最終更新日:2025/3/19

テクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
4億円
売上高
非公開
従業員
連結 1,903名(2024年9月1日現在)
募集人数
11~15名

『微細加工技術を極め、半導体の未来を描く。』 #TOPPANグループ #半導体業界

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

IPOを1つの通過点として目指す、2022年4月新設の会社です。
私たちの商材は、半導体製造に不可欠な「フォトマスク」。
グローバルに事業を展開し、あらゆるテクノロジーの発展に貢献しています。
長期的な成長が期待される半導体産業を支えるキープレイヤーとして一緒に成長し、
未来を切り拓きましょう!ご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社データ

プロフィール

私たちの生活に浸透し、多くの人々が手にする最も身近な存在のひとつになったスマートフォン。その機能を充実させるには半導体が必要不可欠であり、半導体の進化が私たちの生活を変化させてきました。

このように日々進歩する技術・製品を支えているのは、『半導体』です。

私たちテクセンドフォトマスクは、半導体製造に必要不可欠なフォトマスクの製造・販売を行っています。あなたも一緒に未来のテクノロジーで世界を変えてみませんか。

事業内容
舞台は、急成長する『半導体』。
私達の生活に無くてはならない存在であり、世の中に新たな価値を創出する産業です。

私たちはそんなフィールドで更なる飛躍を遂げるため、
2022年4月に当時の凸版印刷(株)の中核商材「フォトマスク」が独立し新たに事業を開始した企業です。

現在はグローバルな生産体制を構築している唯一の半導体用フォトマスクメーカーとして外販市場におけるNo.1のマーケットシェアを築いております。
60年以上の歴史とともに磨き上げた世界トップクラスの技術力で半導体産業に貢献しています。
本社郵便番号 105-0021
本社所在地 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階
本社電話番号 03-5418-3905
事業開始日 2022(令和4)年
資本金 4億円
従業員 連結 1,903名(2024年9月1日現在)
売上高 非公開
事業所 本社/東京
国内生産拠点/埼玉・滋賀
代表者 代表取締役社長 二ノ宮照雄
沿革
  • 1900年
    • 凸版印刷合資会社設立
  • 1908年
    • 凸版印刷株式会社に改組
  • 1961年
    • シリコントランジスタ製造用フォトマスクの試作に成功
  • 1968年
    • 朝霞工場精密部品棟にクリーンルーム完成、
      トランジスタマスクの量産を開始
  • 1970年
    • 滋賀精密工場竣工
  • 1974年
    • 朝霞精密電子第一工場竣工
  • 1980年
    • 熊本精密棟竣工
  • 1986年
    • 朝霞精密電子第二工場竣工
  • 1990年
    • トッパンプリントロニクス(U.S.A)インコーポレイテッド設立
  • 1997年
    • 中華凸版電子設立
  • 1998年
    • 滋賀工場フォトマスク新工場竣工
  • 2003年
    • 朝霞第三工場竣工
  • 2005年
    • デュポン フォトマスクの全株式を取得、
      Toppan Photomasks, Inc.を設立
  • 2008年
    • 32nm用フォトマスクの量産開始
  • 2010年
    • 22および20nm半導体向けフォトマスクの製造プロセスを構築
  • 2015年
    • 上海凸版光掩模有限公司の新工場竣工
  • 2022年
    • 株式会社トッパンフォトマスクを設立
  • 2023年
    • 本社を汐留シティセンターに移転
  • 2024年
    • テクセンドフォトマスク株式会社に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・海外トレーニー制度(グローバル人財育成のための施策)
・語学研修など
自己啓発支援制度 制度あり
従業員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる教育プログラム
・ビジネススクール(選択研修/集合形式やオンライン形式等)
・チャレンジスクール(通信教育)
メンター制度 制度あり
・ブラザー・シスター制度(職場に配属された後、先輩社員1名がブラザー・シスターとなり、基本的な仕事のすすめ方や社会人としての常識、マナー等をサポート(OJT))
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

全国の国公立、私立4年制大学、大学院

採用実績(人数) 2023年 14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 11 5 16
    2023年 14 9 23
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 23 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262319/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

テクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンテクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
テクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. テクセンドフォトマスク(株)【TOPPANグループ】の会社概要