最終更新日:2025/4/16

大治興業(株)【名駅大治自動車学校】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛知県
資本金
1800万円
売上高
6億8千万円
従業員
65人
募集人数
1~5名

【カジュアル面談から選考!国家資格取得・日曜定休・AT限定からの指導員資格取得】地域・お客様・社員から選ばれる企業を目指します

説明会好評につき枠を拡大致しました!セミナー画面よりご予約お待ちしております! (2025/03/24更新)

はじめまして。名駅大治自動車学校 採用担当です。
弊社のページをご覧いただきありがとうございます!

会社説明会を随時実施中です。
セミナー画面よりご予約お願いします。

▽採用HP
https://recruit.oharu.co.jp/


▽YouTube
動画でわかりやすく当社の事を説明しております。
YouTubeも是非、ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=ykCXKDdc-ts

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    校舎リニューアル!指導員室は全面改装され、リラックスできる環境で業務にあたることが出来ます

  • 制度・働き方

    免許取得制度がある為、大型やけん引車、タクシードライバーなどになれる二種免許などの取得も可能です!

  • キャリア

    入社後も様々な資格取得や業務にチャレンジする機会があります。資格を増やして給料UPも可能!

会社紹介記事

PHOTO
20代・30代の社員が中心となって、各イベントや様々な企画をプロデュース中!
PHOTO
名古屋駅から車で約15分の好アクセスのため運転の練習も都心部を中心に練習します。当社は好立地のため、ご入校される学生様も多く、業績の安定した企業です。

お客様の運転向上を共に共感し、喜びと誇りを持てる職業です

PHOTO

左:松田インストラクター(指導員歴2年)右:矢原インストラクター(指導員歴4年)

【松田インストラクター(指導員歴2年)】
人と接し人に教える事が好きで、それを仕事にしたいと思い就職活動をしていました。当社との出会いは、求人で情報を見つけた事と自動車学校の仕事はイメージしやすく、また自分が運転で苦労した思い出もあったので、運転の苦手な生徒に共感でき少しでも楽しく学べる環境創りに携わりたいと思い働くことを決意しました。入社後は、教習指導員の資格取得のために勉強をします。教習指導員審査合格後は、研修を1カ月ほど実施して、新人インストラクターとして授業を行います。教えるのは簡単ではありませんが、教習生ができない原因を見つけて的確なアドバイスをし、運転が上手になって成長していく姿を見ると、とてもやりがいを感じます。教習生に運転の楽しさのみでなく、安全運転をするために責任や大切な事を教えて行く事で、安全な車社会実現に携われるやりがいのある仕事だと思っています。

【矢原インストラクター(指導員歴4年)】
私は、「人と接する事」「車を運転する事」が好きだったので【人と車に関わる仕事をしたい】と思っていました。私自身、免許を取得する時に教習所に通っていたワクワク感や楽しかった時の記憶もあり、自動車教習所で働こうと決心しました。今は、教習課に配属され運転を教える技能教習を担当しています。ただ運転を教えるだけでなく、教習生の適性に合わせて、解りやすいか?親しみやすいか?を大切に業務に励んでいます。運転が苦手な生徒が少しでも上達し、運転が好きになってもらえた時にこの仕事のやりがいを感じます。当社の魅力として免許の取得費用や資格取得費用を負担してもらえることです。その制度により私は、大型免許・けん引免許・大型特殊免許を取得する事が出来ました。当社は、様々な車種を扱っているので、やる気次第で普通車以外のインストラクターへのステップアップに挑戦できる環境です。
接する生徒は私より年下・年上・異性など関係なく担当するため、人と接する事が好きで運転が好きな人には、やりがいを感じる仕事です。

会社データ

プロフィール

当社は愛知県内の自動車学校49校中、トップクラスの入校生数を誇る安定した企業です。(2024年普通一種実績)
お客様が”免許を取得しよう“と思うときは、新しい第一歩を踏み出すことでもあります。
その夢や期待感は、常日頃、車を運転している私たちにとっては想像を超えるほど希望にあふれたものだと思います。
そのお客様の主体的な行動を後押しするために、お客様と一緒に、お客様の目線に立った教習やサービスを通して「名駅大治で免許を取ってよかった」という感動をお届けしたいと思います。
そのためには、「名駅大治で免許を取ってよかった」と思ってもらえる環境作りが大切だと考えています。
お客様も働く社員も「良かった」と思ってもらえるには何が必要か。
そんな事を一緒に考えてくれる仲間を求めています。

事業内容
■運転免許取得のための技能教習・学科教習
■ペーパードライバー講習・初心運転者講習・高齢者講習
■企業運転者に対する安全診断
■地域の方に対する交通安全教室

PHOTO

本社郵便番号 490-1133
本社所在地 愛知県海部郡大治町大字八ツ屋字提添30番地
*名古屋駅より最短13分
本社電話番号 0120-153-086
創業 1958年
資本金 1800万円
従業員 65人
売上高 6億8千万円
関連会社 中部産業株式会社
岐阜県、大垣市に東海自動車学校を運営するグループ会社があります。
岐阜県の入校者数1位*2024年実績
年商23億円
平均年齢 45歳
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=jiPn2IKhs2E
インスタグラム https://www.instagram.com/meieki.oharu_ds/
X https://twitter.com/@oharu_ds
沿革
  • 設立
    • 1958年(昭和33年)
      県内初のゴルフ練習場と併設し
      自動車練習所を開業
  • 自動車学校へ変更
    • 1960年(昭和35年)
      愛知県公安委員会の指定を受けたことで自動車練習所から
      自動車学校へと変更
      同年6月9日に教習を開始
  • 大型車教習をスタート
    • 1971年(昭和46年)
      大型自動車の教習をスタート
  • 視聴覚教室完成
    • 1979年(昭和54年)
  • 教習車ハリアー導入
    • 2023年7月
      高速教習専用車両としてトヨタの人気SUVハリアーを導入
  • 校名変更
    • 2023年8月
      大治自動車学校から名駅大治自動車学校へ校名変更を実施
  • 新校舎完成
    • 2023年8月
      新校舎が完成しより快適な教習・講習が可能に。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.2%
      (11名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎新人研修
◎資格取得
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名城大学、中京大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、愛知産業大学、中部大学、名古屋商科大学、名古屋経済大学、名古屋女子大学、日本福祉大学、同朋大学、東海学園大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
     3人   1人  2人
  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp262620/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大治興業(株)【名駅大治自動車学校】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大治興業(株)【名駅大治自動車学校】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大治興業(株)【名駅大治自動車学校】と業種や本社が同じ企業を探す。
大治興業(株)【名駅大治自動車学校】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大治興業(株)【名駅大治自動車学校】の会社概要