最終更新日:2025/3/13

(株)サイバーレコード

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通販・ネット販売
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
熊本県
資本金
5,000万円
売上高
非公開(会社規定)
従業員
グループ連結 278名(2024年11月期)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

※通年採用実施中※〈with EC〉何をやるか、ではなく、誰とやるか。

  • My Career Boxで応募可

Vision「九州一のIT企業」を目指して、ECというインフラを日本・アジアへ提供し、常に新しいものを発信!! (2025/02/12更新)

【働きやすい環境作りが、生産性にも繋がる好環境♪】

★完全週休2日制×土日祝休み!
年間休日は125日(2024年)あり。メリハリを大切に働ける環境です!
有給休暇の取得推進も行っていて、家庭環境や用事に合わせた有休取得もOK!

★服装・髪型・ネイル自由♪
働きやすい環境作りを常に考えている当社。
服装・髪型・ネイル自由なので、あなたらしいスタイルで働けます!

★残業が増えないチームサポート
※残業少なめ! 繁忙期には多少発生する場合がありますが、チームでフォローし合い、最小限にとどめています!

ぜひエントリーのほどよろしくお願いいたします!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日は125日(2024年実績)有給休暇の取得推進も実施中!

  • 職場環境

    服装・髪型・ネイル自由♪あなたらしいスタイルで働けます!

  • やりがい

    法人として日本で初めてAmazonの出店サポート・運営代行を開始!

会社紹介記事

PHOTO
【オフィス環境】中央のフリースペースには、無料カフェがあり、お好きなドリンクを「飲み放題」で楽しめます!また、金曜日の夜は無料BARとして開放しております。
PHOTO
【完全週休2日制×土日祝休み!】年間休日120日以上あり!有給休暇の取得推進も行っており、家庭環境や用事に合わせた有休取得も可能。

〈新時代へ〉働きやすい環境で、生産性にも繋がるサイバーレコード

PHOTO

オンタイムを充実させるにはオフタイムの使い方も大切!社員が働きやすい環境作りを常に考えています!

“With EC, create regional value.”という考えのもと、社員一人一人が自由と裁量権と責任を持って取り組める環境や新規サービスを立上げるチャンスなど、挑戦できる場と安心して長く働ける制度を創ってきました。

サイバーレコードが主戦場としているECは知恵と行動力で戦うフィールドですから、その知恵を生み出す人材ひとりひとりの可能性が最大限発揮できるように個人が、会社が、成長できるような取り組みを実践しています。

ここには、年齢や入社年次に関わらず、誰でも意思表明することができ、個人の才能と可能性を引き出す環境があります。

◆完全週休2日制×土日祝休み!
年間休日120日以上あり!オンオフのメリハリを大切に働ける環境です。
有給休暇の取得推進も行っていて、家庭環境や用事に合わせた有休取得もOK!

◆オンもオフも両方充実!
社員のオンオフの充実の一環として、勤務時間が4パターンから選べます!
ちなみに、服装・髪型・ネイル自由なので働きやすい格好で仕事できます!

◆リラックススペースも完備!
眠くなったときにリフレッシュできる仮眠スペースや、ゆったりと読書に集中できるリクライニングチェア、
外の空気を吸いながら休憩できる屋上スペースなど、社員が快適に働ける環境をご用意しています。

◆「面白空間」を提供!
中央のフリースペースには、無料カフェがあり、カフェオレを含む約20種類から、お好きなドリンクを「飲み放題」で楽しめます!
また、金曜日の夜は無料BARとして開放しており、ワインやカクテルなどお酒も「飲み放題」です!

会社データ

プロフィール

法人として日本で初めてAmazonの出店サポート・運営代行を開始!
楽天市場、Yahoo!ショッピングの正規パートナー企業!

(株)サイバーレコードは
2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)になるという
強い気持ちを持ってスタートアップしました。

それ以来、ECのビジネス活用におけるエバンジェリストとして、
多くのお客さまとともに歩んできました。ECに関する運営代行、
コンサルティング、ブランディングが今の私たちのメイン事業です。
2016年からは、ECの場を日本だけではなく
アジアを中心にECのサービスを提案しております。
また地方創成事業の一つであるふるさと納税事業も
個人版、企業版共にサービスを展開しており、持続可能な、
地域・社会に向けた課題解決をワンストップで行っております。
サイバーレコードではECの運営代行のフレームワークをはじめ、サービス、システム全てを自社で開発しております。

目指す頂(いただき)は、社員・顧客・株主、そして地域社会、
すべてに幸せを届ける企業となること。
力をもった生活者に広く愛されるためのECをプロデュースしたい
と考えております。

