最終更新日:2025/4/15

ツキヂ索道商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 建材・エクステリア
  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
静岡県
資本金
1000万
売上高
5億(令和6年度)
従業員
8人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内定まで最短2週間/文理不問/転勤なし】ひととまちを照らし、守り続けるプロフェッショナルになれるお仕事です!【ワークライフバランス◎】

★採用担当者からの伝言板★エントリーお待ちしております! (2025/04/15更新)

2026卒、新卒採用はじめました!!
ツキジ索道商事(株)は積極的に皆様からのご応募を受付しております!

くらしになくてはならない、山間部に荷物を届けるための設備を作ったり、電気を届ける送電線の基礎をつくる安定したお仕事です!
「仕事が難しのではないか」「文系だけど大丈夫なのか・・」

全く問題ないです!!男女文系理系問わず活躍しています!!!
少しでもご興味があれば、是非セミナー画面よりお申込みください!
エントリーお待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    一人前になるまでしっかりフォローをしています!チームで仕事を行っており、働く仲間との関係は抜群です!

  • 安定性・将来性

    送電設備の関連の仕事を請け負っているため、安定した仕事です!昨年度は過去最高の売上でした!

  • やりがい

    どんな暮らしのお困りごとでも解決することができます!修繕した吊り橋を渡る人をみると達成感があります!

会社紹介記事

PHOTO
吊り橋に木の板を張っていき、修繕を行っています。高いところの作業なので不安があるかもしれませんが、しっかりと安全を確保しておこなっているので安心です!
PHOTO
台風でながれた橋の修繕をしました。橋は生活にとって欠かせないものなのです。自分が修繕された橋をみると達成感をかんじ、橋の重要さを改めて感じることができます。

出来ないことはない!!暮らしのなんでも屋です!

PHOTO

大きな重機を使って作業をしています。川根や御殿場、久能山など様々な場所が仕事場になっています!

『どんな仕事をしているの?』
索道、送電線、治山工事などを行っております。
会社設立時は索道のみでしたが、時代のニーズ合わせて暮らしに欠かせない様々な仕事を請負うになりました。ほかにも吊り橋点検・修繕や伐採など暮らしにまつわる仕事ならばできない仕事はありません!

『索道ってなに?』
空中に張り渡したワイヤーロープに輸送用搬器を吊り下げ、人や貨物を運搬する装置のことです!みなさんがイメージしやすいものとしては、山からみかんを降ろす際に使われる運搬装置ですかね?急峻な山岳地帯へ建設用資材を輸送するために大切な装置なんです!

『送電線って何?』
みなさんが毎日使っている電気を届けるための設備です!
発電した電気を届けるため、送電線や鉄塔などの送電設備が必要です!
それらの関連する仕事を当社はしております!

『治山工事って何?』
土砂崩れ等の自然災害から人を守る工事です。
アウトドア等で山道を車で走ったことはありませんか?斜面に打ってある大きいブロックがそれにあたります!

『文系でも大丈夫?』
大丈夫です!しっかりフォローします!チームでお仕事をしているのでわからないことがあれば先輩に気軽に質問できます!業務に必要な資格は、会社が全額負担しますので手に職を付けられるお仕事です!
すこしでもやってみたい気持ちがあれば、ぜひエントリーしてください!

『ワークライフバランスはとれていますか?』
GW休暇や夏季休暇などの連休に有休を組み合わせて大型連休を
推奨しています!また現場の声をきき、よりお休みを取りやすい環境にするため準備中です!
また業績は順調で、昨年度は過去最高の売上でした!その分、社員にもしっかり還元し、
昨年度は特別ボーナスもお渡ししました!
しっかり稼いで、しっかり休むことができます!

会社データ

プロフィール

索道の設計施工を中心に、それに伴う工事や機材リースなどのサービスを総合的に展開してまいりました。
現在では、索道はもとより送電線関連工事の仮設・鉄塔基礎を中心とし、モノレール、吊橋、伐採まで承っており、
それぞれの技術を結集し成長を目指す『プロフェッショナル集団』です。

事業内容
索道/ケーブルクレーン
吊り橋/ワイヤーブリッジ
モノレール工事
土木工事
送電線工事
伐採・特殊伐採
リース
販売
本社郵便番号 420-0871
本社所在地 静岡県静岡市葵区昭府1丁目8番35号
本社電話番号 054-271-7155
設立 昭和44年3月10日
資本金 1000万
従業員 8人
売上高 5億(令和6年度)
事業所 ・福田ヶ谷(静岡市内)
主な取引先 ・中部電力株式会社
・株式会社シーテック
・三井住友建設
・株式会社白鳥建設
・木村組
・県内自治体
沿革
  • 昭和44年3月10日
    • 静岡市にてツキヂ索道商事株式会社設立
      資本金150万
  • 平成元年
    • 資本金500万に増資
      静岡県 一般建設業許可取得
  • 平成7年10月
    • 資本金1000万に増資
  • 平成8年3月
    • 静岡市昭府1-8-35にツキヂビル新設完成
  • 平成20年3月
    • 創立40周年を迎える
  • 平成30年3月
    • 創立50周年を迎える
  • 平成30年4月1日
    • 代表取締役交代
      取締役会長 築地朝春、代表取締役 築地紀尚 就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
現場実習
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

今年から新卒採用を行うため実績はございません。

採用実績(人数) 今年から新卒採用を行うため実績はございません。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261694/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ツキヂ索道商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンツキヂ索道商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ツキヂ索道商事(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ツキヂ索道商事(株)の会社概要