最終更新日:2025/4/30

東海工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,800万円
売上高
11億円(2024年3月実績)
従業員
80名(2024年12月現在)
募集人数
1~5名

解析技術とプレス技術で国内トップクラス!最先端技術を駆使して作る、未来のクルマづくり【自動車・バイクのプロトタイプ】

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

WEB会社説明会開催中! (2025/04/11更新)

こんにちは!東海工業の採用担当です!

当社では随時会社説明会を開催しております!
少人数制ですのでお早めにご予約ください!

日程調整も可能ですのでお気軽にお申し付けください!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員の6割が20代・30代!若手中心で明るく話しやすい雰囲気です!

  • やりがい

    プレスは旧時代の技術?いえいえ、年々難易度が上がる最新技術です。挑戦の連続!だから飽きない!楽しい!

  • 安定性・将来性

    技術にこだわりのある会社です。技術力=競争力、利益の源泉!業績が良い年は3回目の賞与が出ることも!

会社紹介記事

PHOTO
静岡県掛川市で新車種開発段階に使う部品を作っています。難しい案件でも速く高品質に作れるため、関東など遠方のお客様も増えています!
PHOTO
皆がそれぞれの力を思う存分発揮し、やりがい・休日・給与のどれをとっても「ここで働けて良かった」と心から満足できる会社を目指し、私たちは進化し続けます。

自分の力で、何度も何度も試行錯誤をして創り上げる部品が、たまらなく愛おしい。

PHOTO

試作は「物量が少ない」一方で「納期が非常に短い(回転が速い)」という特徴があります。毎日新しい物を作り技術者としての腕が試されますので、楽しんで仕事が出来ます。

◆試作部品とは
開発段階で強度や性能などの試験・評価に使う試作車の部品のこと。
試作部品を取り扱うため、毎日最先端に触れることができます。
まだ世の中に出る前の車の部品を創る、ワクワクするお仕事です。

◆東海工業の仕事と魅力
当社では大量に生産するのではなく、「どうやったらこの製品ができるか」を考えるのが仕事です。
プレス成形は材質や形状のちょっとした違いで、最適な加工条件が変わります。
なので設計がシュミュレーションを駆使し、フィードバックを繰り返して最適な金型をー限界まで、問題をつぶし込んだ金型をー設計します。
そして製造技術が、最適な加工条件を調整していきます。
仲間に意見を聞いたり、何度も確かめたり。
たくさん考えて考えて、そうして形に出来たときの喜びはひとしおです!
自分が作った部品が、未来の自動車やバイクに使われている実感を持てるのも、大きなやりがいです。

また、金型の設計・工程設計から生産までの一連を自社で担うため、
技術者としての成長の幅も広く、スピードも速いです。

◆働く環境も
とにかくお休みはとりやすいです。
男性の育休取得率100%!(2018年度~2023年度)
取得しやすい雰囲気が醸成されています。もちろん有給も取りやすいです。

年次よりも個人の能力とやる気が反映される給与体系です。
頑張っている社員には必ず還元します。


また財務状況が良いので、業績が良い年は賞与が3回のこともあります。
従業員のモチベーションにつながっています!

会社データ

プロフィール

1968年創業。
当社は自動車・バイクのプレス試作部品の製造をしております。
未来の街を走るクルマ・バイク用のプロトタイプを生み出す技術者集団です。
誰もが扱えない材料で、どこよりも信頼されるプロトタイプを創り出すために、さらなる挑戦を続けています。

事業内容
弊社は静岡県掛川市にあり、静岡(浜松市、磐田市、袋井市、菊川市、御前崎市、湖西市、島田市、静岡市など)、愛知、三重、関東、関西など様々なエリアの企業様とお取引をしております。

自動車・バイクのプレス試作部品製作。
開発段階で発生する試作部品のプレスに特化しており、高張力鋼板のような成形が難しい材料のプレスを得意としています。

主要製品
車体、シート、タンク、電池などに使われるプレス部品。
ガソリン車、HEV、PHEV、BEV、FCEVなどの様々な部品を手がけています。

試作部品に関して
当社の技術力は国内トップクラス。
形状や納期が難しい案件でも速く高精度に作れるため、
お客様に頼りにされています。

試作部品製作は挑戦の連続!
難しい製品を速く品質良く作るためには、
シミュレーション結果に裏付けされた合理的な金型設計・工程設計と
最新鋭の設備、
部署を超えたチームワークが欠かせません。

どんな方法で、どのように連携して問題を解決しているのか?
機械や働く人、社内の雰囲気をぜひ見に来てください!

PHOTO

◎プレス成形シミュレーション技術で、最適な金型形状・加工工程を設計。◎速く品質良く生産し、新車種開発に貢献。◎量産後の問題点を早期に見つけ形状改善を提案。

本社郵便番号 437-1422
本社所在地 静岡県掛川市海戸460
本社電話番号 0537-72-2468
設立 1968年6月20日
資本金 1,800万円
従業員 80名(2024年12月現在)
売上高 11億円(2024年3月実績)
主な取引先 カーメーカー様および部品メーカー様

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 4 1 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、外部講習(3次元レーザー加工機セミナー)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、大阪市立大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、玉川大学、大同大学、千葉工業大学、中京大学、東海大学、日本工業大学、日本福祉大学、福井大学、文教大学、名城大学、山口大学、山梨大学、神奈川工科大学、静岡産業大学、名古屋学芸大学、明治学院大学、龍谷大学、山梨学院大学、長崎県立大学

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年
-------------------------------------
大卒  0名   3名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 0 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261403/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東海工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 東海工業(株)の会社概要