また、今では、大手上場企業など累計400社以上を
超えるECサイト・モール内店舗運営をご支援し、
ふるさと納税事業では6000事業者2万返礼品以上の
取り扱いを行うまでに成長しております。

当社ではECの運営代行のフレームワークをはじめ、
サービス、システム全てを自社で開発しており、
ECも、BtoCだけではなくBtoB、DtoCといったように、
クライアントのために何が一番最適かを考え
ながら日々バージョンアップしていっております。
当社はECというインフラを日本・アジアに提供することを目的とした会社です。

社員一人一人が自由と裁量権と責任を持って取り組める環境や
新規サービスを立上げるチャンスなど、挑戦できる場と安心して
長く働ける制度を創ってきました。
当社が主戦場としているECは知恵と行動力で戦うフィールドですから、
その知恵を生み出す人材ひとりひとりの可能性が
最大限発揮できるように個人が、会社が、成長できるような取り組みを実践しています。
ECで地元から変えるサービスを創りたいという方を心からお待ちしております。

事業内容
◆ECサイト運営代行
◆ネット通販コンサルティング
◆自社サービスの展開
◆HP制作
◆ふるさと納税運営代行
◆Amazon運営代行
◆プログラミング教室 サイガク
◆地域課題解決業務
本社郵便番号 860-0833
本社所在地 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
本社電話番号 096-288-1022
設立 2008年
資本金 5,000万円
従業員 グループ連結 278名(2024年11月期)
売上高 非公開(会社規定)
業績 (22年1月)IT企業として初の熊本県のリーディング企業!!
主な取引先 熊本市などの地方自治体(約60自治体)を始めとする、全国の一般企業様や通販運営代行など累計300社を超えるECサイト・モール運営をご支援しました!!
関連会社 株式会社サイバンク、株式会社クボタ産業、株式会社5C
平均年齢 33.4歳
男女比率 男性:女性(3:7)
沿革
  • 2008年
    • 設立
  • 2010年
    • 楽天運営代行を本格開始
  • 2014年
    • Amazon運営代行事業を開始
      YAHOO運営代行を開始
      楽天運営代行事業を順調に拡大
  • 2015年
    • Amazon運営代行100社突破
  • 2016年
    • Amazon運営代行200社突破
      ロハコ運営代行事業を開始
      ふるさと納税運営事業を開始
  • 2018年
    • ふくおかフィナンシャルグループ
      iBank社と業務提携
      オフィスを現CROSSINGに移転
  • 2019年
    • (株)高島屋、(株)電通
      2社と業務提携
  • 2020年
    • 企業版ふるさと納税
      九州支社として委託サービス開始
  • 2021年
    • 肥後銀行、熊本銀行、
      佐賀新聞、熊日新聞と
      地域活性事業で業務提携

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (21名中14名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後も徹底サポート!

▼入社1週間
新入社員研修、会社のルールや業務の進め方・考え方、必須システムの操作習得。

▼部署配属後1カ月
各部署での研修課題をしながら必要な知識、技術デザイン等を習得。

▼実践デビュー
先輩からのOJTでスキルを磨きます。
質問しやすい先輩ばかりです!
自己啓発支援制度 制度あり
◆CROSSING文庫
オススメのビジネス書などをスペースに設置。好きなときに借りてOK。許可が下りればマンガもOK。

◆スタディサポート
向上心をもって成長を望む社員を会社が応援します。書籍購入、セミナー参加、資格取得にかかる費用などを補助します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆フィードバック面談
入社から定期的に面談を実施し、 キャリアプランに沿って成長できるようフォロー!

◆リスキリング
就業時間内に受講できる社内スクールを開講
デザイン基礎、文章の書き方・考え方・マナー、お金のこと(投資)、経営
マーケティング、プログラミング 等
効率良く学び、スキルを高めることができます!
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本大学、熊本学園大学、早稲田大学、慶應義塾大学、崇城大学、東海大学、熊本県立大学、熊本保健科学大学、福岡大学、福岡女学院大学、宇都宮大学、武蔵野美術大学、法政大学、関西学院大学、九州ルーテル学院大学、龍谷大学、鹿児島大学、松山大学、尚絅大学、帝京大学、平成音楽大学、九州国際大学、北海道教育大学、多摩美術大学、西南女学院大学、札幌大学、神戸学院大学、三重大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
熊本ベルェベル美容専門学校、熊本YMCA学院専門学校、熊本デザイン専門学校、熊本総合医療リハビリテーション学院、熊本高等専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、九州技術教育専門学校熊本校、長崎短期大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    0名  3名   7 名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 6 7
    2023年 1 2 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 1 85.7%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262098/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サイバーレコード

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サイバーレコードの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サイバーレコードと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サイバーレコードを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サイバーレコードの会社概要