予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!(株)SCREEN SPE ワークスの採用担当です。会社説明会の予約を受付中ですので、ぜひお気軽に参加ください!
半導体を作るうえで欠かせないウエハ洗浄装置の生産を担い、高品質な製品をお届けします。
情報社会の縁の下の力持ちとして社会に貢献でき、高い品質が求められるものづくりに携われます。
前年度の年平均有給休暇取得日数は13.2日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
ワークライフバランスを大切にしつつ、ものづくりの業界で活躍できる環境があります。女性社員が活躍しており、従業員の約半数を占めていることも大きな特徴です。
「半導体」という言葉を耳にする機会が増え、学生の方々にとっても馴染みが出てきたのではないでしょうか。半導体は、パソコンやスマホのCPUをはじめ、家電や自動車、銀行のATMにも搭載されているほか、クラウドデータやビックデータなどのメモリ(記憶媒体)にも使われていますので、半導体なしでは生活しにくい時代になってきているのではと思います。弊社は、半導体を作るための装置の付帯設備を生産し、親会社のSCREENセミコンダクターソリューションズに提供することをメイン事業としています。付帯設備とは、ウェハを洗浄するユニットや、薬液を貯蔵するキャビネットなど。高い品質が求められる弊社のものづくりは、半導体の製造工程の中で非常に重要な機構を担っているといえるでしょう。付帯設備を携えた装置は、最終的に半導体メーカーやメモリメーカーに納品されるため、あらゆる産業の縁の下の力持ちとして社会に貢献できているのではと考えています。これからは電子機器などあらゆるものがネットワークに繋がるといわれています。自動運転の車載にも半導体が使われていることから、半導体業界はどんどん伸びていくのだろうと思っています。それに伴い、半導体を作るための装置への需要が増え、私たちのような半導体製造装置業界も発展・成長していくのではと考えています。現状、これまでに新卒の方を採用した実績はまだ多くありませんが、どの部署にもアットホームな雰囲気があり、社員同士で協力し合える体制が整っています。またパート社員や派遣社員の方も多いため、教える・伝える面においてもご安心ください。ワークバランスについては、例えば、有給などは取得しやすい会社です。また、残業時間にも厳しく部署ごとに制限しています。さらにこれから入社いただく方のお力をお借りして残業を抑えていきたいという思いもあります。皆さんと一緒に力を合わせて取り組んでいきたいですね。ですので、チームワークを大事にできる方、目の前の業務に素直に取り組める方を求めています。写真:Y・Mさん(生産推進部/2023年入社)、C・Kさん(生産推進部/2013年)
我々現代人の生活は、【半導体】抜きには成り立たなくなっています。同時にこれからの明るい未来も半導体無しでは描くことはできません。半導体技術の革新は我々の暮らしをより快適なものにし、省エネ化で地球環境の負荷を軽減するなど、もはや人や社会に欠かせないものとなり、人類の進歩とともにこれからも成長が期待されています。当社は、半導体製造装置メーカーであり、世界トップシェアを誇るウェハ洗浄装置を製造・販売するSCREENグループとして、主に300mm対応のウェハ製造装置の製造を担い、国内はもとより、世界各国のお客様に高品質な製品をお届けしています。 また、我々を取り巻く環境は、今後半導体産業の発展とともに、さらに変化が激しい時代を迎えると思われます。これからの予測しづらい時代を生き抜いていくには働き方改革を推進し、「ダイバーシティ」も重要な一つの要素になります。そのような中、日々新たな発想や改善活動が各現場から生まれています。また多くの女性が活躍していることも特徴の一つです。明るい社会の実現に向けた動きを「仕事」と「生活」の両面からワークライフバランスの実現という形で推進して参ります。
男性
女性
<大学院> 京都産業大学、京都大学、富山県立大学 <大学> 大阪学院大学、金沢工業大学、滋賀大学、信州大学、富山大学、北陸大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、愛知学院大学、関東学園大学、近畿大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、金沢大学、工学院大学、高岡法科大学、上武大学、石巻専修大学、大阪音楽大学、大阪経済大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大東文化大学、拓殖大学、中部大学、長野大学、帝京平成大学、東京農業大学、東北学院大学、同志社女子大学、日本大学、八戸工業大学、名古屋商科大学、明治大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262103/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。