最終更新日:2025/2/18

(株)マジカナファーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 食品

基本情報

本社
北海道
資本金
300万円
売上高
約9億円
従業員
16名
募集人数
1~5名

\年間休日108日/近代的なスマート酪農・SNS運営、北海道十勝最大規模のメガファームです!

\説明会開催中/26卒新卒採用スタートしました! (2025/02/18更新)

伝言板画像

当社ページをご覧いただきありがとうございます!

2026年卒採用をスタートしました!是非ご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【希望に配慮したシフト制・週休2日制・年間休日数108日】休みの取りやすい環境を完備しています。

  • 選考にあたって

    牧場体験・選考の際の交通宿泊費は上限を設けて助成させていただきます。

  • 職場環境

    文系理系問わず活躍できる環境のために、教育制度が整っております!

会社紹介記事

PHOTO
PC、スマホ、タブレットなどで牛を管理出来るシステムも導入。また、動画撮影や編集などのSNS運用にも力を入れていきたいと考えております。
PHOTO
笑い声が絶えないこの温かな職場に、新風を送り込んでくれる人材を募ります。

ファームの将来を一緒に考えてほしいのです。

PHOTO

代表取締役/坂井正剛

マジカナファームは大樹町でもトップクラスの規模を誇る牧場です。2012年創立と歴史は浅いものの、経営は非常に安定しており、年間売上は設立当初の1.5倍となる9億円ほど。飼育頭数も同様の伸び率です。

美観と近代化を備えた施設環境に加え、乳牛の飼料を安定供給できるTMRセンターとの連携、ゲノム検査による優良な遺伝子の確保、海外研修生の育成支援など効率的な酪農を展開していますが、法人の役員メンバーが高齢化しつつあり、世代交代を視野に入れた新卒採用に取り組もうと思っています。

ですから新人は、一般的な牧場作業を経験して頂きますが、ゆくゆくは当社の幹部として牧場経営への参加のほか、ロボット導入等の設備の最新化などにも取り組んでほしいと思っています。

一般企業で出世をする難しさに比べ、当社では5年後くらいには部長的な存在として経営に携わる事が可能です。
現代には欠かせないSNSにも力を入れていきたいと考えていますので、若者らしい発想力で当社を引っ張って頂きたいです。

私のモットーは「みんなと楽しく働く」。厳しく接するのは苦手です。この広大な舞台で、酪農という仕事の面白さを満喫するような気持ちで働いてくれたらと思います。

会社データ

プロフィール

搾乳、哺乳、給餌、など酪農業全般に関わる仕事を行います。

事業内容
搾乳、哺乳、給餌、など酪農業全般に関わる仕事を行います。
当社は構成員6戸が協同で立ち上げた株式会社なので、酪農のプロがたくさんおります。
皆で協力するのは勿論、一部作業の外部化や牛群管理にPC・スマートフォン・タブレットに最適化されたFarmnoteを使用するなど近代化も行っております。
効率良く・体力的にも負担軽減しながら働けます。
難しい作業はございません。

PHOTO

美しいパノラマの風景が続く十勝の大樹町がマジカナファームの舞台。

本社郵便番号 089-2122
本社所在地 北海道広尾郡大樹町中島106-1
本社電話番号 01558-7-7611
創業 2012年
資本金 300万円
従業員 16名
売上高 約9億円
募集の背景 今までは家族従業員3名と構成員6名と外国人実習生7名で作業を行ってきましたが、将来の事を考え、若い力を育てていきたいと考えるようになりました。
機械化が進んでいる中で、スマートフォンなどで牛を管理する能力・将来は役員として当牧場の経営向上などを期待し、新卒採用に踏み出しました。
また、様々なSNSを活用して牧場自体の魅力やマジカナの楽しさを届ける活動を若い人の力を借りて行いたいと思っております。
一緒にイチから頑張っていければと思います。
教育・研修について 最初の1カ月は見習い期間として業務を見て学ぶことがメインになります。
仕事内容はこの期間で大体覚えられると思います。
仕事の流れがつかめれば1人で行えることも増えていきますので、あなたのペースに合わせて指導していければと思います。
慣れてきましたら、免許の取得など(費用会社負担※規定有)並行して行います。
牧場の流れをつかめましたら徐々にSNS運用のお手伝いもお願いしたいです。
※業務期間中に免許取得が可能です
自然環境アピール 太平洋に面した大樹町。
山並みが美しい日高山脈に囲まれ、日本一の清流歴舟川が流れるまちは、北海道の雄大な自然をまるごと感じることができます。
また、30年前から宇宙のまちづくりを推進しておりJAXAの航空宇宙実験など近未来の宇宙航空基地としても注目されています。
<距離感>
◇市内から車で1時間程度
◇中札内村から車で35分程度
<住環境>
◇築2年の新しくキレイな社宅に住めます。
◇大樹町市内まで車で15分程度です。
◇ドラッグストアやコンビニなど日用品の購入も便利です。
<その他>
◇海を見渡せる温泉があります。
◇海・山どちらの楽しさも味わえます。
◇釣りができます。
◇キャンプ場があります。
◇バナナ牛やチーズなど、美味しい食べ物が沢山ございます。
沿革
  • 2003年
    • 十勝管内初のTMRセンター「中島デーリィサポート」が落成、稼働開始
  • 2014年6月
    • 中島デーリィサポートの構成員6戸により、「農事組合法人 マジカナファーム」法人登記設立
  • 2015年4月
    • 牛舎・パーラ・ラグーン施設建築開始
  • 2015年11月
    • 施設完成 新牛舎での搾乳開始
  • 2016年7月
    • 搾乳牛舎増築完成
  • 2019年9月
    • 哺育舎完成
  • 2019年10月
    • 従業員住宅完成
  • 2021年9月
    • 育成舎1棟完成
  • 2022年2月
    • 坂井正剛代表就任
  • 2022年3月
    • 育成舎1棟完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
最初の1カ月は見習い期間として業務を見て学ぶことがメインになります。
仕事内容はこの期間で大体覚えられると思います。
仕事の流れがつかめれば1人で行えることも増えていきますので、あなたのペースに合わせて指導していければと思います。
慣れてきましたら、免許の取得など(費用会社負担※規定有)並行して行います。
牧場の流れをつかめましたら徐々にSNS運用のお手伝いもお願いしたいです。
※業務期間中に免許取得が可能です
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
最初の1カ月は見習い期間として業務を見て学ぶことがメインになります。
仕事内容はこの期間で大体覚えられると思います。
仕事の流れがつかめれば1人で行えることも増えていきますので、あなたのペースに合わせて指導していければと思います。
慣れてきましたら、免許の取得など(費用会社負担※規定有)並行して行います。
牧場の流れをつかめましたら徐々にSNS運用のお手伝いもお願いしたいです。
※業務期間中に免許取得が可能です

採用実績

採用実績(学校)

◇帯広南商業高等学校
◇北海道大樹高等学校
◇北海道更別農業高等学校

採用実績(人数) ◇帯広南商業高等学校
◇北海道大樹高等学校
◇北海道更別農業高等学校
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261758/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マジカナファーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マジカナファームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マジカナファームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マジカナファームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マジカナファームの会社概要