最終更新日:2025/4/28

協同ライフケア(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • リース・レンタル
  • 福祉サービス
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
12億8350万8415円(2023年度実績)
従業員
35名(2025年2月現在)
募集人数
若干名

【JA三井リースグループ】介護福祉用品のレンタル卸 #年間休日120日!福利厚生充実してます♪

  • My Career Boxで応募可

【エントリー受付中!】 #社会貢献ができる仕事です (2025/04/10更新)

こんにちは!協同ライフケア 採用担当です。
弊社にご興味を持っていただきありがとうございます。

2026年度卒のエントリーを開始いたしました。

エントリーしていただいた方には
座談会(会社説明・訪問等)や選考についてご案内予定です。

是非、エントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    福利厚生が充実!フレックスタイム制度あり、平均有休取得日数も18.5日と多めです。(2023年度実績)

  • 職場環境

    面接などで「社員の雰囲気に魅力を感じた」と入社される方が多いです!

  • 製品・サービス力

    他社ではあまり行っていない「置き在庫方式」により、スピード感を持って商品提供が可能です。

会社データ

プロフィール

JA三井リースグループの1社として、車椅子などの介護福祉用品を中心としたレンタル卸事業を主業としています。 介護福祉用品以外のご要望に対しても、グループ連携でお客様のニーズに合わせた提案ができることも当社の強みです。

高齢化社会が進む中、介護が必要な方が充実した日常を送れるように、介護を必要とする方とそれを支える方を事業を通じてサポートします。

当社の1番の資産は「人材」です。
社員が健康的に仕事に取り組めるようワークライフバランスを重視し、働きやすい環境づくりに力を入れています。

事業内容
■福祉用具レンタル卸

 介護福祉用品のレンタルサービスを行う事業者へ、介護福祉用品の貸出を行います。
 事業者へ貸出した介護福祉用品は、レンタルサービスを行う事業者から利用者へ貸出します。

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座8-13-1
銀座三井ビルディング
本社電話番号 03-6775-3086
設立 1978年12月1日
資本金 8,000万円
従業員 35名(2025年2月現在)
売上高 12億8350万8415円(2023年度実績)
事業所 本社/東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング
綾瀬センター/神奈川県綾瀬市早川2605-5
新座サービスステーション/埼玉県新座市畑中2-8-30
大分サービスステーション/大分県速見郡日出町大字豊岡778-6
グループ会社 JA三井リース(株)
JA三井リースオート(株)
JA三井リース九州(株)
JA三井リースアセット(株)
JA三井リース建物(株)
JA三井エナジーソリューションズ(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・2年目研修
・3年目研修
・コンプライアンス研修   他
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育支援
メンター制度 制度あり
OJTトレーナー制度(部門配属から半年間、業務の進め方等についてOJTがマンツーマン指導 )
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、淑徳大学、田園調布学園大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部

採用実績(人数) 2024年度:     0名
2023年度:大卒    2名
2022年度:大卒    1名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 0 1 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262317/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

協同ライフケア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協同ライフケア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 協同ライフケア(株)の会社概要