最終更新日:2025/4/11

三栄工業(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 建設
  • 住宅
  • 自動車・自動車部品
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
部品の特性や現地(海外)からの要望を織り込み、梱包仕様を設定。限られた空間に、様々な形状や特性のある自動車部品を組み合わせ、品質を損なうことなく現地へお届けする。
PHOTO
お客様が自動車部品を梱包するための容器を営業する様子。梱包する部品の形状や特徴、安全性やコストのご要望などをヒアリングした上で最適な容器をご提案する。

募集コース

コース名
総合職
「物流事業」「建設事業」「住宅事業」の3つの事業領域で、「人の暮らしを豊かにする」に取り組んでいただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

▼仕事内容
当社の事業領域の中でも「国際物流」と「工場内営繕」の2つの部署の営業を募集します。「国際物流」は輸出、梱包、トラック輸送における営業活動を、「工場内営繕」は製造現場の快適な環境を支える設備移設・撤去における営業活動をお任せします。営業の役割は、ご提案すれば終わりではなく、三栄工業の窓口として運用上のフォローも継続して行っていただきます。

▼入社後の研修
入社後、まずは5日間の導入研修に参加します。就業規則の説明にはじまり、メンタルケアを通して学生から社会人へ気持ちを切り替え。ほかにも安全衛生、ビジネスマナー、TQM(全社的品質マネジメント)など、さまざまな基礎知識を習得してください。さらに記念館や伝承館を見学し、当社の歴史や事例についても学んでいただきます。各部署へ配属された後は、定期的にフォロー面談を行い、業務の悩みや不安を共有。課題を認識し、次のステップへとつなげます。同時に社内外の研修で、仕事に必要な専門知識やスキルを磨いていただきます。階層別の研修も実施することで、理想のキャリア実現をきめ細かにサポートします。

配属職種2 総合事務職

各事業領域の生産管理に伴う事務作業全般をお任せします。調達事務、営業職のアシスタント事務、工務事務、生産管理事務など、役割は多岐にわたります。

▼入社後の研修
※営業職を参照

配属職種3 コンピューター関連職

社内システムエンジニアとして、システムプログラムの構築・全社のPC管理・システムトラブル対応などをお任せします。

▼入社後の研修
※営業職を参照

配属職種4 機械設計職

「建設事業」の設備事業部にて、工場の管理設備のための検査治具や搬送機などの設計をお任せします。付帯設備の設計・製造を通して、お客様のあらゆるニーズに応えます。

▼入社後の研修
※営業職を参照

配属職種5 施工管理職

「建設事業」の建設事業部にて、官庁の入札工事の現場監督のお仕事です。地元に密着した工事に特化しており転勤はなく、日ごろから見る建物、通いなれた道など地元のインフラ整備のお手伝いをしています

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 STEP1:会社説明会
STEP2:エントリーシート
STEP3:筆記試験、適正検査、グループ面接
STEP4:専務面接
STEP5:社長面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大卒

(月給)240,051円

240,051円

総合事務 大卒

(月給)240,051円

240,051円

コンピューター関連職 大卒

(月給)240,051円

240,051円

機械設計 大卒

(月給)240,051円

240,051円

施工管理職 大卒

(月給)240,051円

240,051円

  • 試用期間あり

試用期間 2か月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、食事手当、精勤手当、資格手当、扶養手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 週休2日 (土、日)※トヨタカレンダー
その他休日 (春、夏、年末)10日前後
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険、財形貯蓄、マイカー購入資金融資制度、住宅購入金融資制度、借り上げ社宅制度、永年勤続報奨金制度、育児休業(3年)、介護休業、慶弔見舞金制度、退職金(確定拠出年金)

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • フレックス制度 8:00-17:00(コアタイム10:00-12:00)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒473-0933
愛知県豊田市高岡町東浦10
0565-52-2514
mailto:saiyou@sanei-kogyo.co.jp
総務部 採用担当者
交通機関 本社:名鉄三河線 竹村駅 徒歩 20分

画像からAIがピックアップ

三栄工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三栄工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三栄工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三栄工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