最終更新日:2025/3/28

RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】[グループ募集]

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 通販・ネット販売
  • 専門コンサルティング
  • 商社(食品・農林・水産)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

毎日何か新しく挑戦している、成長し続ける環境で働けます!

  • S.Nさん
  • 2019年入社
  • 立命館アジア太平洋大学
  • アジア太平洋学部
  • ペットフード事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ペットフード事業部

  • 勤務地熊本県

現在の仕事内容

・自社サイト・モール運用
事業部のリーダーとして、自社サイト・モールの運用を管理しています。
詳しい内容としては、顧客データ分析から商品ページ画像、導線の修正など毎日PDCAを回しながら改善に努めています。

・新商品開発
運用とは別で新商品の企画を進めています。
お客様からいただいたお声や、現在のペット業界の市場動向を基に協力会社様と打合せを重ね、商品自体の規格を完成させます。
商品名やラベル、商品ページ作成も自分たちで行い、企画から販売そして、さらなる改善まで一貫して取り組んでいます。


この会社に決めた理由

意思決定から行動までのスピードの速さは大きな強みだと思います。
実際に「新しくおやつ商品を販売する!」となった際、早いと企画から約1ヶ月後には販売開始、というケースもあるほどです。
もちろん何でもいいから販売するというわけではなく、顧客や市場分析を行った上で、企画を進めています。
ただ、どんなに一生懸命頭で考えても、最終的に判断をくだすのは「お客様」であり、じっくり時間をかけた分必ず結果がでるとは言えないと考えています。
そのため、販売後の分析・改善をスピーディーに行い、より良い商品・サービスへの改善に重きを置き取り組んでいます。

また、ちょっとしたイベントから商品開発のような大きな企画に関しても基本は現場から上長へ提案しています。
これは勤務歴の長さに関わらず、入社1年目の社員でもどんどん意見を出せる環境のため、早い段階から自分で考え実行まで移すという力を、実践的に経験しています。
このような仕組みや会社全体の考えから、社員一人一人が日々行動を起こすことで、会社全体がすごい速度で成長していることを体感しながら仕事ができるのも魅力のひとつだと思います。


将来の夢

入社からペット通販事業部に所属し、フードやおやつの企画・販売を行っているので、今後はケア商品や洋服などワンちゃんと飼い主様の生活全体を通してサポートできる商品、サービスを提供したいと考えています。

また、国内だけでなく海外のお客様に対して商品・サービスを提供したいというのが入社時からの夢なので、いつでも挑戦できるように今は自分自身でできるスキルアップをこつこつ積み重ねていこうと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. RITAグループ【(株)利他フーズ・(株)RITAマーケティングパートナーズ】の先輩情報