関の指定を受け、建築確認検査業務を開始するとともに、平成19年から市町の支援業務として、固定資産評価業務を行っています。近年、頻発・激甚化する風水害や切迫する大規模地震等への対策、高度成長期以降に集中的に整備されたインフラの老朽化対策が課題となっており、防災・減災、国土強靱化の取組を進めていくことが急務となっています。
公共工事の品質確保を支援援することを目的に、1969年に設立された「公益財団法人三重県建設技術センター」。県内29の市町に土木・建築の専門技術やノウハウを提供しながら、三重県の発展に貢献しています。2011年には、現在の公益財団法人へ移行。多くのお客様から信頼を寄せられ、安定経営を続けています。
男性
女性
<大学院> 愛知工業大学、山梨大学 <大学> 愛知工業大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢大学、近畿大学、慶應義塾大学、皇學館大学、大同大学、中京大学、中部大学、東京海洋大学、名古屋大学、南山大学、西日本工業大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、三重大学、武蔵大学、名城大学、山梨大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 近畿大学工業高等専門学校、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261328/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。