予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月より会社説明会を実施いたします!みなさまとお会いできることを、社員一同楽しみにしております★
「社名や条件を鵜呑みにするのでなく、まずは会社を見てみることです。そして、こんな社長や上司なら付いていけるという会社を選びましょう」と中村社長。
私たちのグループは土木建設業からスタートし、“地域への貢献”を軸に事業の幅を広げてきました。現在ではまちづくりから保育、介護、飲食まで、人の暮らしに関わるサービスをほぼワンストップで提供しています。もちろん各分野ごとにライバルは存在します。しかし私たちはグループ各社のノウハウを共有できる上、工事で言えば施工管理の監督だけでなく、施工スタッフもグループ内にいるなど、シナジーを存分に発揮できる点が強みです。特に近年はM&Aを積極的に行い、地域に必要な会社を残し強化する事でお役に立てていると感じております。新卒のみなさんが働く上でも、まちづくりや高齢者の方のサポート、子どもの教育など、ハードとソフトの両面から地域に貢献できる点こそが醍醐味です。今後グループ会社は、まだまだ増えていきます。将来はグループ会社の社長やホールディングスの管理職、そして最終的にはグループ全体を牽引していく立場での活躍を期待しています。入社時に配属となった仕事が合わない場合、部署異動はもちろん、グループ内での転籍の実績もあります。会社の存在意義は社員の幸せにあると思っています。だから経営理念にも、“社員満足とお客様満足の両輪”と明記しています。社員の皆様に長く働いていただくための制度も整えています。ルーティンワークのDX化や、ノー残業デーの設定を始めとする残業の軽減、社内懇親会用の手当の支給、中には親孝行手当といって、帰省する際の交通費や、昇進時にご両親との食事会費用の支給なども行っています。産休・育休に加え、グループ内の保育園社内利用制度もあり、子育てとの両立も安心です。会社としても、まだまだ実現させたいことがたくさんあります。例えば今後県内のICT技術ではトップレベルを目指したいと思っていますし、これまでの実績で得た情報をもとに、発注者である官公庁からのさらなる信頼につなげたいとも考えています。グループ全体で人材が集まる会社にして、事業の幅を広げることも目標です。不動産開発にもチャレンジしたいし、介護ならデイサービスから有料老人ホーム、医療サービスへといったビジョンも描いています。その中で新卒のみなさんに期待するのは、謙虚かつ素直な姿勢で仕事に臨み、感謝の気持ちを持って、仕事を楽しむことです。(代表取締役 中村太紀)。
地元東海市でワンストップサービスを目指しています。地元で育てられた中村土木建設をはじめとするナカミライズグループ。これからは地元に恩返しをする気持ちで様々なサービスを提供していきたいと考えます。わたしたちは東海市で生まれ、育った企業の集まりです。100 年先も今と変わらず時代のニーズにあったサービスを提供してまいります。
男性
女性
<大学> 三重大学、東海大学、愛知工業大学、名城大学、愛媛大学、至学館大学、中部大学、近畿大学、流通科学大学、中京大学、星城大学、関西大学、慶應義塾大学、岐阜大学、名古屋学院大学、愛知淑徳大学、愛知産業大学、東京福祉大学、日本福祉大学、日本文理大学 <短大・高専・専門学校> 中日本自動車短期大学、鈴鹿工業高等専門学校、東海工業専門学校金山校、名古屋医専、名古屋女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262416/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。